風まかせ

ふと思ったこと、ちょっと気がついたことを気ままに

中学校で現実直視の授業

2010-01-23 21:59:10 | Weblog
時給700円でどう生きるか 中学校、現実直視の授業(朝日新聞) - goo ニュース
経済不況のこの時代、若者の二人に一人が非正規社員として働いている現実を直視し、中学校で、時給700円でどう生きるか学ぶ授業をして、厳しい現実について考えてもらう授業に取り組んでいる事例があるそうです。
子どもたちを取り巻く状況は暗いけれど、その中で明るく元気に生きていく力を付けてほしいとの思いでこのような授業に取り組んでいるそうです。

新年会

2010-01-23 21:52:42 | Weblog
今日は職場の新年会でした。
インターネットで調べてみると、けっこう料理のよさそうな店だったようで
今年の新年会の参加者は普段の年より多かったです。会場が良かったせいでしょうか。
会場は海に近い場所にあり、倉庫を改造した洋食レストランでした。
表側はれんが作り風に改装されていますが、裏側に回ると、昔の倉庫の外壁なので、
裏から見ると、これがレストラン?と思えるようなたたずまいでした。
料理は基本的にはバイキング形式でしたが、メインのサイコロステーキはスタッフがテーブルまで運んで来てくれました。
お酒にあまり強くない私は、もっぱら食べるほう専門で、腹いっぱい食べ、夕食時になってもまだお腹は空いていませんでした。
誕生日の人にはお店のスタッフがお祝いの歌を歌ってくれるサービスがあります。
今回は1月生まれの人がじゃんけんをして、勝ち残った人が1名だけお祝いに歌を歌ってもらっていました。