Factory OH!

ロードスターを愛するストリートチューナーoh!のチューニング&メンテナンスの記録。。プラスあれこれ。。

自爆(;^_^A

2024-06-29 09:39:58 | アウトドア

5月末位から違和感はあった。。だが痛みがあるわけじゃないし。。いつもの散歩トレーニングは欠かさず。。

6月初旬。。とある午後、天気が良く我慢できなくなり、近場へという事で安達太良山へ。。

午後2時位からスタート。。<本来なら下りてくる時間。。

馬車道を何台も工事車両が降りてくる。。キャタピラータイプの作業車なんかも。。

働く車が優先なので、都度道を譲る。。

くろがね小屋はまだそっくりしていた。。今となっては1度泊っておけば良かったななんて。。

花の百名山でもある安達太良山。。ピークは過ぎたとはいえ、まだまだ楽しめた。。

時間も時間なので、峰の辻から最短ルートで山頂へ向かう。。

山頂ロックオン。。

何度目の安達太良山山頂なんだろ。。

5分程山頂からの眺望を堪能し、無事下山を祈願。。

下り始めてしばらくすると、ひざの違和感はなんとなく痛みに。。う~ん。。

無事下山するころには駐車場には車がほとんどなかった。。そりゃそうだ(笑)。。

次の日以降も、右ひざの痛みは続くものの、散歩トレーニングは欠かさず。。ただし自分なりにスローペースで。。

6月中旬。。今度は以前から気になっていた南蔵王へ。。天気もまずまずだし、花がかなり咲いてるらしい。。

しかもこの縦走ルートは標高差300m程。。累積でも単純に600mと見れば、ひざがちょっと痛いくらいなら大丈夫だろうと。。

しかし、この判断が結果的に良く無かった(-_-;)。。

も、現地についたらいきなりのハクサンチドリ群生でテンションアゲアゲ(笑)。。

痛いのなんかそっちのけでスタート!

目的地ははるか先で、ここからは見えず。。

この先からは花の楽園となった。。まずはチングルマの群生。。

枯れ木が目立ち、高い木が無い。。

最初のピーク前山から、振り返ると刈田岳。。

そして杉ヶ峰。。

あの右手の山のその先まで。。まだ遠いなぁ。。

ひたすら花を愛でながら。。

芝草平でちょい休憩。。

夏雲ド~ン!

更に突き進んで、屏風岳。。

も、なんだか痛みが強くなってきた気がする。。それでもローペースであの先を目指す。。

更に脚を進めて分岐から南屏風岳へ。。

ここから更に当初の目標だった不忘山を目指すも。。一気に下り。。と言う事は帰りは登ると言う事。。

いつもなら全く問題ないレベルだが、今のこの足の現状を考えるとこれ以上はやめるべきと判断。。<コレは正解。。

さぁリターン。。刈田岳が遠く感じる。。

帰路は無理せず、またまた花を愛でながら淡々と。。

まだまだ先が。。

もうちょっと~。。

最後にまたもチングルマに癒されてゴール。。なんとか帰還。。

山頂リフト下のトイレに寄るも、まともに歩けない(;^_^A

やってまった。。完全自爆。。次の日からは、散歩トレーニングもやめ、施術院のお世話に。。

皆さんやりすぎ注意(笑)。。カラダは正直です。。

これ以降2週間以上散歩トレーニングできず。。あぁ歩きてぇ(笑)。。早く治れオレの足~!

 

 

 

 

 

 

 

 


6月25日

2024-06-26 10:44:25 | ロードスター

梅雨入りしましたね。。

子供の頃みたいな、寒くて雨がシトシトと言うような感じではなくなってますね。。

どう見ても亜熱帯。。梅雨だけど暑くてムシムシ。。晴れたと思ったらいきなり土砂降り。。

今後は益々なんでしょうね~。。

週末は予定通りNB8が入庫。。2年毎のメンテナンスです。。

状態は200000kmオーバーとしては良いと思います。。ちゃんとお金かけてますからね。。

なので、今回は油脂類メイン。。プラス異音の相談。。

走り始め、クラッチミートで時々「コツン」と。。そんなに大きな音ではないんですがと。。

それはもしかして~なんて話でお見送り。。

依頼作業をこなし、下周り駆動系を点検。。ぱっと見、特に問題はなさそう。。

距離が距離だけに、バックラッシュがちょっと大きいかな~くらい。。デフオイルも特に異常な感じでは無いし。。

むしろミッションオイルのほうがラメラメだったり(;^_^A

となると、やっぱりアレか。。LEDライトを最明にして、よく見ると。。コレか。。

ビンゴでした。。オーナーさんとの話でも、プロペラシャフトかな~?と。。

ココだけサビが出てる上に、なんとなく、奥に入ってる感じ。。

ちょっと分かりにくいですが。。少しですが、一定方向にガタがありました。。

経験上、200000kmオーバーだと確実にダメになりますね。。

150000km超えたら、交換すべきと思います。。<まぁ距離だけじゃないですけど。。

100000kmちょいでダメになったのもありますし。。

先日NA6でのトラブルは、コレがさらにひどかったパターン。。コツンじゃなくてガキンでした(;^_^A。。

幸いメーカーには在庫があり、予定通り週末には納車できそうです。。<納期未定なんて回答だったら笑えないし。。

さて、続NA8。。

せっかくなので、クラッチ類は新品へ。。<工賃掛からないし。。

1度も交換して無いと思われるクラッチホースも交換を勧めて。。

バルブ研磨16本。。ここまでボロボロと堆積物が落ちたのは初めてかも。。

これだけでもフィーリングアップ、パワーアップするかも(笑)。。

シートカットからの~すり合わせ。。

いや~毎度飽きます(笑)。。でも大事な作業ですからね。。

そしてバルブ類の組み込み。。老眼にはキツイ作業です( ;∀;)。。おぉ~見えん(笑)。。

さて合体すっぺが~の前にミッションミッション。。

後でとなるとまた大変なので、やれる時にやっときましょう。。

実は今現在、右ひざ痛めてます。。一時は歩くのも苦痛だった位。。やりすぎなんだよな~自分<アホなんで(笑)。。

2週間歩くのやめてます。。だいぶ回復してきてるものの、ここは無理せず、梅雨明け位までは休もうかなと。。

やっぱり山行きたいし~。。時には休むのも大事ですね。。

 

 

 

 

 

 


6月21日

2024-06-21 14:43:19 | ロードスター

火曜日以降も毎日いろいろとあり、デフ作業に集中できず(;^_^A。。

今にしては珍しい、NAのボルトオンターボ車両を点検しました。。今後は時々入庫することになるのかな?

NBクーペは代車の都合もあり、職場へ納車。。往復100km、ちょっとしたドライブ。。

天気もいいし~こういう時は〇バイ出るんだよな~なんて思ってたら、ミラーに赤いランプ。。

ロックオンされました(笑)。。読み通りだね~(笑)。。追走上等!(笑)。。

帰りは確保されてる車両も。。皆さん気をつけましょう~!

緊急入庫のNA8も無事に納車。。

さぁデフ組みましょうか。。純正ビスカスLSD。。今となっては貴重な一品か?長いことお疲れさまでした。。

ベアリング圧入し、リングギア入れ替え。。バックラッシュ測定。。

今回は1発で決まらず。。からの~歯当たり点検。。

フロントフランジのオイルシール、サイドオイルシールも交換。。サイドフランジは必然的に交換です。。

あとは元通りに戻すだけ。。明日無事納車予定。。オーナーさん、慣らし当たりつけ楽しんでください~!。。

明日は別途NB8が入庫予定。。NA8のヘッドも上がってくるだろうし、やる事に事欠きません( ´Д`)=3 フゥ。。

 

 

 


6月17日

2024-06-17 17:11:36 | ロードスター

梅雨前なのにいきなり夏になった感じ。。

暑さには強いとはいえ、いきなりだと、カラダがついていかないお年頃です(笑)。。

先週もプライベートを含めバタバタでした。。

ちょっと変わり種?と言うか、貴重なロドを。。

NBクーペです。。M2シリーズよりレアかもしれません。。自身、触るのは2台目です。。

先日ちょっとした作業に合わせて、トランク雨漏れの相談。。今回はメイン作業で入庫となりました。。

ウェザーストリップを新品に交換したかったのですが、当然と言えば当然か。。クーペ用のはとっくに廃番品化。。

やれることをやってくしかありません。。

どうもNBはパネルの継ぎ目から侵入することもあるようで。。<まぁどんな車種でもあり得ることですけれど。。

手が入るつなぎ目をとにかくシーリング。。シャワーチェックでは侵入は無いものの、条件が揃うとなんてことは良くあるパターンなので、しばらく様子を見てもらうことに。。

更にまさかのパターンで、別途NA8が緊急入庫。。予定外の作業が入ってくると、バタバタ感増しますね(;^_^A。。

こちらも何とか問題クリアで。。近日中に納車予定。。

で~合間合間で続NA8ヘッド。。1回目のどぶ漬け洗浄では汚れを落とし切れず、2回目濃い目どぶ漬け&毛足の長いブラシでゴシゴシ。。

強力パーツクリーナー(値段高いです)で、更に洗浄。。ようやく納得いくアルミ地肌に。。

雲泥の差でしょ。。頑張りました( ´Д`)=3 フゥ

キレイになった所で、ポート回りの修正へ。。

酷いポイントのみ修正していきます。。

鋳肌を軽く撫でるのがメインです。。

修正が終わった所で、面研磨へ。。<最小修正面研磨です。。

で~今日からは別途NA6のデフ。。

こちらもだいぶ待って頂きました。。一人だし、出来る作業量は限られる上、変な所にこだわるので、チョ~非効率(笑)。。

もっと効率重視でやればよいんでしょうけどね。。マイペースで確実に作業進めて行きます。。

でも、今週も休みなしか(笑)たぶん。。

 

 

 

 

 

 

 


リベンジ

2024-06-11 10:02:16 | アウトドア

6月アタマ某日。。

行けるときに行くを実行。。GW中に登山口へ入れず、諦めた大博多山へ。。

先日訪れた時には無かった、のぼりが、道沿線に数か所。。山開きが終われば問題なくは入れるという事か。。

川沿いの細い林道を入っていくと、アスファルトから砂利道へ。。延々と山深く入っていく。。

ようやく登山口へ。。狭い駐車場は、MAX5台と言ったところ。。

刈り払いしてないんだ~と思ったけれど、草が生い茂ってるのは入り口だけで、それ以降登山道は明確で、よく整備されていました。。

しょっぱなから急登の連続。。補助ロープ多数。。<流石に下りでは使いました。。

山深いので、秋も良いだろうなぁなんて。。

急登を登り切ると左手に折れて、尾根道へ。。

植生が変わるのか、花もチラホラ。。

アカモノ。。

ギンリョウソウ。。

山頂直下の急登を登り切ると、ポッカリと山頂へ。。

周りの木々が伸びているが、北、東側の展望はまずまず。。

5分程山頂を堪能して、三角点タッチ。。リターンへ。。

距離短めなれど、急登多しでナカナカ楽しめました。。次は絶対に秋だな~。。

きっと燃えるような紅葉に出会えるはず。。

さぁ次はどこの山へ行こうかな。。

 

 


6月10日

2024-06-11 09:22:47 | ロードスター

先週後半はメインの作業をしつつ、フレンチのメンテをしたり、別途NA8のアライメント調整など。。

週末は来客多しでバタバタ。。

で~メインの続NA8です。。

コンロッドメタルは距離相応、それなり。。<まぁ当然張りは無いですが。。

ピストンは。。。

オイルリングは外そうと思っても簡単にはいかずで。。ガッツリ固着してました。。

これを綺麗にするのも一苦労。。(*´Д`)

リング溝一つ掃除するだけでこんな感じです。。

ピストン4つのリング溝を全て綺麗にする頃には、指がプルプル言ってました(;^_^A

とりあえず満足できるレベルまで。。<自己満です(笑)。。

スカート部は当たりキズがありますが、ピストンは再使用でいきます。。

メタルは新品へ。。

ピストンをブロックに沈めて、オイルパン洗浄へ。。

まずはこびりついてる汚れを、スクレーパーなどでとにかくこそぎ落とします。。

更に、ラリッちゃうくらい何度も溶剤をかけては、拭き拭き。。<溶剤も2種類使い分け。。

ひたすら地味に繰り返すこと数時間。。納得できるレベルへ。。<オーナーさんこの位で勘弁してください。。

組んでしまえば全く持って見えない所ですが。。(^-^;

バッフルも。。

頑張りました(笑)。。オイルパンを組んだあとは、こちらも洗浄。。ガスケットも交換です。。

腰下の作業はあらかた終了。。あっブロック外側もオイル漏れ跡が酷いので洗浄が必要か。。

現在ヘッドの汚れ、堆積物が取り切れてないので、2度目のどぶ漬け洗浄中です<洗浄液濃いめ、温度高めで。。

納得できるアルミ地肌になってくれると良いんですが。。

ヘッド周りの作業も集中集中で!

 

 


6月4日

2024-06-05 18:08:39 | ロードスター

先週末入庫のまたまた番外編。。

2年毎のメンテナンスですが、オーナーさん曰く乗りっぱなしだと( ̄▽ ̄;)。。

エンジンチェックランプは点いてるしで。。原因はO2センサー。。

ベルトは切れる寸前。。

ブレーキパットも残1mm無し(;^_^A。。ローターも減ってはいないけど、ジャダー出てるしで。。

いやはやでした。。

そして長期入庫中のNA8。。ナカナカ進めずに、チョコチョコだったんですが。。

開けてΣ(・ω・ノ)ノ!ビックリ!で、思わずカムカバーかぶせてしまったくらい。。こりゃあ苦戦必至だな。。

オイル管理、そこまで悪かった?中古購入車両だからその前のオーナーさん?でも、タイベル交換した時はここまでじゃなかった気がするんだけど。。

イロイロと頭の中がぐるぐる。。まぁやるしかない。。

ピストントップも堆積物多め。。ブローバイ多め?オイル上がり気味か?

 

燃焼室も堆積物多め。。スキッシュラインはまずまずだけど、燃焼室形状は、ちょっと前のNA8同様よろしくない。。

レギュラー使用ですね。。インマニポート見ればすぐわかります。。

アウトレットのボルトは折れました。。

残らず外れてくれてよかった。。

EXバルブか?と思うようなINバルブ。。そしてスプリングとシート。。

洗浄液につけた後なのに、汚れが融解しきれておらずで。。強く拭いてようやく取れるくらい。。

バルブスプリングとシートは16個拭き拭きする羽目に。。

燃焼室は奇麗にすると、その状態の悪さが。。

ヒートスポットになるし、このへこみ具合。。う~ん参ったな。。でもやれる範囲でやるしかない。。

ピストントップを綺麗にして。。

恐る恐るオイルパンを開けると(;゚Д゚)。。

やっぱりそうなのね。。がんばるしかない。。

オイルフィルター取り付け部もスラッジで真っ黒。。

ミッションハウジング内も、お約束で真っ黒。。

ひたすら洗浄の日々が続いてます。。ガンバレσ(゚∀゚ )オレ~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


病気発生

2024-06-05 17:20:53 | アウトドア

遡る事5月半ば。。夜、ハイオク片手に山雑誌をペラペラめくってると、無性に山に行きたくなり。。

天気を調べるとマズマズ。。行くしかあるまい(笑)。。

とは言え、仕事もあるので遠くへは行けない。。でも、ソコソコ登りたい。。安達太良か磐梯か。。

てことで、磐梯山に決定。。ただ、八方台からでは何度も登ってるしなぁ。。

ロドオーナーの登山パイセンからおススメされていた、裏磐梯から周遊してみるか!

て~ことで、いきなりまたもやスキー場ゲレンデ登ります(^-^;

裏磐梯スキー場の駐車場はソコソコの台数が止まっていて、さすが磐梯山、平日な上マイナーなルートでも登る人いるんだな~なんて。。

でもゲレンデに出てみると、そこには籠やビニール袋を持った人がいっぱい。。

どうやらワラビなどの山菜を採っている模様。。いくら天気が良いとはいえ、このルート登る人はあんまりいないよねぇ。。

ちょっと前のたかつえスキー場に比べたら4分の一?位の距離なのでサクサクです。。

以前銅沼側から登った時もあった、北塩原村役場の車両。。今日も登山道整備してるんだなと。。<26日が山開きだったはず。。

ゲレンデ奥まで登り切ると分岐。。

比較的フラットな樹林帯を進めば、名もなき沼たち。。

櫛ヶ峰が見える~

火口まで出ると荒涼としたガレ場に。。

時々あまり聞かないような轟音が遠くから聞こえる。。なんだろうと気にしていると、どうやら岩の崩落音。。

磐梯山には何度も登っているけれど、崩落音を聞いたのは初めてかも?

更に突き進むと、樹林帯へ。。ここからは一気に高度を上げる。。

足を止めず、リズミカルにマイペースで淡々と。。ここで数名の登山者をパス。。

急登を登り切ると。。初めて見る角度の磐梯山が。。コレはイイ。。

振り返れば櫛ヶ峰。。

ここまでくると花も少し。。

ミネザクラ?もまだまだ楽しめました。。

清水小屋はスルーし、鐘はガンガン鳴らす(笑)。。

一路頂上へ。。山頂はやはり20人位の登山者で賑わっていた。。

まだ田んぼに水が入り切ってないな~。。

遠くに奥会津の山々が薄っすら。。

安達太良山はクッキリ。。

飯豊連峰も良く見えます。。

吾妻連峰。。

梅雨明け?にはデコ平から西大巓~東大巓あたりまでのピストン縦走をするつもりでいます。。

人形岩を過ぎれば、ほとんど人がいないはずなので、静かに池塘群に咲く花が楽しめるかなと。。

山頂休憩15分。。今日は休憩長め(笑)。。

さぁ三角点タッチして下りますか~!

熊鈴3つを軽快に鳴らし、トレラン並みの勢いでガンガン下ります。。

分岐から八方台ならすぐなんだけどね。。右に折れて裏磐梯スキー場へ。。

熊が出てきそうな樹林帯をひたすら下り、銅沼へ。。

ついさっき、あの尾根を歩いていたんだよな~と思うとなんか不思議。。

ゲレンデをとぼとぼと下って無事下山。。

スマホ計測概ね13km。。上り1時間40分、下り1時間20分、山頂休憩15分トータル3時間15分。。

我ながら弾丸だ(笑)。。

その後はチャチャっと店に戻って作業。。遊びも大事、仕事も大事です。。