I LOVE HARLEY! の独り言
CATEGORY
モブログ
(79)
ハーレー
(520)
映画
(94)
食べる
(326)
トレーニング・ダイエット
(638)
暮らし・生活
(454)
バイカー・カズ
(1)
マンスリー・ダイジェスト
(33)
Weblog
(41)
Harley-Davidson Webring
前へ
一覧
次へ
ランダム
RECENT COMMENT
flhsakai/
ハーレー君退院帰宅
小っちゃいハーレー乗り/
ハーレー君退院帰宅
flhsakai/
霧立峠・三国峠・日勝峠
ちっちゃいハーレー乗り/
霧立峠・三国峠・日勝峠
flhsakai/
お手入れ
Unknown/
お手入れ
茨戸のマサ/
富良野、狩勝・日勝峠
flhsakai/
思い出のジャンパー
ちっちゃいハーレー乗り/
思い出のジャンパー
モノシリ沼の管理人/
ノースフェイス ブルックスレンジ
CALENDAR
2014年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
COUNTER since 12.oct.09
TODAY
ENTRY ARCHIVE
2024年09月
2024年07月
2024年05月
2023年12月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年04月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年01月
2011年11月
2011年08月
2011年05月
2011年04月
2011年01月
2010年12月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
RECENT ENTRY
小樽・積丹・室蘭
赤字丼
バブアー インターナショナル トラウザーズ(Barbour International trousers)
霧立峠
池田町 「旅宿&喫茶 Do Luck 道楽」2024
洞爺湖・支笏湖 二湖めぐり
狩勝峠・日勝峠
今年も始動
今年もお世話になりました
今年の走り 総括
RECENT TRACKBACK
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
2014年4月20日~25日九州ツーリング 総括
ハーレー
/
2014-04-27 11:35:34
4月20日~25日九州ツーリングは、和博兄のおかげでとても楽しいツーリングでした。
毎日、スマホの写真でブログ作成をしていましたが、デジカメの写真を使って総括してみます。
6日分の写真を載せるので、かなりなボリュームになります。
4月20日
新千歳7時30分発に乗り、羽田で乗り継ぎをして福岡空港に11時35分に着きました。
和博兄が空港まで車で迎えに来てくれて、先ずは「とんこつラーメン一蘭」に連れて行ってくれました。
細い麺は苦手でしたが、とても美味しく、替玉までいただきました。
続いて、私のリクエストに応え、
太宰府天満宮
、吉野ヶ里公園へと案内してくれました。
参道では、よさこい祭り「太宰府門前真舞祭」が行われ、よさこいチームの皆さんが踊っていました。
よさこいは、こちらまで広まっていたんですね。
心字池にかかる、三つの赤い橋は一つ目は過去で、二つ目が今・・・♪
飛び梅を過ぎ、裏庭に向かいます。
裏庭を抜けて、お石の茶屋へ寄って、君がひとつ、僕が半分、梅ヶ枝餅を食べた♪
太宰府天満宮を満喫した後、佐賀の
吉野ヶ里公園
に連れて行ってもらいました。
吉野ヶ里遺跡は1980年代の工業団地造成計画のための調査で大規模な環濠集落が発見され、現在は一部を国が管理する国営歴史公園となっているそうです。
建造物は、いろいろな物を参考に復元されたものです。
公園の係りの方たちはとても詳しく、いろいろ説明を聞かせてくれました。
あっという間に時間は過ぎ、夕食の時間となりました。
初日の夕食は、和博兄お勧めの「季楽」でこれまたお勧めの「佐賀牛のせいろ蒸し」と佐賀牛のステーキをいただきました。
4月21日
九州2日目、ツーリング初日。
朝、和博兄が佐賀駅前のホテルまで迎えに来てくれ、家まで行って和博兄の単車を借りて二人でツーリングです。
和博兄は72年製カワサキW1SA、私はロードキングです。
怪しい雲行きでしたが、とりあえず長崎に向かい出発しました。
時々雨は強くなり、途中何度か雨宿りしながらの走行となりましたが、この日は合羽を着ることはありませんでした。
佐世保に着くころには雨も上がり、佐世保バーガーで昼食です。
これも、和博兄お勧めの
「ヒカリ」
というバーガーショップでいただきました。
値段も高くなく、とても美味しいハンバーガーでした。
食べ終わった頃にはすっかり晴れて、青空が広がっていました。
これまた私のリクエスト
「風頭公園」
に行くため、長崎市に向かいます。
ハウステンボスの横を通り、西海パールラインを走り、針尾送信所無線塔、西海橋を眺めながら新西海橋を渡り長崎に向かいます。
長崎市は坂の町です。
「風頭公園」
は小高い丘の上にあります。
ここでバイクを停めようとUターンしようとした時、立ちゴケしてしまいました。
かず兄ちゃん、ごめん!
風頭公園を後に出島の
「出島和蘭商館跡」
を外から見物し、時間があるので女神大橋を渡って宿に向かいました。
晩飯は中華街でチャンポンをいただきました。
走行距離264Km
4月22日
九州3日目、ツーリング2日目。
先ずは、諫早湾の潮受堤防を見てからの出発です。
7Kmにわたる堤防による干拓によりできた淡水湖は濁った色をしていました。
フェリーで天草の鬼池に渡るため、雲仙を通って口之津へ向かいました。
雲仙地獄で温泉たまごをいただきフェリー乗り場に向かいます。
バイクでフェリーに乗るのは初めてです。
お昼は、海老の宮川で私は宮川丼、和博兄は天ぷら定食をいただきました。
食事を終え外に出ると、ポツリポツリと雨が降り出しました。
しばらく様子を見ましたがやむ気配もなく、今回初めて合羽に袖を通しました。
そのため、熊本城による時間がなくなってしまいました。
天草パールラインに乗り、
天草五橋
を渡り三角西港に行きました。
この日の宿は、グリーンピア南阿蘇、全室阿蘇山に向いている高級宿泊施設です。。
夕食は、豪華にコース料理としました。
走行距離265Km
4月23日
九州4日目、ツーリング3日目。
足が攣って目覚めると、何と眼下に雲海が広がっていました。
パノラマはクリックすると大きくなります。
阿蘇の雲海、春先は特に珍しいそうです。
ラッキーでした。
この日は阿蘇の火口を見に行く予定でした。
しかし、噴煙のため火口への立ち入りは禁止となっていました。
仕方ないので外輪をまわり、米塚、大観峰を見て昼食のため南小国に向かいました。
昼食は南小国・そば街道の「吾亦紅」でお蕎麦をいただきました。
昼食の後
「九重"夢"大吊橋」
を目指して、大分に向かいました。
パノラマはクリックすると大きくなります。
高い処が苦手なのですが、ガソリンスタンドのおばさんと和博兄の
恫喝
いや、勧めで腹をくくり渡ってみました。
「九重"夢"大吊橋」は高さ173m(水面より)、長さ390mで、歩行者専用の吊橋です。
橋の上からは三筋の滝が見え、「震動の滝」は日本の滝百選のひとつだそうです。
秋には九水峡の紅葉がとても奇麗だそうです。
大吊橋の九重町を後に、この日の宿泊地長湯温泉に向かいました。
宿は外湯めぐり用の宿で、
ラムネ温泉館
という処でお風呂をいただいた後、宿付属の食堂で晩飯をいただきました。
走行距離223Km
4月23日
九州5日目、ツーリング4日目。
この日も朝早く出発です。
先ずは由布院を目指します。
パノラマはクリックすると大きくなります。
金鱗湖は大分川の源流のひとつだそうです。
パノラマはクリックすると大きくなります。
湯布院温泉から少し行くと、
「岩下コレクション」
がります。
キャブトンはみづほ自動車製作所(みづほじどうしゃせいさくじょ)が1923年から1956年まで存在した日本のオートバイメーカーです。
名前の由来は、発売元が大阪・中川幸四郎商店でありCome And Buy To Osaka Nakagawa (「大阪中川まで買いに来たれ」)の頭文字を並べたものだそうです。
なんせ、いろいろなジャンルの物が凄い数、展示されていました。
社長さんがいらっしゃって、いろいろお話を聞かせてくれました。
とにかくバイタリティー溢れる方でした。
倉庫の中まで見せていただき、大変親切にしていただきました。
展示物は、まだまだコレクションの一部だそうです。
さて、すっかり長居をしてしまいました。
次は熊本に戻って昼食です。
近江屋というところで、鰻をいただきました。
肉厚でとても美味しい鰻でした。
風情あるお店でいただくので、美味しさ倍増です。
ここで昨日見ることのできなかった
阿蘇火口
に再度挑戦です。
パノラマはクリックすると大きくなります。
本日も激しく噴煙を上げていましたが、見学は許されていました。
阿蘇を後に、この日の宿宮崎県日之影町に向かいました。
パノラマはクリックすると大きくなります。
途中、
高千穂峡
に寄り、2つのアーチ橋を眺め宿に到着しました。
日本一のアーチ橋「天翔大橋」
東洋一のアーチ橋「青雲橋」
宿は
日之影温泉列車の宿
です。
電車を改造した、トイレ付の個室です。
すぐ横に日之影温泉駅という温泉施設があります。
夕食は、日之影温泉駅で鶏南蛮定食をいただきました。
走行距離234Km
4月23日
九州6日目、ツーリング5日目、九州旅行最終日。
和博兄は、ぎりぎりまでスケジュールを組んでくれました。
日之影の朝は寒く、気温4℃でした。
北海道より寒い朝です。
和博兄お勧めのスポットを巡り、九州最後の走りを楽しみながら佐賀に戻りました。
先ずは、不思議なツリーハウス。
工事が止まっているような感じで、少し荒れているようでした。
次は
阿蘇望橋
。
マジソン郡の橋のような屋根付きの橋です。
続いて、
鞠智城
を目指して走ります。
途中、大観峰に寄ってみましたが、早すぎてゲートが開いていませんでした。
本日も阿蘇山は噴煙を上げていました。
水の駅で一休みしました。
歴史公園鞠智城
最後に
不動岩
を眺め一路佐賀へ。
福岡県を通り、10時半頃には和博兄の家に到着しました。
走行距離178Km
5日間全走行距離1164Km
帰りは、これまた和博兄お勧めの「白いカモメ」という特急電車で佐賀から博多まで行きました。
福岡15時05分発、羽田で乗り継ぎ新千歳19時半の飛行機で帰りました。
しかし、羽田で乗客が一人乗って来ず15分ほど遅れての到着。
さらに駐車場からの迎えのバスが来なくて、帰宅は30分ほど遅れました。
今回は、佐賀の和博兄の至れり尽せりのおもてなしをいただき、本当に楽しいツーリングとなりました。
全く知らない土地で迷子になることもなく、名所の案内までしていただき筆舌に尽くしがたい感謝の気持ちでいっぱいです。
食事もみんな美味しいものばかりで、はずれは一つもありませんでした。
びっくりしたのは、九州も山間部ではあんなに寒いんだということでした。
九州は、南国でいつでも暖かいと思っていました。
北海道のツーリングでもしばらく股引着用はありませんでしたが、今回九州で久しぶりに履きっぱなしで走りました。
至福の一週間でした。
間違ったイメージってあるものですね。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
ついに LAST RUN in 九州 さらば九州
ハーレー
/
2014-04-25 23:44:07
とうとうこの日がやってきました。
九州での最後の日です。
和博兄は、最終日まで走って楽しめるよう、プランを立ててくれました。
飛行機に間に合うように佐賀に帰るため、気温4℃という北海道より寒い宮崎県日之影町を、朝5時40分に出発しました。
今日もいろいろ見どころを案内してくれました。
先ずは、不思議なツリーハウス。
かなり大きなツリーハウスで、中を見ることもできました。
でも、工事が途中で止まっているような感じでした。
次は、熊本県阿蘇市波野村の阿蘇望橋(あそぼうばし)。
まるで、「マジソン郡の橋」のような、屋根付きの橋です。
本日のルート上だったので、大観峰に再び寄ってみましたが、時間が早すぎて、まだゲートが開いていませんでした。
水の駅に寄り、歴史公園鞠智城で八角形鼓楼を見学し、最後に不動岩を眺め福岡県を通り、10時半ころ佐賀に帰りました。
今回のツーリングで九州7県のうち、鹿児島以外の佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、福岡の6県を走ることができました。
和博兄のお陰で、とても楽しい九州ツーリングができました。
なんたって、観光案内付きグルメツーリングです。
今日は、1972年製のカワサキW1SAも運転させてもらいました。
かず兄ちゃんありがとう。
全走行距離は5日間で
1146Km
→1164Kmでした。
1日目
255Km
→264Km
2日目 265Km
3日目 223Km
4日目
225Km
→234Km
5日目 178Km
事故も無く(立ちゴケ1回、和博兄に追突しかけ2回)、本当に楽しい5日間でした。
佐賀駅から博多まで、和博兄お勧めの「白いカモメ」という特急に乗りました。
革張りのシートで素晴らしい電車でした。
和博兄はホームで見送ってくれ、二人で別れを惜しみました。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
リベンジ阿蘇山、そして宮崎へ
ハーレー
/
2014-04-24 21:16:01
早いもので、九州ツーリングも4日目となりました。
本日は先ず、湯布院を通り、阿蘇火口見物に再度挑戦です。
峠からの由布院の町並です。
由布岳です。
由布院では、まだ桜が咲いていました。
次に岩下コレクションを見学しました。
社長さんがいらっしゃって、倉庫の中まで見せていただき、丁寧にいろいろと教えていただきました。
展示しているものは、コレクションのほんの一部だそうです。
1時間以上居座ってしまいました。
お昼は熊本まで戻り、近江屋さんで鰻をいただきました。
とても美味しい、肉厚な鰻でした。
いよいよ、昨日立入禁止だったため見ることのできなかった阿蘇山火口に向かいました。
火口では、激しく噴煙を吹き上げていました。
最後に宮崎の高千穂峡に寄ってから宿に向かいました。
天翔大橋、
世界一
日本一のアーチ橋だそうです。
青雲橋、東洋一のアーチ橋だそうです。
電車の中がトイレ付きの個室になっています。
今日の晩飯、宮崎と言えば鶏南蛮定食です。
今日も和博兄の熱い走りに付いて行くのに一苦労でした。
飛ばすわぁ、ほんと。
コメント (
2
)
|
Trackback ( )
熊本から大分へ
ハーレー
/
2014-04-23 22:01:35
本日、目覚めて外を見ると、なんと雲海が広がっていました。
春先には珍しいことだそうです。
阿蘇山は噴煙のため立入禁止だったので、外輪を走り大観峰や米塚を見て回りました。
お昼は、南小国・蕎麦街道の吾亦紅というお蕎麦屋さんで、鈴蘭ご膳をいただきました。
そして九重"夢"大吊橋を目指し、大分入りしました。
その後もワインディングを楽しみながら、長湯温泉に向かいました。
宿は、湯治場の宿のような、面白い処でした。
宿には風呂は無く、別の温泉施 設に行った後、宿に付属した食堂で食事をしました。
薄々感じていましたが、今日、確信しました。
和博兄は、走り屋体質でした。
これで、長兄の哲郎兄と3人で走る時のことを考えると、付いて行けるかどうか恐くなってきました。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
長崎から船に乗って熊本に着いた♪
ハーレー
/
2014-04-22 22:46:30
本日で九州も3日目、ツーリングも2日目となりました。
本日は先ず、諌早湾の潮受堤防を見てきました。
この干拓事業が本当に必要だったのか、正当化できるのか、甚だ疑問です。
その後、雲仙普賢岳、温泉街を走り、フェリーで熊本に向かいました。
お昼は、海老の宮川で天丼をいただき、店を出た途端に雨が。
少し様子を見ましたが、結局は合羽を着て出発しました。
天草五橋を渡り、三角漁港に寄って本日の宿「グリーンピア南阿蘇」に向かいました。
夕食は豪華にコース料理をいただいてしまいました。
コメント (
2
)
|
Trackback ( )
長崎は今日も雨だった
ハーレー
/
2014-04-21 21:58:15
九州2日目、今日から次兄和博兄と九州ツーリングです。
本日は、長崎を案内してくれました。
午前中は雨が降ったり止んだりで、何度か雨宿りをしながら走りました。
しかし、お昼頃にはすっかり良いお天気になりました。
お昼は、佐世保のバーガーショップ「ヒカリ」で、佐世保バーガーをいただきました。
安くてとても美味しかったです。
その後、風頭公園に向かい龍馬像や亀山社中跡を見て、女神大橋を渡って長崎駅前のホテルにチェックインしました。
夜は中華街で、長崎チャンポンをいただきました。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
S・A・G・A佐賀
ハーレー
/
2014-04-20 21:07:02
本日、次兄の和博兄を訪ね、九州に来ています。
福岡空港に迎えに来てくれた和博兄は、とんこつラーメンの一蘭、太宰府天満宮、吉野ヶ里公園を案内してくれました。
夜は、季楽という佐賀牛のお店につれていってもらいました。
佐賀牛のせいろ蒸しは、絶品でした。
明日からは、和博兄のローキンを借りて、二人で九州ツーリング予定です。
晴れますように。
コメント (
2
)
|
Trackback ( )
MY PROFILE
goo ID
flhsakai
性別
都道府県
自己紹介
札幌のハーレー乗りです。
ホームページもよろしくね。
メール
flhsakaiharleydavidson
@yahoo.co.jp
BOOKMARK
I LOVE HARLEY!
ホームページはこちら
2024年 走行ルート
2024年の走行ルート図です。
2023年 走行ルート
2023年の走行ルート図です。
2022年 走行ルート
2022年の走行ルート図です。
2021年 走行ルート
2021年の走行ルート図です。
2020年 走行ルート
2020年の走行ルート図です。
2019年 走行ルート
2019年の走行ルート図です。
2018年 走行ルート
2018年の走行ルート図です。
2017年 走行ルート
2017年の走行ルート図です。
2016年 走行ルート
2016年の走行ルート図です。
2015年 走行ルート
2015年の走行ルート図です。
2014年 走行ルート
2014年の走行ルート図です。
2013年 走行ルート
2013年の走行ルート図です。
2012年 走行ルート
2012年の走行ルート図です。
2011年 走行ルート
2011年の走行ルート図です。
2010年 走行ルート
2010年の走行ルート図です。
2009年 走行ルート
2009年の走行ルート図です。
2008年 走行ルート
2008年の走行ルート図です。
記事中掲載リンク集
備忘録
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】おすすめの登山スポットは?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】おすすめの登山スポットは?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!