風まかせ

ふと思ったこと、ちょっと気がついたことを気ままに

あがり症は「引きこもり」になりやすいか

2010-01-21 12:45:33 | Weblog
“あがり症”“内気な人”が危ない!?失敗をきっかけに「引きこもる」大人たち(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース
会議の時に上がってしまいうまく話せない、人前で注目されるのが怖くて、会議の席ではなるべく発言することを控える様な人。
受付で手が震えてうまく字が書けない人などがいます。
最近、指摘されるようになったのは、そんな「社会不安障害」(SAD)の症状です。
最近、3年間くらい勤めると、つらくて退職する人が増えてきました。引きこもり気味の人を調査すると、約7割に社会不安障害が認められるそうです。
共通する傾向は、職種は技術系で、1人でパソコンに向かっているような仕事が多いひとのようです。当然、無職になっている人も多いようです。
失敗をしても取り返しの出来るようなことはなくなってきているようです。