Factory OH!

ロードスターを愛するストリートチューナーoh!のチューニング&メンテナンスの記録。。プラスあれこれ。。

復活!

2024-07-24 12:52:46 | アウトドア

ひざを痛めて1か月。。歩けないのが、山に登れないのがこれほどのストレスになろうとは。。

健康であることがいかに大事か、痛感させられた1か月でした。。

先週から少しづつ様子見で、散歩トレーニングを再開。。

まずは4km程をゆっくりと、様子見しながら、日々少しずつ距離を伸ばし、いつもの7kmまで。。

アップダウンは特にゆっくり慎重に。。まだ少し違和感が残るものの、行けそうだ。。

となれば~行くしかあるまい(笑)。。

天気予報とにらめっこ。。で~イロイロ悩んだ挙句、日光の長男坊、太郎山へ。。

男体山はそもそも興味が無いし、直登過ぎる。。女峰山は霧降からだと階段がつらい上に距離長めだし。。

現状の膝の状態を考えると、太郎山のほうが負担は少ないと判断。。

午前中勝負の天気予報なので、行くときだけ高速道ぶっ飛ばすぞ~(笑)

6時40分、ストレッチをしっかりしてスタート。。

チャリがデポしてある。。<この後持ち主と出会うハメに。。

森林の中を黙々と歩く。。ハイペースにならないように、大股にならないように。。自分はジジィなんだと言い聞かせ(笑)。。

まずは山王帽子山。。ここで既に2000m超え。。少し休んで。。<以前は休むことなんてほとんど考えてなかった。。

木々の間から男体山が。。

更に進んで小太郎山へ。。ソコは360度の絶景。。

男体山に中禅寺湖。。

戦場ヶ原に日光白根山。。写真じゃわからないけど、薄っすらと富士山も。。

燧ヶ岳や会津駒ヶ岳などの奥会津の山々も。。

振り返れば、女峰山、大真名子山、小真名子山。。

青空の中、絶景を堪能。。

さぁ太郎山山頂まではもう少し。。この先は剣が峰という、ちょっとした岩場。。

油断せず確実に進む。。

無事に太郎山到着~!こちらも眺望抜群!

いつもなら、立ったままランチをするも、アシを休ませることを考え、どっしり腰を下ろして、のんびりとパンをパクリ。。

絶景を楽しみつつ、花も少し。。

30分程のんびり&アシをストレッチ&マッサージ。。今の所は問題なさそう。。

さて、小太郎山へリターンしますか。。も、太郎山直下の分岐で、左に下りるとお花畑があるらしいので、ちょっと寄り道。。

以前はかなりの花が咲くポイントだったらしいのだけど、シカの食害でほとんど花は無く。。

砂地化したソコは、シカの足跡があちらこちらに。。

登山道に戻って剣が峰手前から小太郎山。。

山頂付近に木が無い分、小太郎山のほうが、爽快さはあるかな~。。

帰路も定期的に休みを入れつつ、淡々と。。

登山口まではもう少し。。ゆっくりを心掛け、12時40分無事に下山。。

13km、休憩入れて6時間。。これでもコースタイムよりは速い。。

以前ならおそらく休憩入れて3時間30分とか。。<アホだよね~(笑)。。そりゃアシ痛めるわって話です。。

天気にも恵まれ、登れる事に感謝の登山となりました。。

この後、一気に雲行きが怪しくなり、中禅寺湖付近からは土砂降りに(;^_^A。。

いや~間に合って良かった。。天気予報通りだわ。。

夏山シーズン真っ盛り。。次は群馬か、いよいよ長野か。。高速ぶっ飛ばせば日帰りも可能な山もあるし。。

毎夜ハイオク片手に妄想登山しております(笑)。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


7月19日

2024-07-19 16:30:29 | ロードスター

今週は比較的落ち着いた1週間だったかな。。引き換えに暑さはいよいよ真夏並みになりつつあり。。

湿度が高いので、ちょっと動いただけでも滝汗です。。

気温は高いけど、カラッとした暑さのほうが仕事はしやすいですね。。

お預かりしていたNA6改を納車。。入れ替わるように番外編の車両のメンテ。。

合間合間に少しづつ長期入庫のNA8の仕上げを。。

そして昨日無事に火入れ。。各部チェック&調整し、10km程試走。。更に最終チェック。。

オーナーさん大変お待たせしました。。永く乗っちゃってください~!今後もサポートしますので。。

で~今日、本来なら2台のNAの入庫予定も、オーナーさんの都合により延期に。。

なので~いよいよ本腰でNCへ。。しばらくはNC沼へどっぷり浸かります(笑)。。

そうだ。。ロールバー付いてたんだ(;^_^A やることたくさんで先が思いやられます。。

そうそう、シバタイヤ取り扱い開始しました。。

既に履いてるオーナーさんの評判も悪くないし、価格もお手頃。。サイズも豊富だしコンパウンドも選べる。。

メーカーにこだわりが無い方には良い選択かなと思います。。

さてと。。今日は早々と閉店とし、早めのハイオク注入としますか(笑)。。


7月12日

2024-07-12 17:15:23 | ロードスター

膝の痛みがようやく取れつつあります。。そろそろ少しずつリハビリトレーニングかな。。

1か月かかりました。。回復力も落ちますね(-_-;)。。まぁ上手に付き合っていくしかありません。。

NA8は無事に納車。。NA6はメンテ完了。。そしてNA6ターボ。。

前回の写真で気が付いた方もいると思いますが、ラジエター&ホースの交換。。

ラジエターはいつパンクしてもおかしくない状態でした。。まぁホースもかな。。

キャップもでした(笑)。。

良く見ればラックブーツも見事にパックリで。。

左右とも交換することに。。ところが今度はボールジョイントのナットがダメで苦戦(;^_^A

サンダーでぶった切ってやろうかと思いましたが、意地で何とか(笑)。。

 

疲れました。。

合間合間に長期入庫のNA8。。ハーネス修正が終わったので、今度は燃料周りを。。

ホースやOリングの交換。。インジェクターも極力洗浄します。。

来週はいよいよこのNA8に火を入れます。。オーナーさん来週納車しますね!もう少しお待ちください!

NA6ターボ納車時、支払いにコレが。。

ちょっと前に現物は見てはいたんですが、早くも自分の所に回ってくるとは。。

時間がたてば見慣れるんでしょうね。。なんだかおもちゃっぽい感じがします(笑)。。

しかもこの人誰?みたいな。。<興味ないので(笑)。。新札になって、日本経済が良い方向に回ってくれることを望みます。。

この物価高、何とかして欲しいものです。。


7月8日

2024-07-08 12:11:16 | ロードスター

昨日は暑かったですね(;^_^A。。

でもって、今日は気温は低めだけど湿度がやばい。。ちょっと動いただけで汗だくです。。

先週入庫のNA8。。ECUを待ちながら、メイン作業を。。

オイル管理は良かったようで、内部はアルミ地肌が綺麗。。

お約束のオイル漏れは。。

キレイに洗浄後、応急処置も。。

交換した旧部品類。。ウォーターポンプはやはり滲みがありました。。

サクサクと元通りに。。一部のカプラーが経年劣化で砕けたので(まぁあるあるですね。。)修正。。

パネルとステーも塗装。。

合間合間に長期入庫のNA8も少しずつ。。

そして昨日、ECUが戻ってきました。。<はやっ!毎度素早い対応感謝感謝です。。

キレイに修理していただきました。。

交換された部品類。。錆で腐ってたECU固定のステーは使えないので、念のためちょっと自作。。動かなければいいので。。

まぁ無くても問題は無いと思いますが。。

無事にエンジン始動。。エア抜き後軽く試乗。。近日中にオーナーさんに手渡せそうです。。

昨日夕方、2年毎のメンテナンスでNA6が入庫。。

更に今日午前中に別途NA6が入庫。。今となっては貴重?なボルトオンターボ。。

作業そのものは大掛かりなものでは無いので、淡々とこなしていきたいところです。。

今週はどうやら梅雨空が続く模様。。湿度にやられないよう、水分小まめにとってガンバリマスカ。。

 

 

 

 

 

 


7月2日

2024-07-03 17:51:26 | ロードスター

もう7月です。。半年終わったのかよ( ̄▽ ̄;)。。毎度早いな~(笑)。。

週末は相も変わらずチョーバタバタ。。

プロペラシャフトを交換したNB8を無事納車。。

ご新規さんのNA6を各部点検しつつ、今後の進め具合をオーナーさんと打ち合わせ。。

状態はけして良く無いものの、今後ずっと乗っていく覚悟との事なので、少しでもサポートできればなと。。

覚悟してるオーナーさんには、こちらも覚悟しないといけません。。

NB8と入れ替えるように、こちらもご新規さんで、NA8が入庫。。今週はこのNA8がメインです。。

合間には続NA8。。合体する前にメンバー清掃。。

コペコぺだったので。。

新品レリーズ組んで。。

無事合体。。現在はこれより少し進んで、エキマニやクランクプーリーなども付いてます。。

写真は無いけど、番外編で急遽とある軽のウォーターポンプ交換も。。ガラガラと凄い異音でした。。

入庫のNA8。。この車両、実走行で50000km台。。

3人目のオーナーさんらしいのですが、前オーナーさん2人とも、フツーに乗って、フツーにDらーさんでメンテしてたようで、状態はまずまず。。

今回はやってないタイベルとウォポン交換メインでの入庫でした。。

とはいえ、アンダーカバー外すとお約束のように漏れ漏れ。。

年式からしたら当然ではあります。。

エンジンに手を付ける前に、まずは室内回りという事で、砕け散ってるガラスローラーの交換。。

運転席側は跡形もなく。。

助手席側も原型とどめてません。。

合わせてキーシャッタースプリングの交換も。。

からの~ECUの点検へ。。ここで驚愕の事実が。。

Σ(・□・;)えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ~!

まぢか~!。。前オーナーさんの時の雨漏れが原因でしょうね。。

ことごとくナットはダメで。。特に車体側のステーは使い物にならないほど。。

ナット1個は完全に同化しており、バイスで無理やり掴んで何とか外せました。。コレはポイです。。

グズグズの錆くずを掃除機で取り、極力赤錆汚れをふき取り、同色スプレーで塗装。。

見えないとこではありますが、見てしまったからには、そのままって訳にはいきませんので。。

ECUステーやパネルは、極力錆びを落とし、コーテイング材塗布で、錆を固めます。。<乾燥後塗装します。。

問題はECU。。パカッと開けてみると。。ムムムっ!

残念ながらアウト。。腐食が進んでました。。

マイカーハチ号を含め、NA8シリーズ1の車両は、ほぼこうなってると思ってもらったほうが良いでしょう。。

まぁNAは全車両か。。

オーナーさんに現状を伝え、即、専門業者さんへ送ります。。

梅雨らしくジメジメが毎日続いてます。。明日以降も熱中症に注意しつつ、淡々とガンバリマス~!

 

 

 

 

 

 


自爆(;^_^A

2024-06-29 09:39:58 | アウトドア

5月末位から違和感はあった。。だが痛みがあるわけじゃないし。。いつもの散歩トレーニングは欠かさず。。

6月初旬。。とある午後、天気が良く我慢できなくなり、近場へという事で安達太良山へ。。

午後2時位からスタート。。<本来なら下りてくる時間。。

馬車道を何台も工事車両が降りてくる。。キャタピラータイプの作業車なんかも。。

働く車が優先なので、都度道を譲る。。

くろがね小屋はまだそっくりしていた。。今となっては1度泊っておけば良かったななんて。。

花の百名山でもある安達太良山。。ピークは過ぎたとはいえ、まだまだ楽しめた。。

時間も時間なので、峰の辻から最短ルートで山頂へ向かう。。

山頂ロックオン。。

何度目の安達太良山山頂なんだろ。。

5分程山頂からの眺望を堪能し、無事下山を祈願。。

下り始めてしばらくすると、ひざの違和感はなんとなく痛みに。。う~ん。。

無事下山するころには駐車場には車がほとんどなかった。。そりゃそうだ(笑)。。

次の日以降も、右ひざの痛みは続くものの、散歩トレーニングは欠かさず。。ただし自分なりにスローペースで。。

6月中旬。。今度は以前から気になっていた南蔵王へ。。天気もまずまずだし、花がかなり咲いてるらしい。。

しかもこの縦走ルートは標高差300m程。。累積でも単純に600mと見れば、ひざがちょっと痛いくらいなら大丈夫だろうと。。

しかし、この判断が結果的に良く無かった(-_-;)。。

も、現地についたらいきなりのハクサンチドリ群生でテンションアゲアゲ(笑)。。

痛いのなんかそっちのけでスタート!

目的地ははるか先で、ここからは見えず。。

この先からは花の楽園となった。。まずはチングルマの群生。。

枯れ木が目立ち、高い木が無い。。

最初のピーク前山から、振り返ると刈田岳。。

そして杉ヶ峰。。

あの右手の山のその先まで。。まだ遠いなぁ。。

ひたすら花を愛でながら。。

芝草平でちょい休憩。。

夏雲ド~ン!

更に突き進んで、屏風岳。。

も、なんだか痛みが強くなってきた気がする。。それでもローペースであの先を目指す。。

更に脚を進めて分岐から南屏風岳へ。。

ここから更に当初の目標だった不忘山を目指すも。。一気に下り。。と言う事は帰りは登ると言う事。。

いつもなら全く問題ないレベルだが、今のこの足の現状を考えるとこれ以上はやめるべきと判断。。<コレは正解。。

さぁリターン。。刈田岳が遠く感じる。。

帰路は無理せず、またまた花を愛でながら淡々と。。

まだまだ先が。。

もうちょっと~。。

最後にまたもチングルマに癒されてゴール。。なんとか帰還。。

山頂リフト下のトイレに寄るも、まともに歩けない(;^_^A

やってまった。。完全自爆。。次の日からは、散歩トレーニングもやめ、施術院のお世話に。。

皆さんやりすぎ注意(笑)。。カラダは正直です。。

これ以降2週間以上散歩トレーニングできず。。あぁ歩きてぇ(笑)。。早く治れオレの足~!

 

 

 

 

 

 

 

 


6月25日

2024-06-26 10:44:25 | ロードスター

梅雨入りしましたね。。

子供の頃みたいな、寒くて雨がシトシトと言うような感じではなくなってますね。。

どう見ても亜熱帯。。梅雨だけど暑くてムシムシ。。晴れたと思ったらいきなり土砂降り。。

今後は益々なんでしょうね~。。

週末は予定通りNB8が入庫。。2年毎のメンテナンスです。。

状態は200000kmオーバーとしては良いと思います。。ちゃんとお金かけてますからね。。

なので、今回は油脂類メイン。。プラス異音の相談。。

走り始め、クラッチミートで時々「コツン」と。。そんなに大きな音ではないんですがと。。

それはもしかして~なんて話でお見送り。。

依頼作業をこなし、下周り駆動系を点検。。ぱっと見、特に問題はなさそう。。

距離が距離だけに、バックラッシュがちょっと大きいかな~くらい。。デフオイルも特に異常な感じでは無いし。。

むしろミッションオイルのほうがラメラメだったり(;^_^A

となると、やっぱりアレか。。LEDライトを最明にして、よく見ると。。コレか。。

ビンゴでした。。オーナーさんとの話でも、プロペラシャフトかな~?と。。

ココだけサビが出てる上に、なんとなく、奥に入ってる感じ。。

ちょっと分かりにくいですが。。少しですが、一定方向にガタがありました。。

経験上、200000kmオーバーだと確実にダメになりますね。。

150000km超えたら、交換すべきと思います。。<まぁ距離だけじゃないですけど。。

100000kmちょいでダメになったのもありますし。。

先日NA6でのトラブルは、コレがさらにひどかったパターン。。コツンじゃなくてガキンでした(;^_^A。。

幸いメーカーには在庫があり、予定通り週末には納車できそうです。。<納期未定なんて回答だったら笑えないし。。

さて、続NA8。。

せっかくなので、クラッチ類は新品へ。。<工賃掛からないし。。

1度も交換して無いと思われるクラッチホースも交換を勧めて。。

バルブ研磨16本。。ここまでボロボロと堆積物が落ちたのは初めてかも。。

これだけでもフィーリングアップ、パワーアップするかも(笑)。。

シートカットからの~すり合わせ。。

いや~毎度飽きます(笑)。。でも大事な作業ですからね。。

そしてバルブ類の組み込み。。老眼にはキツイ作業です( ;∀;)。。おぉ~見えん(笑)。。

さて合体すっぺが~の前にミッションミッション。。

後でとなるとまた大変なので、やれる時にやっときましょう。。

実は今現在、右ひざ痛めてます。。一時は歩くのも苦痛だった位。。やりすぎなんだよな~自分<アホなんで(笑)。。

2週間歩くのやめてます。。だいぶ回復してきてるものの、ここは無理せず、梅雨明け位までは休もうかなと。。

やっぱり山行きたいし~。。時には休むのも大事ですね。。

 

 

 

 

 

 


6月21日

2024-06-21 14:43:19 | ロードスター

火曜日以降も毎日いろいろとあり、デフ作業に集中できず(;^_^A。。

今にしては珍しい、NAのボルトオンターボ車両を点検しました。。今後は時々入庫することになるのかな?

NBクーペは代車の都合もあり、職場へ納車。。往復100km、ちょっとしたドライブ。。

天気もいいし~こういう時は〇バイ出るんだよな~なんて思ってたら、ミラーに赤いランプ。。

ロックオンされました(笑)。。読み通りだね~(笑)。。追走上等!(笑)。。

帰りは確保されてる車両も。。皆さん気をつけましょう~!

緊急入庫のNA8も無事に納車。。

さぁデフ組みましょうか。。純正ビスカスLSD。。今となっては貴重な一品か?長いことお疲れさまでした。。

ベアリング圧入し、リングギア入れ替え。。バックラッシュ測定。。

今回は1発で決まらず。。からの~歯当たり点検。。

フロントフランジのオイルシール、サイドオイルシールも交換。。サイドフランジは必然的に交換です。。

あとは元通りに戻すだけ。。明日無事納車予定。。オーナーさん、慣らし当たりつけ楽しんでください~!。。

明日は別途NB8が入庫予定。。NA8のヘッドも上がってくるだろうし、やる事に事欠きません( ´Д`)=3 フゥ。。

 

 

 


6月17日

2024-06-17 17:11:36 | ロードスター

梅雨前なのにいきなり夏になった感じ。。

暑さには強いとはいえ、いきなりだと、カラダがついていかないお年頃です(笑)。。

先週もプライベートを含めバタバタでした。。

ちょっと変わり種?と言うか、貴重なロドを。。

NBクーペです。。M2シリーズよりレアかもしれません。。自身、触るのは2台目です。。

先日ちょっとした作業に合わせて、トランク雨漏れの相談。。今回はメイン作業で入庫となりました。。

ウェザーストリップを新品に交換したかったのですが、当然と言えば当然か。。クーペ用のはとっくに廃番品化。。

やれることをやってくしかありません。。

どうもNBはパネルの継ぎ目から侵入することもあるようで。。<まぁどんな車種でもあり得ることですけれど。。

手が入るつなぎ目をとにかくシーリング。。シャワーチェックでは侵入は無いものの、条件が揃うとなんてことは良くあるパターンなので、しばらく様子を見てもらうことに。。

更にまさかのパターンで、別途NA8が緊急入庫。。予定外の作業が入ってくると、バタバタ感増しますね(;^_^A。。

こちらも何とか問題クリアで。。近日中に納車予定。。

で~合間合間で続NA8ヘッド。。1回目のどぶ漬け洗浄では汚れを落とし切れず、2回目濃い目どぶ漬け&毛足の長いブラシでゴシゴシ。。

強力パーツクリーナー(値段高いです)で、更に洗浄。。ようやく納得いくアルミ地肌に。。

雲泥の差でしょ。。頑張りました( ´Д`)=3 フゥ

キレイになった所で、ポート回りの修正へ。。

酷いポイントのみ修正していきます。。

鋳肌を軽く撫でるのがメインです。。

修正が終わった所で、面研磨へ。。<最小修正面研磨です。。

で~今日からは別途NA6のデフ。。

こちらもだいぶ待って頂きました。。一人だし、出来る作業量は限られる上、変な所にこだわるので、チョ~非効率(笑)。。

もっと効率重視でやればよいんでしょうけどね。。マイペースで確実に作業進めて行きます。。

でも、今週も休みなしか(笑)たぶん。。

 

 

 

 

 

 

 


リベンジ

2024-06-11 10:02:16 | アウトドア

6月アタマ某日。。

行けるときに行くを実行。。GW中に登山口へ入れず、諦めた大博多山へ。。

先日訪れた時には無かった、のぼりが、道沿線に数か所。。山開きが終われば問題なくは入れるという事か。。

川沿いの細い林道を入っていくと、アスファルトから砂利道へ。。延々と山深く入っていく。。

ようやく登山口へ。。狭い駐車場は、MAX5台と言ったところ。。

刈り払いしてないんだ~と思ったけれど、草が生い茂ってるのは入り口だけで、それ以降登山道は明確で、よく整備されていました。。

しょっぱなから急登の連続。。補助ロープ多数。。<流石に下りでは使いました。。

山深いので、秋も良いだろうなぁなんて。。

急登を登り切ると左手に折れて、尾根道へ。。

植生が変わるのか、花もチラホラ。。

アカモノ。。

ギンリョウソウ。。

山頂直下の急登を登り切ると、ポッカリと山頂へ。。

周りの木々が伸びているが、北、東側の展望はまずまず。。

5分程山頂を堪能して、三角点タッチ。。リターンへ。。

距離短めなれど、急登多しでナカナカ楽しめました。。次は絶対に秋だな~。。

きっと燃えるような紅葉に出会えるはず。。

さぁ次はどこの山へ行こうかな。。