I LOVE HARLEY! の独り言




本日は、フロントブレーキローター交換のため、スティーズに行ってきました。

昨日のメインスイッチを交換した時レギュレーターが気になったので、スペアとして持っていたレギュレーターを積んでいきました。

案の定、レギ君は往きかけていたらしく、交換してもらいました。

さて、フロントローターはよくここまで使ったなというくらい減っており、表面は平面ではなくデコデコに凹凸ができていました。



新品はさすがクローム鏡面仕上げ、ツルピカです。



はい、終了。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




と言っても、ただ取り換えて線をつなぐだけの作業です。
外すとこんな感じです。


古いスイッチはこんな感じで、接触型の原始的なスイッチです。
接触が悪くなっていて、スイッチを回しても通電しない時がありました。
バッテリーが上がったのもひょっとしたら、走行中の振動でスイッチが切れた状態になり、充電されていなかった可能性も考えられたので、交換することにしました。


新しいスイッチは、こんな感じです。


取り付けて、元通りに線をつないで、はい、終了。

回した感触もカチッとして、いい感じです。

最後にエンジンを掛けて電圧測定。

あれ、14V行かない。
レギュレーターだめかな?

エンジンを切るとこれくらい。

まっ、様子見ようっと。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




本日(7月23日)、日本ハムファイターズ対オリックスバッファローズ線を観戦してきました。
席は、ダイヤモンドシート!




現在ワールドフェスタ開催中で、世界の味を楽しむことができます。

タイのガパオライス


ベトナムの海鮮ウニ焼きそば



ダイヤモンドシートはこんな感じです。




VIPラウンジもあります。

デリバリーもしてくれます。



さて試合ですが先発メンバーはご覧のとおり。



高梨が好投しましたが6回までは0点。





7回一挙6点を取り逆転し、3対6Xで勝利しました。



ソフトバンクが負けたので、3.5ゲーム差。
射程距離に捉えたようです。

試合後19時半よりファイターズ花火たいかいです。





2016年7月23日 ファイターズ花火大会






コメント ( 0 ) | Trackback ( )




7月16日の走行地図です。
クリックすると、詳細地図になります。



この時期でも、まだ風が冷たいところがありますね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




3連休初日。
本日(7月16日)は、稚内に行くことにしました。

とても良いお天気でした。



コースはいつも通り、国道337号→道道225号→国道231号とオロロンラインを北上します。




厚田、増毛、を通り留萌へ。

留萌からオロロンラインは国道242号となります。




天塩で道道106号抜海道路に乗り換え、海岸沿いを行きます。

抜海道路を利尻富士が伴走してくれました。






稚内に入りノシャップ岬に。




続いて、稚内港北防波堤ドームへ。




さらに宗谷岬へ行き、日本最北端のスタンドで給油。





そのまま国道238号を南下し、浜頓別で国道275号に乗り換え、中頓別、音威子府、美深、士別と来た処で突然のバッテリー死。
300mほど押して戻り、スタンドで給油後ジャンプしてもらいエンジン始動。
エンストにだけ気をつけて、士別剣淵ICから高速に乗り帰宅しました。

やっぱりすんなりとは終わりません。
出発時も、トリップメーターのリセットノブがとれて無くなっていました。

だから本日の走行距離は、引き算で出しました。


本日、全走行距離メーター読みで656.7Kmでした。
実走は実走係数1.175をかけて、771.6Kmとなります。
約11時間半かかったので、平均速度67Km/hr。

久しぶりのトラブルでしたが、何とかなりました。
バッテリーは完全にダメだったようです。
帰宅後テスターを当てたら、なんと2Vしかありませんでした。

クリックすると、本日の走りを見ることができます。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




7月9~11日の走行地図です。
クリックすると、詳細地図になります。



全走行距離866.4Kmです。
雨の予報でしたが、晴れ男和博兄のおかげで、一度も合羽を着ずに済みました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




7月4日から北海道に上陸していた佐賀の和博兄と2泊3日で、道内ツーリングを楽しんできました。


初日は良いお天気でしたが、翌日は全道的に雨の予報でした。

7月9日
当別のとほ宿「あんぷらぐ」に宿泊していた和博兄を迎えに行くべく国道337号→道道225号→国道231号とオロロンラインを進み、石狩河口橋を渡った処で道道81号に入りました。
時間が早かったので、サーモンファクトリーで記念撮影。




あんぷらぐを出て、道道81号→道道687号→国道12号→道道917号→道道116号と進み三笠桂沢湖沿いを走り、国道452号に出て三段滝で休憩をしました。


三段滝を出て道道135号に入り国道38号に出て、富良野で道道985号に入り山部で再び国道38号に出て進みました。
38号が少し混んでいたので、途中で国道237号→道道465号とかなやま湖沿いを進みストレスフリーな走りで再び国道38号に出ました。




国道38号に出て狩勝峠に向かう前に、映画「鉄道員(ぽっぽや)」のロケ地、幾寅駅に立ち寄りました。




幾寅駅を出て狩勝峠を越えたところでお昼近くなったので、「新得 そばの館」という処でお蕎麦をいただきました。



「新得 そばの館」を出て38号を進み、道道75号との合流点で給油後、道道75号→国道274号→道道806号とナイタイ高原に向かいました。






ナイタイ高原を出て国道241号→国道38号と進み、この日の宿、帯広バイクステーションに向かいました。




ツーリング初日7月9日の全走行距離メーター読みで304.9Kmでした。
実走は実走係数1.175をかけて、358.3Kmとなります。


7月10日
7月10日ツーリング2日目。
前日までの予報では、全道的に雨でしたが、とりあえずは雨が降りそうな様子もなく、予報も様々でした。
雨が降る前にということで7時半に出発しました。
国道38号→道道62号と長さ9.2Kmの日本一の防風林「芽室町10線防風保安林」沿いを走りました。




さらに道道55号→道道111号と進み「ピョウタンの滝」へ。






再び道道55号に戻り、大樹町「カムイコタン公園」へ。
ここで、帯広バイクステーションから「部屋の鍵を返しましたか?」との問い合わせ。
和博兄が返却箱に入れるのを忘れていました。



和博兄が一人で戻り、大樹町の道の駅で落ち合うことになりました。

しかし、道の駅前の食堂が休みだったので、忠類の道の駅に場所を変更しました。




昼食を済ませ、国道236号進み天馬街道を越えて、国道235号に出ました。




浦河から道道1025号で2日目の宿、「ふかふか亭」に向かいました。





軽く散歩した後、美味しい夕食です。
天気雨がパラパラと来たので、空を見上げると変わった虹がかかっていました。



メインは奥様お手製の鹿肉のシチュー。
全く臭みの無い美味しいシチューでした。
真ツブの刺身は和博兄の差し入れで、ご主人が捌いてくれたものです。
他にお二人ほどお客さんがいて、ご主人夫妻と6人で遅くまで盛り上がりました。

ツーリング2日目7月10日の全走行距離メーター読みで230.6Kmでした。
実走は実走係数1.175をかけて、271Kmとなります。

結局この日も、一度も雨に当たらずに済みました。
和博兄は凄い晴れ男。

7月11日
ツーリング最終日、良く晴れた気持ちの良い朝を迎えました。
こんな朝は、お散歩です。
「ふかふか亭」を下った通りは「サラブレッド銀座」です。






散歩の後の朝食は格別です。

「ふかふか亭」を後に、道道209号サラブレッド銀座を国道235号に向かいました。





途中の駐車公園という処で、横浜から来たSR君とお話をさせていただきました。


8月の東北3大祭りでご友人と合流するまで北海道に留まるそうです。
好青年でした。

SR君に別れを告げ、目指すは白老「いわさき」です。
国道235号を進み、厚真ICで日高自動車道に乗り道央自動車道・苫小牧西ICで降り、国道36号で「いわさき」へ。

残念、定休日でした。

隣のGSの方(「いわさき」の弟さんだそうです)に他の店を紹介してもらいました。




天野ファミリーファームというお店でした。
2人前のセットで上カルビ、上ロース、サイコロステーキ、ヒレステーキの内容です。(確か!?)
美味しかったぁ。
白老牛の美味しいお店、また一つ見付けた。

ここで、和博兄とお別れです。
本当に楽しい3日間でした。
ありがとうございました。

兄は、余市方面に向かい、私は白老ICから道央自動車道で帰宅です。
また来年!

あとは、てっつぁんと3兄弟揃ってのツーリングを早くしたいですね。
待ち遠しい。

ツーリング最終日7月11日の全走行距離メーター読みで201.9Kmでした。
実走は実走係数1.175をかけて、237.2Kmとなります。

3日間合計では、メーター読み737.4Km、実走は実走係数1.175をかけて、866.4Kmとなりました。

クリックすると、3日間の走りを見ることができます。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




本日はスティーズで、タイヤ交換とブレーキローター交換をしてもらいました。

タイヤは一昨年、昨年の2年間、走行距離約10000Kmでこの有様です。

以前も10000Kmで同様な状態になりました。
ブレーキローターは、10年以上交換していないかもしれません。

やはり新しいタイヤは溝があり、新しいブレーキローターはピカピカです。


今回、連絡不充分でフロントディスクの交換はできませんでしたが、直ぐにオーダーを入れてくれました。

私の乗り方、体重では10000Kmがタイヤ寿命のようです。

今回はスティーズ往復のみで、全走行距離メーター読みで30Kmでした。
実走は実走係数1.175をかけて、35.3Kmとなります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )