Factory OH!

ロードスターを愛するストリートチューナーoh!のチューニング&メンテナンスの記録。。プラスあれこれ。。

ハマった。。

2015-06-16 09:20:06 | スポーツカー?

というよりハメラレタ。。てな感じか。。笑

続コペン作業は。。

サーモを純正の他車(X4用)へ交換。。

ホースも持ち込みメーカー不明?のブルーシリコン製へ。。<見た感じは悪くないな~。。

でもって。。肝心の。。おそらく中華製と思われるラジエター。。3層?

厚すぎてスペースのないコペンには無理くりだとは予想していたけど。。

そこはやはり中華製?アッパー側のマウント位置が全く合わない(幅が1cm以上狭い)のはご愛嬌か。。(^_^;)いきなりの洗礼。。

それでもラジエターを付けては外し、切っては削りの繰り返しで。。まさに現物合わせ。。

厚すぎるゆえ、当然収まるはずのシュラウド内からははみ出るわけで。。<下側のマウントは純正固定法はできないので、加工してセット。動く部品ではないのでね。。

これを純正マウントで固定するなら、シュラウドを完全に切り取り。。=当然シュラウド一体のクーリングファンは使えなくなるので、社外の極薄ファンとか装着だね。。まぁそのほうが冷却効率は上がりそう。。

その後も付属品を元に戻すのに四苦八苦。。も、最後はACガスも入れて。。無事納車へ。。<正確な水温計ついてないんで効果の方は確認できてないけど、水量増えたし、サーモも変えたことからすると結構な差は出るかと。。あとは漏れない事を祈る( ´-`)†あーみん。

続はまた来月だな~。。

午後からは激しい雨。。梅雨通り越して夏だよね。。

花の育ちも半端ないです。。

次も進んでま~す。。

今日もおそらく21時頃には早々な電池切れかと。。<暑さは身に堪えますな。。

 

 

 


1月15日

2015-01-15 23:06:47 | スポーツカー?

今日は終日コペンを。。

オーナーが「ちゃんと塗っとけやボケ~!」と脅すので。。笑

これです。。

施工し始まったら。。リヤバンパーも結局外して。。

いい感じでセクシィじゃね?(^^♪

リヤパネル周りは塗りたくるですよ。。ベタベタ。。

フロア周りは。。

穴という穴に入れまくりです。。突っ込んでます。。笑

こういうのが大事なんで。。コレは効きますよ~!

でも施工は楽じゃないのがホンネ。。鼻の中真っ黒だわ~。。顔もクロスケだぞい。。

でも、これでしばらくはサビの驚異からは逃れられるハズ~!

 


くりすます

2014-12-25 23:50:50 | スポーツカー?

クリスマスですがカンケーなし。。仕事です。。笑

今日はまたまた黄色ナンバーなやつを。。<黄色ナンバー専門店に改名すっかな。。(*´∀`*)

こんなのとか。。

これとか。。

まぢか。。

などなど。。オーナーさんにしかわからないマニアな作業を。。

つか、めんどくせー作業ばっか持ち込みやがって。。笑<いやだから頼まれたんだべ。。って話だな。。(^^♪

首が。。腰が。。腕が。。いてててて。。(TдT)

ついでのところも。。

明日には納車しとくぞ~い。。

明日はまたまた別のロドが。。年末まで楽しめそうだ。。

 

 


まるぽろ号コペン@リジカラ

2012-02-29 21:35:22 | スポーツカー?

日曜日から入庫中のまるぽろクンのコペン。。

作業は。。

先日ZENクンスイスポでもその効果を確認できた。。

リジカラです。。

作業日程に余裕があるので、各部をじっくり確認しながら作業に。。<コペンにまともに触れる機会は初めてだったし。。

トコロ変われば。。では無いけれど。。メーカーが変わると造りも違う。。

一人ブツブツ言いながら作業おば。。

オーナー本人も不満なリヤの動き。。<oh!も違和感感じてました。。

コレで少しは改善されるといいんですけどね。。

フロントは4箇所。。見た目にでかい取り付け穴なんで。。

ヤッパリ効果はあるんじゃないかと。。<大いに期待。。

で昨日。。

仕上げにアライメント調整~のつもりが。。

。。

ノーマルタイヤのまるぽろ号は。。無理。。

さぁ今日アライメント調整して、その効果を体感しますかね~。。