2006も今日で半分が過ぎた。。まだ半分なんだけど、すでにいろいろありすぎるぐらいで。。めまぐるしく毎日が過ぎていく。。でも、前に比べたら一日一日に充実感がある。。全てがいいことばかり、楽しいことばかりではないけれど、明らかに前とは違う。。自分らしくなった自分がそこにはいる。。でも人間て欲が出てくる物。。まぁだからこそ人間。。人なんだけど。。ダラダラ過ごしたくはない。。人生一度きり!。。いつ命が途絶えるかなんてわからない。。やりたいことやらなくちゃ。。明日から7月。。前へ。。次の自分へ。。
キャロル1号ことキャロリン号と別れて約9ヶ月。。
ついに2号機キャロリーナ号参上!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
キャロリーナはとっても極楽快適仕様。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
アニマル5速ではあるが、7インチワイドテレビ、後付タコメーター、ナルディウッドステアリング、アゼストCDデッキ、12インチアルミホイール(極細カミソリタイヤだぜ。。チョーグリップ!!爆!
)等々すぺしやるな仕様。。
これで車検ほぼ2年付き。。格安。。ん~ええ買い物をした!
足もエンジンもノーマルだけど、これはこれでよろしいかと。。
飛ばす気にもならないし。。笑(ていうか飛ばすとあぶね~。。
)で、本日はこれでいわきは小名浜までドライブ。。コボちゃん号とは違う味わいを堪能してきた。。
やっぱ足は何とかしたいかな。。
キャロリーナ号を今後はよろしくね~!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
キャロリーナはとっても極楽快適仕様。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
飛ばす気にもならないし。。笑(ていうか飛ばすとあぶね~。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
いつもならイベントの後は、夜のミーティングとは名ばかりの、呑み会となるのだが、たまにはメシ食うべ!ってことで、ファミレス(中華のネ)へ。。
みんなでガッツク。。
驚いたのは、意外にみんな最後にデザートなんぞを食ってること。。(oh!にはその習慣がない
)
別腹ってやつか。。(oh!はビール腹!爆!
)
その後はさらに三人を道づれに呑み屋へ直行!!(やっぱりかって?。。だって呑みたかったのですよ。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)
)散々騒いだ挙句、いつものごとく電池切れ。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
楽しい一日だったな。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
別腹ってやつか。。(oh!はビール腹!爆!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)
その後はさらに三人を道づれに呑み屋へ直行!!(やっぱりかって?。。だって呑みたかったのですよ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
ちょろQ号!ついにサーキットでぶ~!!!
25日、午後からSSパーク現地集合にて、練習会開催。。
oh!は午前中は仕事だったため、少し遅れて現地入り。。
ところが行ってみると、多目的コースにメンバーの影はない。。
あれれ~??さらにタワーまで行ってみると。。そこにはマッタリとした時間を過ごす、メンバー三人が。。
(まったく走る気無し。。おいおい
)oh!もつられて軽いランチしたりして。。
で、予定変更でターマックコースを走ることに。。
本日の主人公、ちょろQ号オーナーはサーキットデビューに少々緊張気味。。
(oh!も最初のころは、毎回胃が痛くなってた物だ 笑)が、そこは走り出せば楽しい。。踏みっぱ踏みっぱ~!!
更にY氏も遅れて参加!
ドリ車に混じりながら、ろどすた軍団ぷらすちょろQが走り回る。。いや~やっぱサーキットは(ちっちゃくてもね)たのすぃい~!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
またいくべ~!!!
25日、午後からSSパーク現地集合にて、練習会開催。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
寄ってらっしゃい見てらっしゃい!!
今日はオイルフィルターのお話だよ!
写真を見てチョーだい!実はこれ、各社のオイルフィルターの中身。。
下から真ん中二個、その上二個が国産車メーカー純正品。。
左側大きい二個がドイツ有名パーツメーカー品。。一個だけ上向きになっているのが、国産車S社純正だが、オーストリア製。。
青の矢印品が世界第2の車メーカーになりつつあるT社グループのD社製(プラグとかも作ってるところね)。。たかがオイルフィルター。。でもこんなに中身は違うのですよ!で、緑矢印Xマークの物。。俗に言う粗悪品。。
濾紙部が少ない上に濾紙のサイズがバラバラ。。中身が見えないとは言え、ひど過ぎだね。。
重要な部品だけに、粗悪品(純正もしくは、有名フィルター専門メーカー品なら間違いなし!)はくれぐれもつかまない様に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
ようやくというか。。やっとだ。。
やっとネット接続~!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
四月末に申し込んだのに、あれやこれやで延期また延期。。(OOTさんたのんますよ!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
)
まあこれで仕事もしやすくなるし、もちろんブログもアップしやすくなる!!
でも、思ってたほど速く感じないな~。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
これからまたガンガンアップするので、今後ものぞきに来てね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
まあこれで仕事もしやすくなるし、もちろんブログもアップしやすくなる!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
これからまたガンガンアップするので、今後ものぞきに来てね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
マリリン号納車…めんこい連発~(^O^)こまっちゃん~ニコニコしすぎだよ…笑引き換えにハニー号はしばらくの間預かるよ…必ず復活させようぜ!まあマリリンを愛してやってくれ~爆 これでろどすたはカラフルな布陣になったな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_love.gif)
いよいよナンバーがついた!これで心置きなく公道を走れる(^O^)/最後の仕上げにと室内に手を出す…モデルは古いが、立派なメーカーモノのフルバケ…oh!の倉庫(ただのガラクタ置き場だって話が…汗)でホコリをかぶっていたが、こんな形で復活するとは…嬉しい限りだ!(置いといたって意味無いしね)合わせて4Pハーネス!(2シーター用じゃないので、ちと無理があるが)後はボロボロのホロ一式を外して、大物DHTをつければ一丁上がり~ってトコカナ~(梅雨時期にボロボロホロはつらすぎでしょ)これで、年末の耐久参戦は決定だねぇ~爆
エンジンルームはとりあえずほぼ終了~(*^-^)b どノーマルだったのもそれっぽくなった…ついでと言っちゃ何だが、ワンオフでマスターシリンダーストッパーなんかも作っちゃったりして…笑(せっかくだからねぇ)サスやダストシールの交換も終了~!ホイールなんかも変わっちゃったし、タイヤは01の15インチだし…寄せ集めパーツでもなんとかなっちゃうね~ 明日からは室内に手をつけまひょか~笑