琵琶湖疏水をたどり、インクラインの線路跡をあがりました
京都に梅雨明け宣言がされた翌日の午後
琵琶湖疏水記念館は秋まで改修工事のため閉鎖中。
光り輝くモニュメントはなにを指し示すのでしょう
明治近代国家の始まりは、京都にとっては「遷都」
人口の流出、産業の荒廃などの課題山積のなか、
新たな産業をおこすため、琵琶湖から水をひき、水力発電構想にとりくみます
疎水とインクライン(鉄路)により、物流も飛躍します
第16回中小商工業全国研究・交流集会の移動分科会の下見です。
特急寝台からゴットンゴットンなんてオーバーだけど、琵琶湖が見えて懐かしく眺めました。
滋賀県で何があったか!おぼろげにダブり、商工交流会だったかしら?
年でぼやけてきたらしいよ!
梅干美味しそうに出来たじゃない!あのあと挑戦。うまくいったけれど、雨にあててしまい今年は、どうかなぁ。来年から、本格的に挑戦よ!愛ちゃん!メロメロでしょう。目に見えます。
今晩 ねぶた写真挑戦よ!
うまくいくか!お楽しみにねー
琵琶湖疎水は琵琶湖から京都に水をひくために作られた運河です。
暑くて暑くて茹ってしまいそうでした
相変わらず忙しそうですが生き生きしていて励まされます。写真も上手ですね。今度写真コンクールに応募してください
愛ちゃんは4ヵ月で寝返りして、はいはいしたくて頭からいざっています。
これからが楽しみです