I LOVE HARLEY! の独り言




前回の走行でヘッドライトが点灯しなくなったので、本日はヘッドライト関係のメンテナンスです。
どうせランプ切れだろうと思い新しい球を用意していたので、すぐに交換作業を開始しました。


先ずはヘッドライト周りをバラして、古い球を取り外しました。





切れているようには見えませんでしたが、前回の交換から結構時間が経っていたのでとりあえず交換しました。
スイッチを入れてみましたが点灯しません。
そうすると後はスイッチ類か配線。
点検の順番が逆でしたね。

テールライトは点灯していたので考えられるのは、ハイビーム・ロービーム切り替えのロッカースイッチ。
そういえば以前から動きがちょっと渋かった。


割ってみると酷く汚れていたので、CRCを吹いて清掃。


今度は点灯しましたがハイビームがダメ。
やはりロッカースイッチは交換が必要なようです。
とりあえずこれで収めて走行可能に。
ロッカースイッチ交換は車検の時にやってもらおうっと。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




本日は小樽方面にドライブに行きました。
先ずは小樽市街を通り越し、「手打ち蕎麦きむら」さんで腹ごしらえ。





奥さんは「山わさびせいろ」


私の「とりせいろ」




そして「そばがき」

こちらのお蕎麦も私の大好きなお蕎麦で、何杯でもいけそうですが、訳あって一杯で我慢しました。
「そばがき」も絶品でお勧めです。
ご馳走様でした。
本日も大変美味しゅうございました。

続いて積丹方面に向かい余市の「ローソク岩」まで。



余市から再び小樽に戻り、運河から堺町通りを散歩しました。



天狗山からの水を小樽運河に注ぐ用水路には鮭が遡上し、鴨が羽を休めていました。







堺町通りは多くの観光客で賑わっていました。









六花亭で「雪こん.チーズ」とコーヒーをいただき、ルタオでお菓子を買い帰宅しました。







お天気も良く、お蕎麦も美味しく、楽しい一日になりました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




バイクシーズンもそろそろ終盤。
昨日(9月22日)はお天気が良かったしタイヤも新品になったので、最後の追い込みをかけてきました。



先ずは、厚田、増毛、留萌、おびら、苫前と国道231号オロロンラインを北上。
厚田


増毛




留萌



小平




苫前から国道239号で霧立峠を越えて士別へ。
霧立峠


国道239号沿い温根別町コスモスロード。


士別から国道40号で旭川、旭川から国道237号で美瑛・富良野方面へ。
久しぶりに美瑛の丘を走りました。










富良野から道道135号、国道452号を走り桂沢湖経由で岩見沢に出て、新篠津、当別から国道231号オロロンラインに戻り、無事帰宅しました。





「GPS経路ロガー」による本日の走行距離および平均速度。
521.3Km
51.2Km/hr
メーター読みは458.6Kmだったので実距離/メーター値比は1.137
ガソリン消費は25.68Lだったので、燃費は17.9Km/L。

気がつけば10時間、500Km超、大変楽しい一日でした。
今シーズン、もう少しいけるかな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




タイヤが入荷しOGATA師匠も作業が可能になったので、昨日(2023年9月20日)スティーズに交換してもらいに行ってきました。





まぁ、よくスリップしたりバーストしなかったものです。
本当に酷い状態でした。

当たり前ですが新品のタイヤは溝も深く、見ただけで安心できます。




タイヤ交換後、確認と一皮剥く意味も込めて少し走ってくることにしました
スティーズを出て国道275号から国道12号に乗り換えて北上しました。



「日本で一番長い直線道路」が美唄市光珠内から始まります。




滝川の手前で新十津川に入り国道451号で浜益へ。







浜益から国道231号を南下し、道の駅 石狩「あいろーど厚田」へ。






厚田から道道11号で山を越え、当別に出てふくろう湖・当別ダムへ。






弁華別小学校もまだ残っていました。


当別から道道81号で国道231号に出て、いつも通り帰宅しました。






本日の走行距離「GPS経路ロガー」では270.8Km。
メーター読みでは237.6Kmでした。
これからは、実走は「GPS経路ロガー」の値を使うことにします。
これはタイヤが減ってタイヤ外周径が変わると、メーター走行距離も変化するからです。
この車体はメーターがミッションピックアップなので、リアタイヤ外周径が減少するとメーター表示が増加してしまうからです。
なのでメーター値と実走距離を一定の係数で関係づけることはできません。
確かに今回の「GPS経路ロガー」値/メーター値は
270.8/237.6=1.14
前回は
331.99/298.9=1.11
ガソリン消費は15.18Lだったので、燃費は17.8Km/L。
8時間かかったので平均速度は33.9Km/hr。

タイヤ減りはどうも空気圧が低かったのが原因のようでした。
たまにチェックしないとダメですね。
新品のタイヤは安心して走ることができ、楽しいひと時でした。
走っていると、少し寒いくらいでした。
もうすぐシーズンも終わりますね。
淋しいぃ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




本日、お天気は良かったのですが、急に涼しくなったので久しぶりに革ジャンを着ての走行となりました。
というか、走行自体が久しぶりですが。


先ずは国道5号で小樽へ。
臨港線で小樽運河沿いを走りました。



国道5号で稲穂峠を越え、羊蹄山を眺めながら倶知安から国道276号で京極へ。



さらに進み喜茂別から国道230号に乗り換え、洞爺湖へ。






湖畔を走り昭和新山も眺め国道453号に乗り換え、支笏湖へ。






453号を進み、札幌市内へ。
真駒内から豊平川沿いを走り、創成川沿いに出てスティーズへ。
車検の打合わせに行ったのですが、タイヤが酷い事になっているのをOGATA師匠が発見。
接地面がすり減って、ゴムの下のスチールのベルトが顔を出していました。

タイヤを見てしまったため、恐る恐る帰宅しました。




本日の走行距離、「GPS経路ロガー」では331.99Km。
メーター読みでは298.9Kmでした。
実走は実走係数1.13をかけて337.8Kmとなります。
が、最近「GPS経路ロガー」の値とメーター読みに実走係数をかけた値の違いが大きくなってきました。
きっとタイヤが減ったせいでしょう。
タイヤ交換までは「GPS経路ロガー」の値を実走行距離とします。
ガソリン消費は18.19Lだったので、燃費は18.25Km/L。
9時間かかったので平均速度は36.9Km/hr。

あんなに暑かったのに、あっという間に涼しくなってしまいました。
最近は春や秋が短く、直ぐに夏や冬になってしまうような気がします。
走りやすく気持ちの良い季節ですが、直ぐに乗れなくなると思うと淋しい限りです。
でも、本当に楽しい一日でした。
今年はあと何回走れるかなぁ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )





前回(8月18日)の池田町「道楽」ツーリングでスポットライト・ウインカーがサポートバーから外れてしまい、針金で応急修理をして帰ってきました。
8月23日に修理して投稿するのを忘れていたので、本日投稿します。

先ずは押さえていた針金を外します。

右の部品はウインカーリレーで、「道楽」ツーリングの前日に交換したものです。

次にウインカーをスポットライトから外します。




スポットライトのクランプ部分を緩めるため、ステー部奥のナットを緩めます。


ここは配線が出ているので、専用工具のロングソケットを使います。



組立ては逆の手順です。
イモネジでクランプの位置決めをします。


仮合わせを何度も繰り返しますが、なかなか上手くいきません。

外れた時の衝撃でスポットライトは凹んで傷も付きました。


はい完成。

ちょっと捻れてるけど仕方ありません。
もう外れませんように。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )