3月1日金曜日
静岡県内公立高校は今日卒業式のところが多いのではないでしょうか?
卒業生の皆さん、おめでとうございます。
職業柄、今年の卒業生は〇〇達なんだなぁ〜。って当時の子ども達の事を思い出します。
ところで写真のカレンダーなんですが、
お寺でいただく有難いお言葉が書かれていて、
なんとなく考えて読んでしまいます。
これ見て、ふと気になったのは、否定語。
「〜ない」って言葉。
ここにも「笑顔を絶やさない」と書かれています。意味で言ったら良い事なんで気にならないのですが、気になってしまったのはその下の英語訳文。
あまり英語は得意ではないので、よくわかりませんが、「offer」って単語が「絶やさない」に当たるんですかね?
オファーなんてよく耳にするし、「オファーする」なんて日本語の使い方もあるでしょ。
ここで「offer」を調べてみると、
意味は、提案、申込み、とありました。
直訳すると「笑顔を提案」…、「笑顔でいようよ!」なんて訳すのかな?
なんか前向き。
「絶やさない」でも悪くないですが、「絶やす」が負のイメージで、さらに「ない」で暗くなるような…
個人の感想ですけどね。
この「ない」は命令にも聞こえてきます。
「笑顔でなければならない」
ん〜。考え過ぎか?ww
最近、クラブのスローガンも
「引退なし」「補欠ゼロ」「差別なし」
から
「ずっとENJOY!」「みんなPLAY!」「誰でもJOIN!」
と日本サッカー協会が掲げるバナーと一緒にしました。
この方が前向きだよね。
これからも子ども達と一緒に前向きに遊んでいきます!!
では、また。