4月以来。。久々の参加でした。。
今年はマイカーとして公道を走れるロードスターが無かったこともあり。。
4月に続き借り物ロードスターで参加してきました。。(^_^;)
写真メインで。。
集合場所にて。。




グリーンラインから猪苗代町内へ。。
ここでカメラを片手に、じっとそのときを待つ。。
キタキタ~!
ハイ記念撮影!オーナーさんおいしいとこ(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン。。
これでカンベンシテクダサイ。。(*´∀`*)
休憩ポイントは榮川酒造。。
ナビシートの方々は試飲してましたね~。。自分もしたかったけどサスガにね。。<でも漬物は試食。。美味かったんで思わず買っちゃいました。。




ランチは。。予定では桧原湖畔のいつものとこで。。フリータイムのはずが。。
なぜかみんな左向け左状態。。笑
結局全員ここへ。。
がしかし、何か違う。。ええ、店名変わってました。。メニューも。。「しおや」から「らぁめんや」に。。<もうちょっと名前考えれば良いのに。。
どうやら塩はもちろんですが、限定だった味噌、そして醤油も出すことになったのでとの事のよう。。
なのであえてここは醤油でいってみました。。
麺や具材は塩と同じかな?スープのみ違う模様。。
あまり期待してませんでしたが(味噌は自分には合わなかったので)これがナカナカどうして。。塩と同じでまろやかな感じです。。
醤油が必要以上に主張してきません。。たまには醤油もどうぞ~って感じで、個人的にはオススメできる味かな。。

今回新型NDも参加してました。。
この色は初めて見ました。。結構いいかも。。
NCと比べるとかなり違いを感じますね。。今後は増えるかな?NDでの参加。。
時間もまだ余裕あるしで。。スカイバレーを駆け上がることに。。

ところどころ工事での信号があり、ハイペースで気持ちよくとはいきませんでしたが。。<でも結構踏んでた人もいたらしい。。あっ自分もか。。笑
頂上のパーキングにて。。
ぐりすさ~ん、なにしてんの~笑
美女お二人も隠し撮り。。(^_^;)
山頂付近でも紅葉はまだまだな感じでした。。
ナナカマドなんかは一部だいぶ色付いてはいましたが。。


下って桧原湖畔を走る頃には。。
雨が。。
しかもペースカーにハマリ。。30kとか。。いくらなんでも。。。
気まぐれでレークラインの休憩所に立ち寄り。。
小腹がすいたんで。。
お約束です。。笑
男は黙ってソフトを食らう。。の図。。笑
ほとんどの人が食ってた気がする。。
このあとは解散場所まで。。
暑すぎず寒すぎずな感じで、初秋の裏磐梯を楽しめました。。
参加の皆さんお疲れ様でした~!
ツーリングはやっぱり楽しい。。今度はソロでぶらりかな~。。