昨日は忘年会。
美しく優雅に大人の時間でございました
とは言え,腕と背中が筋肉痛。
雪かき筋トレの効果ですわね
頑張って<雪を>積み上げました。
実はくたくたです
昨日は忘年会。
美しく優雅に大人の時間でございました
とは言え,腕と背中が筋肉痛。
雪かき筋トレの効果ですわね
頑張って<雪を>積み上げました。
実はくたくたです
今年はとびきり寒いクリスマス
風が穏やかで星空がなんてきれいだったことか
空気が凍っていて
雪が光り輝いて
いました
結晶が降ってくるんです
そして26日の朝は吹雪
歩けないくらいの積雪量
今日はジムに運動に行くのはやめて
雪かきで筋トレです・・・
姉いわく、「帯広の冬と留萌の冬だね」だ、そうです。
私は札幌しかわからないのでね。
さて,働きましょう~
掃除と片付けをしないと新年が楽しくないものね
おお、若き日のゴールウェイ クリスマス曲集
コレは生徒さんと楽しめそうだわと購入
初見の練習を兼ねて使っておりました。
アレレと気づいたのはレッスン中
コレはかの有名な「諸人來ぞりて」
あらヘンデルの作品だったの~~~!!
おお、こちらはメンデルスゾーン
ぐっと厳かな気分でキリストの生誕を祝いたくなります
クリスマスは異教徒の行事・・・なんて毎年ひねくれている割には
すでにシュトーレンを二本も食べてるし,結構楽しんでおります
↑ 12/19
車庫の上の雪は放置してあるので、コレは正しい積雪量
ちゃんとホワイトクリスマスを迎えている札幌です
我家のハンサムボーイから
メリークリスマス
素敵なひとときを
素敵な景色の中で
12/2の夢プラザでのコンサート
テノール,フルート、チェロ、ピアノの組み合わせ。
あまりに絶妙の演奏で何日も興奮が醒めませんでした
12/16の真麗子シリーズvol.9では
モーツァルトのフルートカルテット ↑
ベートーベンのトリオ ↓
悪天候と多忙の中
体力気力を振り絞っての練習でした~・・・
「生きている」「明日がある」ということは
とても素敵なことで
まして「演奏が出来る」なんて
本当に素晴らしいことだと何度も実感する本年でした。
風邪をひかない
遅刻をしない
言い訳をしない
20代のころに決心したことを最近思い出しました。
これには日常的な緊張感が必要
すべての行動は常に先回り
自己管理は演奏家の必須条件と,思っていましたが,
最近,甘い自分がいるなぁ
(また、転んで左手を負傷した・・・)
本番の後は風邪をひきやすいので締めて行かなきゃ~
残念なことに
創業60年を迎えた北海道の老舗、キクヤ楽器が
楽器販売の営業をやめることになりました。
あと一週間程でお店が本当になくなってしまいます。
冗談でしょう? ・・・かなりショックです。
札幌の中心部のゆとりある空間を使った静かなたたずまいで
贅沢で素敵な楽器屋さんだったのです。
そんなわけでただ今セール中です。
試奏してみたら良い音で鳴らしやすい楽器でした。
使いたい人いないかな?
キクヤ楽器の本間さん(011-271-5571)までどうぞ。
(追伸:バーカートはお買い上げがあったそうです)