Explore

相棒CBR1000RR (SC59)でのツーリングや色々
趣味を楽しむブログです(^ω^ 三 ^ω^)

2022年4月10日 ハムスターJOの旅立ち。

2022年04月11日 | ハムスター
我が家のペット、同居人、相棒で家族のハムスターのJOさん。
2022年4月10日
昨日亡くなって、天国に旅立ちました。
突然の別れでとても寂しいけど、けして短くない2年間、今まで傍にいてくれてありがとう。
50gの小さい身体の相棒には本当に世話になった。無邪気にご飯を食べたり、走ったり、寝てる姿を見るだけで、とても支えられてたんだなと思う。

2020年プライベートで色々あって、たまたま飼うことになったJO。
ある日仕事から家に帰ったら、机の下にいた。あれだけダメだと言ったのに。実は望まずして彼は家に来た。

約3ヶ月後、彼のオーナーは去り、彼が残った。当然、僕が世話をしなければと思った。最初は責任を果たしている気持ちの方が大きかった。
でも段々、いるのが当たり前な存在に。彼といることで、何か救われるような気持ちになった気がする。

動物は無邪気で、本能で生きている。
本来は人間も含めて、生き物の自然な姿だと思う。人間同士や、自分1人では見失うことを動物は教えてくれる。
だから動物は好きだ。ペットとして、家族になった動物は命をかけてそれを教えてくれる。
それに応える為に思い付く限りやれることは全部やった。彼が少しでも生き物らしく、何不自由なく健康的な家族として生活する為に。

JOの死因はストレスかもしれない。。
2-3日前から左目がショボショボしてて、涙目になっているのに気づいた。
気になるので、今日午前中に病院に連れて行った。行きつけの病院がやってなく、病院をハシゴして2時間くらいの外出。
目は大したことないけど、呼吸が荒く、肺が弱ってるかもとの診断。
先生に掴まれて診断中のJOは、確かに1年前に病院に連れて行った時よりも弱って見えた。
そういえば、ここ1ヶ月くらい寝てる時にキュッキュッ言ってることがあった。寝言の時もあったけど、少し苦しい時もあったのかな。
外出用のケージ内でも目を閉じて疲れてる感じ。
目薬とシロップ飲み薬をもらった。
家に帰ったら先生と同じように掴んで口元に飲み薬を1適、ぺろぺろと舐めてくれてケージに戻した。病院にいた時よりも呼吸も落ち着いてるように、普段通りリラックスしてるように見えた。

それから僕が外出して9時間後、家に帰るといつも寝る場所と違う回し車前でうつ伏せのJO。呼吸をしていなくて、触ったら少し冷たくなっており、体は硬直していた。

一昨日までの様子
毛並みは変わらずツヤツヤで、ご飯を食べる量、食欲、うんちの出方、おしっこの匂いや量も変わらず。
ご飯の時は楽しみ過ぎて、後ろ足でピョンと跳ねるくらい足腰も元気。手を使ってケージの入口によじ登るのも、子供の頃から変わらずにしてたな。
3ヶ月前くらいから、寝る時間が増えた。
夜10時のご飯の時に起きてる、または起こして食べたら寝る。夜中に回し車が回ることも減ってたかな。
1年前の皮膚が綺麗なままの脱毛は右足の付け根まで範囲が広がりながら、最近は新しい毛が生えてきてた。


ハムスターの死は突然なのかな。。
ネット見ると、さっきまで元気だったのに、、との言葉をよく見かける。
しかしJOの場合考えられるのが病院と外出のストレス。今日病院に行かなければ、もう少し生きられたかなとも思うけど、、
行かなければ、辛い症状になるかもしれない可能性もあったので、深くは問い詰めないようにする。

水で絞ったティッシュで身体を拭いて、出る途中だったうんちを抜いてあげた。
でも拭かなくても綺麗で、木の実のようなハムスターのいい匂いがする。
自分の髪を少し切って一緒に添える。11年前も猫の時も同じことをした。
少しでも相棒の役に立てば、自分の為にも。

家から運ぶ時は紙袋を切って箱の形にしたもので、床材を敷いてベッドにした。好物だった穀物やひまわりの種、乾燥昆虫を近くに添える。

動物霊園へ
日付が変わる前に会社の社長に連絡。
お悔やみの言葉も頂き、月曜日の午前半休を取得。行ってくる。
11年前に愛猫を供養、火葬してもらった霊園である。
愛猫が息を引き取ってすぐ、母がタウンページで見つけて、1時間以内にはタクシーで現地に。
今は実は近くに住んでいる。

お見送りしてきた。
予約制なんだけど、たまたま空いててお願い出来た。火葬場では担当の方がいて、案内をしてくれる。
火葬場では、薄いピンクの布が被せられた台の上に身体だけ乗せて、ベッドの床材と好物、髪を添えた。

焼香を炊き、合唱。
台はそのまま焼却炉へ。
凄く大きな音がするので、頑張れと思いながら涙が出る。昔もそうだった。

これは昔思ったことなんだけど、動物の財産というものがあるとすれば、それは身体である。当たり前かもしれないけど、人間と違って自分の持ち物のような物は無い。お金だって持たない。
最後にその身体を残していく姿を見ると、ペットの死と向き合うとはこういうことなんだと思う。
火葬や埋葬で供養することは、自然とは違う家の中で暮らすペットに最後にしてあげられること。

11年前の愛猫の時は、息を引き取ってすぐ
綺麗な身体のまま見送ったので、同じようにしたいと思った。
保冷剤は冷たいし、腐敗するのも可哀想かなと、遺体を1人にするのもなんか寂しい気がした。生きていた時に出来るだけ近い姿で見送りたかった。

火葬を待つ間、窓が空いてて火葬場が見える畳の待合室で待つ。火葬場の屋根の上は熱風が出ていて景色が揺れていた。外の空気の匂いが変わったような気がした。
ペットが傍にいるのは当たり前のようで、当たり前じゃないんだなと思う。
命に大きい小さいも無いな、とも思った。

出骨の為に呼ばれる。
火葬場に入ると台が出されていて、綺麗に骨が残っている状態。
ハムスターの骨はとても小さくて細い。
それでも、手足、背骨、肩、下顎と歯、頭蓋骨としっかり分かる。足から頭蓋骨まで、お箸で丁寧につまんで骨壷へ収める。
胃の中のものが黒く炭状に残ってた。
息を引き取る時は空腹ではなかったのかな。
箸で拾えない小さい骨は、残さずブラシで集めてもらった。
骨壷に蓋をして、名前と命日を書いたシールを貼った綺麗な布袋へ。大事に家まで運んだ。
霊園に納骨はせず、家の中に納める。これも猫の時と同じで、猫の骨は実家にある。

猫を見送った時は、スマホもブログも無くて、最後の姿を残せないのが心残りだったこともあり、このブログを書きました。

相棒がいないのは寂しいけど、もらった楽しい思い出、彼と生活している中で得たもの、その生活自体を大事にして、前向きに行こう。
素晴らしい相棒だったよ。
今まで本当にありがとうねJO。

【ハムスター】年末年始の帰省でペットシッターさんの力を借りる!

2021年12月21日 | ハムスター
今年もあと1週間ちょっと、、、
仕事が忙しくて全く季節感が無いこの頃w
あれ今2月くらいだっけとか、こないだ感じてヤバいと思った( ^ω^ 三 ^ω^ )

今年はようやくコロナも落ち着いて、、
ようやく、、名古屋に帰省出来る( ^ω^ 三 ^ω^ )バイクでは行かないw寒いw
ゆったりと2年ぶりの新幹線に乗ろうかと。

帰省するにあたり、、ハムスターのJOをどうするか。ペットホテル、、?小さいケージで連れてく?誰かに預ける、、?
色々考えた結果、ペットシッターさんにお願いすることにした。
ちょっと依頼が遅くて大丈夫かな?、、と思ってたんだけど、何軒か問い合わせたら引き受けてくれる方が見つかった( ^ω^ 三 ^ω^ )良かった〜
今週末に打ち合わせして契約予定。
29日〜1日まで4日間お願いする感じ。

料金はざっくりと、、
2700円/1日
+500円 ※年末年始料金
+450円 ※交通費バス
1日3700円くらい。
初回カウンセリング1000円+交通費450円
4日間で合計16000〜17000円くらいかな。
相場が分からないけど、妥当だと感じる。まず年末年始にお世話に来てくれるだけでありがたい( ^ω^ 三 ^ω^ )


気付いたらそろそろシニアな?年齢のJOさん。1歳7ヶ月かな。
毛並みは艶々しててよく食べるし、回し車でしっかり走ってるので、あんまり年齢を感じさせないw
性格は我が道を行くタイプ( ^ω^ 三 ^ω^ )前に1回病院連れてったけど、落ち着いてたし、けっこう肝が座ってるw

とはいえ、、出来るだけJOに負担かからない方法として、今回のペットシッター依頼である。
エアコンは4日間付けっぱなしにして、加湿器は出来ればシッターさんに水入れてもらえたらいいな。ご飯の野菜は切り置きしておこう。


考えてみたら、管理人がいない間は静かで快適だろうと思われるw


【ハムスター】最近ペレットをよく食べるようになった。

2021年02月20日 | ハムスター
 


JO「何見とんねん。」
管理人「すみません。。」
 
最近ペレットに目がない我が家のペット。
ジャンガリアンハムスターのJO♂9ヶ月。
 
病院で太ってると言われてダイエット中。
穀物を減らして、ペレット中心の食事に切り替えた。野菜もね。
 
ちなみにペレットはコレ。
 
穀物6:ペレット3:野菜or虫1
こんなご飯の時は、ペレットはいつも残してた。お腹空いてないと見向きもしないし、掴んでも捨てる始末。。w
 
それがペレット7:野菜2.5:穀物0.5
にしたら、、、
食器にご飯入れて5分後には、綺麗にペレットだけ無くなるように。。
切り替えた当初は逆で、野菜から食べてた。
 
その場で急いでペレット齧りながら頬袋に詰め込んでハウスへ。
中で頬袋から出しながら、齧りながらといった感じ。
翌朝には野菜も全部食べ終わってる。食器は綺麗に空になる。
 
子供の頃は穀物系のミックス飯をあげてたんだけど、ようやくペレット中心に慣れた感じ。虫は1週間におやつで少しだけ。
 
野菜が良いのか、ウンチがデカくて多くなった。人間と一緒で食物繊維が良いのかな。
 


 

 

 

 

 
 
 

【ハムスター】ルーミィベーシックで回し車を静かにする方法。

2021年02月14日 | ハムスター
 

ハムスター用ケージのルーミィ。
広いスペースで使いやすいんだけど、1つ難点が、、、
回し車がめちゃくちゃうるさい。
回し車自体は静かなんだけど、ケージと車を繋ぐパーツが振動しまくって、ケージにぶつかるのが原因。
 
写真の通り。
カードを2枚差し込むだけで静かになる。
 
上から見たとこ。


後ろから見たとこ。

管理人はクレカとPASMOのカード使ってる。厚みはそのくらいが良いみたい。
試してないけど近い厚みなら厚紙とかでもいいのかな。
 
三晃商会のサイレントホイール17 クリア
掃除の時にバラしてみた。





ホイールが丸洗い出来て凄く良い。
うちのJOは車でトイレするもんで。
ペット用洗剤に漬け込んだ後、お湯で洗った。
 
使い始めはちょっと軋むような音が出てたんだけど、使い込んだら静かになった。
 



サークルを避難所にしてケージその他を丸洗い。管理人は中性洗剤で洗ってる。
 

JO「約束のブツ(ブロッコリー)やな。」
 

 

 

 

 

 

【ハムスター】サークルで遊び場を作ってみた。仮設置編

2021年02月13日 | ハムスター
 

我が家のペット。
ジャンガリアンハムスターのJO ♂9か月
 
サークルを設置して、さらにハムスターパイプとケージを繋げてみた。
 





サークルはこんな感じ。
思ってたより大きいけど、設置してみると狭い。


互い違いの穴にピンを通して壁をジョイントする。
このジョイント部分は、ハムが乗り越えようとすると足が引っかかるから注意が必要。
 
このサークル、複数有れば広げられる。3setくらい繋げるのもいいなと思った。
 

仮設置なので、JOを放って様子を見てみる。
ウッドキューブ登ったら壁の上端に足が届くね。撤去しよう。。
 

ちなみにハムスターパイプについて
遊び場からケージには1回だけ行けた。
しかしどうしてもケージ側から↑の場所が通れない。JOは下に降りるのが苦手みたい。
 

JO「パイプはあかんねんけど、遊び場はまあまあやな。」
 
今回の教訓
◆ハムスターパイプは短く、目的の為に設置するべし。
飼い主がアスレチックやで〜!てテンション上がるだけで、ハムには迷惑かもしれない。
ハムスターパイプは1度撤去。。。緑色の長いやつも買ったのに。。w
ルーミィベーシックは側面に穴が無く、今のレイアウトだとどうしても遊び場まで長くなってしまう。
さくさく通れないから、留守の間とかやっぱり不安よね。
 
◆サークルはもっと広げよう
3セット接続して広くすれば、壁際にモノを置かないレイアウトに出来る。
 
◆サークルの下には何か敷こう
絨毯はだめだね。歩く時爪が引っかかってる。昨日なんてしきりに絨毯に齧り付いててた。。
木の板
コルク板
布地
パネルマット
、、、色々考えたんだけど
テントに使われるようなナイロンタフタ生地がいいと思う。
タフタとは高密度に織られた素材で、風を通しにくい。表面に引っかかりが無い。
布地だと、上に床材ばらまいても掃除が楽だし。
てかそういう素材のペット用サークル有るよねw
 
 
 
おまけ

JOよ、その隠し方だと外から丸見えだ。
 
 

 

 

 

 

 
 
 

ハムスター用サイレントホイール17クリアを購入。

2021年02月06日 | ハムスター
 

我が家のペット ジャンガリアンハムスターのJO♂0.8才
 
右足が少しハゲた件について病院に行ったところ、回し車か昼寝場所のウッドキューブで物理的に擦れてるのかもしれないと言われた。太ってるから余計に。。
 
ウッドキューブは撤去してみたんだけど、、よく考えてみたら回し車に抜けた毛が付いてることがあった。
やっぱ回し車が原因かなーと。
でも回し車を撤去すると運動不足になるし、、、
方針1
食事ダイエットする。
穀物をちょびっとにして野菜を増やす。
ただ今58g。2gくらい痩せた。
方針2
最新のサイレントホイール17クリアを試す。
→これが今回の本題。
 
 
これの何がいいかと言うと、以前のホイールより足場の奥行きが広い。
 

足場の奥行きが広い。
 
 

上→サイレントホイール17クリア 新
下→サイレントホイール17 旧
背面の角の丸みが違うでしょ。
新はRが少ない。
 

→サイレントホイール17クリア 新
 
 

→サイレントホイール17 クリア 旧
 
旧の方が走る時にハムの体の側面に、Rが当たりやすいんじゃないかと。
→擦れてハゲる。。じゃないかなと。
つまり、最新のホイールなら擦れないでハゲない→解決するかなと。
 
まあダイエット出来たら旧でもいいかもしれないんだけど。。
しかしハムが走りやすくする為のメーカーの改良に助けられるかもしれない。
 
 

早速新しいマシンの走り心地をテストするJO。
JO 「ええやん。」
 
ちなみにホイールと背面のベアリングパーツに分解出来るのも○
JOはホイールでトイレするので、丸洗い出来るのは嬉しい。旧版はベアリングと一体化してるので、丸洗いは厳禁。
 
ちょーっとベアリングから軋む音が聞こえるけど最初だけかな。
走る時の音は、旧版より明らかに静かになった。
大掃除の時にベアリングにチャリンコ用のグリス塗ってみようかな。
 
 

スタンドまで付いて1700円。安い気がする。
ダイエット出来たら旧版をスタンドに付けてサークルの遊び場に置こうかな。
 

 

 

 

 

 

 
 
 

早速ダイソーのハムスターパイプを仮設置してみた。

2021年02月01日 | ハムスター


とりあえずどんなもんなのかテストで組み立ててみた。
行き先はとりあえずお出かけ用ケージ。



youtubeの見よう見まねで。
ストレートとカーブの組み合わせで、軌道は自由に作れる。
子供の頃に遊んだレゴとかミニ四駆のコースを思い出す。





子供の頃と違って、あまり物怖じしないJO。病院やお出かけも、思っていたより落ち着いてた。
早速パイプの中へ。。。
行ったり来たりを繰り返す。



JO 「垂直にいってるやん。無理やろ。」

管理人 「すみません。。。」





JO  「帰るわ。」

、、、勾配がきつかったのか、出口に辿り着かず、帰られました。
あとJOの体格だと、パイプの中がちょっと狭そう。
うーむ、、、
遊び場まで繋ぎ方を検討した方がいいかな。でもyoutubeで見た感じ、この軌道でも通れると思うんだけどな〜。
ジャンガリアンのJOより体の大きいキンクマも通れてたしね。

サークルが届いたらもう一度トライするか。

ちなみに、ダイソーのハムスターパイプはバリも無く、きちんと空気穴が規則正しく入っておりなかなか品質高い。お出かけケージとはえらい違い。
接合部はタッパーの蓋みたいな硬めのゴムのような素材。押し込む接合は簡単だけど、外すのがやや大変。逆に外れにくいから安心とも言える。ハムの体重でどうにかなることはまず無いと思う。

ちょっと目を離すと、気付いたらパイプの中に居たので(先には進まないけど)、嫌いではないようだ。





ダイソーのハムスターパイプを爆買いしてみた。

2021年01月31日 | ハムスター


我が家のペット ジャンガリアンハムスターのJO ♂
昨年出来なかったケージ外の遊び場作りを実行する。
JOが住んでいるハムスター用ケージのルーミィベーシック、これはサンコー製なんだけども、ダイソーのハムスターパイプと互換性が有るみたい。
ストレート、カーブ、T字、エンドがバラ売り。T字以外は2個ずつ入ってる。
サンコーの純正パイプと比べると、半額くらいの値段。
売ってる店が限られるらしいんだけど、、
1軒目、2末で閉店の西大島ダイエーに有った。ストレートは有るだけカゴに入れた。
写真の状態で1500円くらい。安い。

接合部の脱着がガチガチに硬い純正と比べてどうかと、と比べて、ダイソーの方は柔らかい素材で使いやすいらしい。この辺は使ってみてまたレビューしてみようと思う。
遊び場は、普通にサンコーのサークルにしようかなと。床に木の板敷いて。
透明ボックスで、自然に近い砂場も作ってみようと思う。
ハウスケージ→T字分岐→サンコーサークル  →砂場 


右のケージがルーミィベーシック。
どちらもサンコー製。パイプを繋げられる穴が開いている。


サンコーサークルはこれ。
Amazonのレビューに、壁際の設置物に登ってパネル接合部に足を引っ掛けて骨折したハムのレビューが残っている。
右足失ったものの、その後2歳まで生きて昇天されたそう。起きた事故を書くだけでなく、その後もきちんと記す。素晴らしい飼い主だと思う。

上写真の砂場うちにもあるけど、上に登ってパネル接合部にギリ足届くと思う。
登ったはいいけど降りれないのがハムスター。猫はある程度壁を伝って着地も上手いけど、ハムは顔から落ちるだけ。
木に登らないハムは尻尾も退化しているし、穴を掘って暮らす為の手足、体型をしている。
まして爪とか足とか引っかかると、結構無理に外そうと暴れるので、余計に危ない。
そして2cmの隙間が有れば脱走出来るハム。

サークルについては買ってから対策を考えてみよう。




ハムスターのおやつ探しおもちゃを投入 1R30秒KOされる

2021年01月31日 | ハムスター




youtubeで見たハムスターのおもちゃ。
トイレットペーパーの芯に床材を詰めて、中におやつを隠すやつ。
人間と同じで考える運動が老化防止にもいいらしい。

ハゲの原因疑惑のウッドキューブを仮撤去してケージの中も広くなったし、おもちゃを用意してあげよう。

しかし見えなくても匂いで分かるというのはほんと。
試しに投入してみたら、本能の赴くままに1Rからもの凄い勢いで攻撃w わずか30秒ほどで切り込み部分を広げてKO勝ち。
おもちゃになってないw
これはちょっとリベンジするか。
店に売ってる難易度高いやつ買ってこようと思う。

こんなの。



JOの好物
1 コオロギ
2 芽キャベツ
3 ひまわりの種



ハムスターのJOがハゲたので病院へ連れて行った件。

2021年01月30日 | ハムスター


我が家のペット ジャンガリアンハムスターのJO♂
去年の12月くらいに、右足の付け根から脇腹辺りがハゲているのを発見。
特に赤くなったり、痒い様子も無くただ毛が綺麗にハゲている。特に様子は変わらず、元気なまま。

ネットや本で調べると、ハゲの原因はアレルギーや皮膚炎とか換毛失敗と出てくる。
ただ綺麗に肌色が見えているハゲ方で元気なので様子見してた。

家の近くに優しそうな先生のどうぶつ病院が有るのを知って、色々準備して行ってきた。

ハムスターを家から出すのに必要な物
お出かけ用ケージ




ネットで調べて形が良いこれにした。
回し車は回らない飾りという変化球の効いた製品。。w100円ガチャ並のクオリティ。JOは回し車でおしっこするので、トイレ代わりに。



アルミ貼りの断熱バッグに毛布
四方にホッカイロを入れた。
失敗だったのは水入れを付けたまま歩いた。。病院着いたら水漏れまくり、餌入れがお茶漬けみたいになってて焦った。

診察結果をまとめると。。
フケ無し、赤み無し→アレルギー、皮膚炎ではない。
傷無し→ストレスの自傷行為でもない。
体重60g→ダイエットした方がいいかもねw
ハゲの原因は、、何か日常的に擦れてないかな?とのこと。過去にパイプを通る時に胸が擦れてハゲた子がいたらしい。
。。たしかに回し車は内側に右足が有る方によく走ってる。
見出し画像のお気に入りなウッドキューブ、右足を下に穴の凹凸部分に当たってる気がする。。

本当に徹底して調べるならハムスター専門の病院へ。ペットの毛は大体2-3週で生えるもの。ウッドキューブを撤去、または回し車を撤去で様子見しましょうの結論。
もしハゲが広がるとか変化有ればまた。

他にも相談してみた。
夜部屋が明るいけど大丈夫?
→今はあまり影響無し。
太陽の光が見える、また夜→朝の温度差でハムは昼夜を感じられるそう。
高齢になったら、少し気にかけてあげた方がいいみたい。
部屋の生活音も気にする様子が無ければ心配ないでしょうとのこと。
アワ、麦など穀物はカロリー多いから控えて、ペレットと野菜が良いとのこと。


中が暖かい。なかなか良いバッグと準備だったと思う。お出かけケージは、普段の掃除の時の居場所として、または緊急事態の避難用としても使える。

JOよ、お疲れ様。
薬とか無くて良かったね。
そして君やはり♂なのね。今日知った。