抹茶コーチのFOOTBALLあそびLIFE

サッカー・メンタルコーチとして「教えない指導」を実践中!毎日の試行錯誤をお届けします。

つながる!つながる!

2010年03月15日 20時38分07秒 | トレーニング
午前中に来年度のビーチサッカーなどの打ち合わせ。
ビーチといえば、マリンプロジェクトさん。
サーフショップであれこれお話を・・・。

そこで浜松出身のサッカーマンと出会いました。
20代後半という若さ

いろいろやってきた彼ですが、
今後はビーチサッカーをやってきたいってこと。
うちでもどんどんやっていきたいので、手を取り合って頑張ろう!
ってことに。

面白いモンで、
ある指導者が接点で話もできましたし、
世の中って広いようで狭い。

始めは小さくて細いつながりかもしれないけど、
だんだんと大きく太くできたら良いね。

インターネットで世界中とつながれる時代。
でもリアルなつながりが一番大事!!


もっともっとリアルネットをつないでいきましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大須賀招待

2010年03月14日 22時26分32秒 | トレーニング
毎年呼んでもらっている大須賀招待。
卒団記念ってことで6年生にとってはラストゲーム。
うちでは卒団って言わないですけどね。

まぁ、6年たっても成長してない部分もたくさん!
それに目をつぶれず…、
雷も落としました…。

なんとか成長も見せてくれました。

あと少し。
みんな頑張ろう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の足音

2010年03月13日 23時28分45秒 | トレーニング
子供達が見つけてきた。

庭につくしが。

春はもうすぐのようだ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年あっという間

2010年03月12日 13時33分13秒 | サッカー以外
年度末はどなたも忙しいと思いますが、
言ってみれば、年末よりも忙しいんじゃないでしょうか?

あっという間の一年。

まだまだ振り返るには早いですが、
新一年生だった娘も4月からは2年生。

知らないうちに
二重とびができるようになったと。
見せてもらいました。


子供の成長スピードは凄まじい速さ!!

オジさんも成長しているんだろうか??

スピードは無いにしてもきっと何らか成長してるんじゃないかな~??
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと少し

2010年03月10日 23時10分03秒 | トレーニング
高校入試を終えた中3生がフットサルを楽しんでます。

何か重い荷物を下ろしたかのように。

好プレー続出!
来週のスクールが最後。

高校でも好プレーを魅せてくれ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スローインの違い

2010年03月08日 17時47分36秒 | 海外サッカー
Jリーグも開幕した。
W杯イヤーからだろうか?
昨年よりもTV放映が多かったような気がする。

このTV中継をみてふと気づいた。

このところ欧州CLをTV観戦していた。
技術や戦術に関して比較するほど無謀なことは言わないが、
ふと気づいた点が・・・。

それは、スローインだ。
FPが唯一手を使える場面。
欧州のレベル高い試合ほど投げるのが早い。
それに比べてJ選手の遅いこと。


比べて見られる人は、一度注意してみてください。

タッチラインを割ってから、ボールがスローされて味方の選手に渡るまでの時間。

かなりの違いがある。



それが何っ??
って思う人もいるかもしれませんが・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指導者講習会

2010年03月07日 21時50分05秒 | 講習会
昨日に引き続きよく降るね~。

その雨の中、指導者講習会へ参加。

今年度始まった育成リーグの義務講習
要は、日本サッカー協会が補助金出すから、講習会をやりなさい!ってこと。
それでも、しっかり義務講習マニュアルもあり、
それに沿ったリーグ戦の考え方や運営のアドバイスなど
こりゃ、コーチ達が聞くより代表者など運営に関ってる人たちが聞いた方がいいじゃん!!
って内容。

講師をわかりやすく説明してくれました。


午後からは、
雨の中、実技講習!!

さすがに指導実戦はカット。
濡れたついでにやっても良かったんだけどね。
終わった時はスゲェ~寒かった~。

雨の中でもアツ~イ指導者達は、エンジン全開でドリルトレーニング。
ボールコントロールする目も真剣。



いやぁ~、疲れました。
ゆっくり寝ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨によりOFF

2010年03月06日 17時09分34秒 | サッカー以外
一日中よく降りますね~。
この雨のおかげで、1日中OFF。

家族と過ごした一日。

夜の抽選会も担当コーチにお任せしたので。
(くじ運悪いんですよね~。オレっ!!

家でゆっくりJ観戦
てかスタジアム行けよっ!!
って~声が聞こえてきそうですが・・・。
雨で身体冷やしちゃいけないんで・・・。

内容も・・・。

ジュビロは4シーズン連続の開幕黒星。
仙台もそれほど良いサッカーしたわけではないですが・・・。

次節ガンバレ!としか言えないか・・・。



明日も雨の予報ですが、指導者講習会へ参加です。
ひどい雨なら指導実践はナシってことになるようです。

どうかなぁ~??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体験でいっぱい

2010年03月05日 22時36分37秒 | トレーニング
今月は夜の会合が続きます。
今日も市民活動センターの利用者説明会。
4月から利用法が若干変わるようです。


ところでスクール体験ですが、
今日は新一年生(現年長園児)が参加!
がんばって走ってました。
でもちょっとお兄さん達が怖かったかな?

すぐ慣れるから一緒に楽しもう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お母さんもどうでしょう?

2010年03月04日 21時31分02秒 | トレーニング
新年度へ向けサッカースクール、フットサルスクールの無料体験開催中!!

火曜日はなかなかたくさんの幼稚園児達が集まってくれました。
昨日、今日のフットサルスクールはいまひとつ・・・。

まだまだフットサルは馴染みがないのか??

まぁ、ぼちぼちいきますか。


今日の低学年のフットサルスクールの際に、
この間思いついたアイディアをお母さん達にリサーチ!!

こども達が練習している時間に
お母さん達にストレッチやヨガなどの簡単な運動をしてもらおう!!
って企画。
手応えはいまいちでしたが・・・、

一人のお母さんが、
「フットサル教室があったらやりたいんですけど!」
素晴らしい意見だったんですが、
他のお母さん達は乗って来ず・・・。

もう少しリサーチしてみないといけませんね。

皆さんもどしどしご意見くださ~い!!


あとスクール体験も随時やってますので、是非!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする