エピローグ

終楽日に向かう日々を、新鮮な感動と限りない憧憬をもって綴る
四季それぞれの徒然の記。

民宿の朝食~花オクラ一品追加

2009年09月21日 | 旅行
前に夕食を紹介した。
いかにも・・・民宿である。



山懐(やまふところ)に分け入っていく民宿の入口である。
ここまでのアプローチは懐かしさの道である。
かつて何処にも在った風景である。

ぼくは自分の中でその風景をモノクロにして楽しんだ。



朝食である。


獅子頭を電気レンジで焼いた一品が添えられている。


京都の味噌汁らしくお麩が入っている。
そして「花おくら」の刻みが一品付け加えられている。



花オクラの花である。



この地方では、この花オクラは単なる鑑賞用であったらしい。
こうして食べるのだ!
とぼくが教えたら、ビックリしている。
ぼくのほうがビックリだ。


ところ変われば食文化も変わるのである。
お皿が揃っていない…あるいは統一性に欠けるのが民宿であるらしいのだ。

これも、ぼくの驚いた文化である。
言い方を変えれば「新しい文化の波うちぎわ」に蓬着(ほうちゃく)したのである。




にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村
                     荒野人


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。