今日は。。正直いろんな意味で疲れました。。
朝からにゅーツナ缶号を引き取りに、遠く離れた陸運支局へ。。
10時までには到着しなければならない。。雨もひどかったので7時半には自宅を出る。。<案の定途中渋滞にハマル。。
それでも10時には県北の陸運支局に到着。。
ひたすら待つ。。
11時にようやく引き取り。。<ふぅ。。
悪夢はココから。。
いざ帰路へエンジン始動!支局を出ようとすると。。
ゴゴゴ。。ブスブスブス。。前に進まない。。
ま~ぢ~で~ぇ!<オイオイ。。滝汗。。
それでも。。<長在車できっとかぶり気味なんだろうと言い聞かせ、しばらくだましだまし走らせる。。
どう考えても1発死んでるだろ。。吹けない。。<このままでは触媒危うしの判断。。豪雨の中駐車でボンネットオープン。。
チェックすると。。4番プラグホールに。。水たんまり。。<えっ。。
応急処置でテッシュで吸水。。<何とかまともに走れるように。。
それでも踏むと失火。。オイオイ。。
冷や汗モンで帰店。。ふぅ。。疲れたぜ。。
さぁ原因をチェックしましょうかね。。
今後言葉を失っていく。。いやまぢで。。
エンジン不調の1番の原因。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4f/07bc634d274f9f88211c4f926479a780.jpg)
奥に見えるのは錆び付いたプラグトップ。。
プラグコードは。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/aa/8679c1b3a385858fcee95bfba437d797.jpg)
さらに~プラグは。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/05/2d43728a9f844a453da927fd82ace5f4.jpg)
コレです。。ソリャ失火もするべ。。
疑心暗鬼になり。。あちこちチェック。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e6/31c8115628b190055e84cb25ea391053.jpg)
エアクリーナーは。。新車装着のままだろう。。おそらくは。。
ALT/WPベルトは。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/58/db799171019ff6929639a4c934335c66.jpg)
はぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/73/27c79b55a5073922a09fc56699ed8dc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fc/a74aeb5ae9c12296212b7af6edf80cfa.jpg)
オイルフィラーキャップからダダ漏れ感も。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7f/d0424c4c7d53ea616cd40ef9e9c5fa23.jpg)
フィラーキャップのパッキンになにやら小細工してあるし。。
5万K台なのに。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bb/9d60b699921fa51f30fec9f17e1ffac7.jpg)
ヘッドガスケットもキテマス。。<だからのエンジンシールコート注入なのかな。。まぁコレは仕方が無いとして。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f4/3df10327bb9c490c827cef836fe01fdd.jpg)
新規車検取り整備の引渡しだろ?記録簿にも問題なしのチェックが。。
あまりにひどいので。。あえて掲載。。
なんぼで買ったか知らんが。。それなりのお金は出してるはず。。
別にあら探しするつもりじゃないけど。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/bc/b4c03de8ee7f3ae531a0514eca9c2431.jpg)
ダッシュボードは埃だらけ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3e/2cf19c57fd5ebf588a0502d56d912fd6.jpg)
コンソールボックスはゴミだらけ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1d/dd5159f2630a4d8a323609feca914f96.jpg)
幌の収納部は猫の毛?犬の毛?だらけ。。
中古車業者としてはいかがなものか。。?<正直oh!がココまで言うのも珍しいよ。。
トドメは。
デフオイル。。<ミッションオイルもおそらく無交換だったろうけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ac/1e4b128ce56eddbbd6c5328f4c5244d4.jpg)
とてつもないものが。。
鉄粉とあわせて、機械式デフいうクラッチプレートのような板の破片が付着。。
ココまで大きい金属片がマグネットのついてるのは初めて見た。。
走行中は特に違和感は感じなかったが。。
何はともあれ。。
中古車を買うときは。。
10万~ぐらいのベース車を買うならいざ知らず。。
それ以上ならちゃんと現車確認出きる。。もしくは信頼のあるところへ。。
オーナーにしてみれば。。今回はいい勉強になったかな。。高い授業料だけどね。。
追記。。笑い話ですが。。
帰り道、オーディオスイッチオン。。なぜかお経が。。<最初はFMと勘違いしてて。。
イロイロあっても平常心。。怒るなって事でしょうかね???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/95/ac4f3e4086b0f220b6cec7fe3901661e.jpg)
般若心経のCDが。。<前オーナーはお坊さんか??笑
こんなCDがデッキに入ってること自体、チェックしてないって言う証拠でもありますね。。
オーナーにそのままプレゼントしましょう。。
悟りを開け!爆