Factory OH!

ロードスターを愛するストリートチューナーoh!のチューニング&メンテナンスの記録。。プラスあれこれ。。

ぶらり。。

2006-10-12 21:27:24 | ツーリング
火曜日の休日。。うだうだと起き出して、洗濯やら、片付けやらなんだかんだとしているうちにお昼近くに。。ぶらっと出かける。。行き先は決めていない。。
ふと思いつく。。
狭い旧道を軽快に抜け、さらに狭い山道を駆け上がる。。久しぶりだな。。
幕川温泉。。二つの旅館の間を抜け、目指すは幕滝(幕川大滝とも言うらしい。。)!アップダウンの激しい山道を、一歩一歩確実に、確かめるように歩く。。途中二匹の蛇に遭う!!(おおっとぉ~!!!)木橋をいくつか渡り、山道を駆け上がると、紅葉の間から降り注ぐ水しぶき。。いつ来てもいいな。。ここは。。マイナスイオンをたっぷりと浴び、心身ともにリフレッシュ。。気持ちいい~。。

秋のツーリング06その5

2006-10-10 21:11:06 | ツーリング
帰りはoh!を先頭に、R118を北上。。
無事戻ってきたころには、すっかり日が落ちていた。。
毎度のごとくの夜のミーティング。。
話は尽きず、盛り上がる。。
みんなと走る&呑むのは楽しい!!!
またやろうぜ!!!

秋のツーリング06その4

2006-10-10 21:05:31 | ツーリング
三階へ上がる。。そこにはoh!がこの業界に入るきっかけになった、ある漫画にも登場したマシンが。。
いつみてもかっこいい。。ロスマンズカラーNSR500&ワインガードナー。。(当時の仲間内では、ガーちゃんと呼ばれていた。。もちろんoh!も刺激を受けていて、89NSR250に乗る。。)
しばし、バイクで熱く走ってたころを思い出す。。
気がつけば周りにメンバーの姿が。。。
その後、ファンファンラボへ。。行く時間が遅く、NEWASIMOには逢えず。。
残念!!!


秋のツーリング06その1

2006-10-10 20:42:33 | ツーリング
10月8日(日)。。今年もR&R CULB AZUL秋のツーリングを開催。。
今回は例年の裏磐梯~米沢コースを変更し、栃木~茨城のツインリンク茂木のコースへ。。前日までの大荒れの天気は何とか回復し、日差しの強い中7台のマシンが隊を組んで南下。。
途中、道を間違える等あったものの、無事お昼前に茂木に到着。。
ぶらつきもそこそこに、ランチとあいなったのだが。。。
値段ばかり高いバーガーショップの対応の悪さ、愛想のなさ、活気のなさ。。トドメはマズイときたもんだ。。。
さすがにコレには、普段は温厚なメンバーたちも不満続出。。
要改善を望む!!!




リフレッシュ3

2006-10-10 20:24:41 | ロードスター
んでもって納車翌日の、オーナーサカさんの感想。。
「いやあ、動きがぜんぜん違うね。。乗り心地もいいし。。今までのがひどかったんだねぇ。。」
そう言ってもらえると、こちらとしてもウレシイモノ。。
サカさん。。次は止まらないブレーキだねぇ。。(危ないから早くやりましょ!)

リフレッシュ2

2006-10-10 10:45:55 | ロードスター
ちょっとおさぼり気味のブログ。。たまってるネタを、ど~んと一気にアップしますか~!
ってことで、サカさんNA号のつづき。。エンジンはお約束の、タイベル&ウォポンにプラスの、カム&クランクオイルシール&カムアングルセンサーOリング。。
さらにウォーターホース&ヒーターホース交換一式。。(最近は定番のセットメニューと化してる。。)
いや~新鮮。。何がって?コレほどまでにノーマル純正状態のエンジンが!(最近はまったく見てない。。ノーマルは。。笑)
サカさん!大事に末永く乗ってくれい!面倒はoh!が見ますけん!!(笑)

リフレッシュ1

2006-10-06 21:42:38 | ロードスター
こういうのが最近増えてきたな~!
水曜日の夕方から預かった「サカさん号NA]。。サスキットASSY。。BJダストブーツ。。タイベルセット。。ウォポンセット。。ウォーターホースセット等々の交換。。
久しぶりだな~車高調キットじゃない足。。ちょっと前まではみんなこんな組み合わせのモノを組んでた。。(oh!も次はこんなのにしようかななんても思う。。楽しく走るには十分だしね。。)
Sスペノーマルだった足は、やや下がりいい感じだ。。

高湯温泉

2006-10-05 08:35:18 | 温泉
スカイバレーを下ってすぐ、ラーメンをすすってのランチタイム。。途中の白布温泉に入湯するはずだったが(そもそもは鷲倉温泉だった。。変更に変更。。笑)、かんぽの宿が閉鎖されていたため、スカイラインの入り口、高湯温泉へ。。共同浴場あったか湯へ入湯。。(¥250)値段を考えればいい浴場で(作りも新しい)泉質(硫黄泉)もすばらしい!!
三人ですっかり堪能。。その後T氏の一言で、近くのドライブイン清水屋さんへ。。無添加と言う名物饅頭を食らふ。。(oh!は揚げ饅頭。。甘いのが苦手なoh!もぺロリ!ぜひご賞味あれ~!)いやーいい休日だったな~!いいリフレッシュになった。。
やめられませんな温泉ツーリング!笑  また行くべ~!!