![]() |
エリザベス:ゴールデン・エイジ 【VALUE PRICE 1800円】 [DVD] |
クライヴ・オーウェン,ジェフリー・ラッシュ,ケイト・ブランシェット,サマンサ・モートン | |
ジェネオン・ユニバーサル |
天気 昨日よりちょい寒っ
エリザベス ゴールデンエイジ(録画)
を、見ました。
大英帝国の礎を築いた、エリザベス一世女王の物語。
北をスコットランドに、南をフランス・スペインという
カトリックの大国に挟まれた、当時のイングランドは
緊張状態にあった。
多くの困難や、孤独に立ち向かい
民の頂に君臨する、女王として生きる一人の女性を
絢爛豪華に描いた、歴史ストーリー。
ちょっと前の映画ですが、今頃見て感動しました(笑)
今、私の中でUK歴史ブームで、
先日から、エリザベスの父ヘンリー8世から始まって、
ヴィクトリア女王→エドワード8世→メアリー王女(スコットランド)と、
ドキュメンタリーを見続けて、しめがエリザベス1世だったので、
ずいぶん、時代はバラバラですが、これでやっと
スコットランドにアビーが多い訳や、
今は一つの国(UK)になってしまったのかが
よ~くわかりました。
歴史の時間、あんなに先生が口角唾を飛ばして
必死で連呼していた、歴史の成り立ちが
大人になってしか理解できない私。
先生方に申し訳ない思いでいっぱいで、
数々の歴史の背景が、わかればわかるほど
いまさら感にさいなまれてしまう、42歳の春なのです。
そうそう、なぜ勝手にUK祭りをやってるかというと、
明日王子の結婚式ではないですか。
その関係で、王室に関係する特集をNHKが
2週に渡って、いろいろやってたんです。
そんな、企画にまんまとはまって、
思いっきりお勉強になりました。
比較的、ロマンス(スキャンダル??)が絶えない英国王室。
ダイアナの事もあったので、
王子には幸せになってほしいです。
本名は、レベッカ・キャッシー・ミドルトン?が
なぜか、ケイト・ミドルトンと名乗っている
二つ名前をもっている、美女。
狙いを澄まして、王子を落とした責任とって
平和なロイアルファミリーを作り上げて欲しいと思います。