それでは、いよいよアプトの道に足を踏み入れますw
まず、入り口から入り左に曲がりますと、右手にこの郵便局が有ります。
この道は郵便局の角で右に曲がります。
この写真から言うと、この右カーブの先の見えない位置で、赤いセラミック舗装の遊歩道が左に分岐しています。
ただ、ここには左折の標識が無かったです。
右に曲がったまま、道なりに真っ直ぐ行ってしまうかも知れませんね(^_^;)。
左に折れて少し行くと、このお店が有ります。
食事もでき、中央に観光案内所も有りますね。
写真手前の赤い遊歩道を、右から来て左へ歩いていく事になります。
ここでのアイスクリーム、美味しかったですよ。
えっ? 歩き始めてすぐに食べたのかって?
違います、これは帰りに買って食べましたw
さて、こんな雰囲気でアプトの道は続きます。
やがて左側に「鉄道文化むら」が見えてきます。
緑色の蒸気機関車が、敷地内の周回列車ですw
手前の線路は廃線となった信越線(碓氷線)の線路です。
この線路はこれから向かう「峠の湯」までのトロッコ列車が時々走ります。
また、碓氷線で「峠のシェルパ」として現役時代活躍していたef63型電気機関車の、体験運転ができる線路でも有ります。
本物の電気機関車の体験運転ができるのですよw
そんな事を言っていたら、丁度体験運転中のef63型が走ってきました。
他に並んでいる2両と良いタイミングでスリーショットw
セラミック塗装の舗装が終わるといよいよ線路沿いの道になります。
写っているのは先程のef63の後姿。
写真に写っているef63のあたりまで歩いていくと・・・・
線路が埋まっています!
軽井沢方面への下り線が現在のトロッコ列車の線路。
そして、横川方面への上り線がまるまる「アプトの道」として使われているのでした。
この後線路沿いにアプトの道は緩やかな右カーブを描いていきます。
(複線の片側だから、当然線路に沿うことになりますよね 笑)
緩やかに続いている右カーブがここで終了。
次のポイント丸山変電所まで約2km程、長い直線が続きます。
気合を入れて歩かないと、いつまでたっても同じ所を歩いているような錯覚にとらわれます(苦笑)
まさに、線路跡を遊歩道に転用した事がわかる写真ですよねw
次回は丸山変電所までの記事をアップします。
「碓氷峠鉄道文化むら」地図
コメント
- luxel [2008年5月3日 0:44]
- こんばんは(〃▽〃)ノ
ef63が並列になって停車している姿がたまりませんねw
鉄道文化村のお写真を見ると、キハ系のようなディーゼル機関車が静態保存されていて、どの機関車も程度がよさそうですね。
ep82さんが食べたアイスクリーム…美味そうですw - おぺ [2008年5月3日 2:01]
- こんばんは、おぺです。
>本物の電気機関車の体験運転ができるのですよw
それってスゴいですね。安全確保の細工はしてあるんでしょうが、そんな経験はなかなか出来るもんじゃありませんよね。
最後の写真‥、ちょっとココでくじけそうなんですけど‥w。何kmあるんでしょうね。自転車使わせてほしい。 - ファシスト [2008年5月3日 11:54]
- こんにちは。
ソフトクリームのぐるぐるも山を上がる線路のように見えてきました(笑)
本物を運転体験できるんですね!
運転してみたいなー
>線路跡を遊歩道
まさに遊歩道されてますね、楽しみながら歩かれてるのが伝わってきますよ☆ - けいづか木の子 [2008年5月3日 22:26]
- ソフトクリームが~~~~ o(≧~≦)o
線路跡を残して歩道がいいですね~~~
コレからがワクワクしますね~。
片品では・・・・
花豆のジェラードが大人気ですよ(*^^)v - ep82-sw20 [2008年5月3日 23:14]
>luxelさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw
はい、偶然3両並ぶタイミングで撮影できましたw
キハ系は左が30系で右が20系です。
30系は行き先表示から、かつて関東の川越線を走っていたものです。
この車両は暖房が弱く戸袋が無いので、冬場の隙間風が辛い・・・。
寒さはひとしおでしたよ(^_^;)
ソフトクリームは美味でしたw
>おぺさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw
体験運転は、隣に本職の機関士が乗って、運転を見守っているのだそうです。
そこまで行くのにまずシミュレーター等でカリキュラムをこなさないと駄目らしいですよ。
素人にこれだけの巨大な電気機関車を運転させるのですから、それなりに準備が必要なのでしょうね。
この直線は2km程ですかね。
ちなみに、このアプトの道は「歩行専用」だそうです。- ep82-sw20 [2008年5月3日 23:16]
>ファシストさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw
現役時代の線路と架線が残ったままの状態で歩けますからねw
廃線ウォーク、満喫できますよ。
運転は私もやってみたいのですが、お値段もかなりするらしいですよ(^_^;)
>けいづか木の子さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw
ソフトクリームは美味しかったですよw
まだまだ廃線ウォークは続きますので、お楽しみに(^^)- kuru [2008年5月5日 4:23]
- おはようございます。
最初は何となく右手に行きたくなりますね(笑)
写真を見ててそう思っちゃいました。
電車が3台並んでのショット!タイミングが良いですね♪
kuruもそんなショットを試みてましたが無理でした。
それはまたblogでアップします。
帰りに購入したソフトクリームは美味しそう♪
kuruなら歩き初めで購入していると思います(爆) - ep82-sw20 [2008年5月5日 22:56]
>kuruさん、こんばんは。 レスの順番逆になりましたが、連続コメントありがとうございますw
この道が「線路沿いの道」と頭に無いと、そのまま道なりに歩く可能性、大です(笑)
電気機関車のスリーショットは偶然の賜物ですよw
歩き初めで食べてしまったら・・・。
次の直線で途中で挫折しそうです(苦笑)- 五里霧中 [2008年5月6日 15:42]
- ソフトクリーム気になります~何味??
観光案内所の入ったお店が風情があって良いですね。
鉄道文化村の写真は機関車トーマスを思い出しました^^。 - タクロウ [2011年2月10日 22:08]
- 僕は日帰りで碓氷峠鉄道文化むらへ行った。元の横川~軽井沢間の廃線跡のトロッコ列車で峠の湯まで乗ったのを思い出す。昔は長野・北陸新幹線が無かった頃、信越線の横川~軽井沢間の碓氷峠越えの電気機関車が特急電車を牽引したんだ。廃線となった峠越えの線は復活することはあるのか心配だ。
- ep82-sw20 [2011年2月12日 20:26]
>タクロウさん、こんばんは。 連続コメントありがとうございますw
鉄道文化村はかなり楽しいところでしたよw
復活の話はどうなのでしょうね?
地元では復活の意向が強いと思いますけど。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。