I LOVE HARLEY! の独り言
CATEGORY
モブログ
(79)
ハーレー
(520)
映画
(94)
食べる
(326)
トレーニング・ダイエット
(638)
暮らし・生活
(454)
バイカー・カズ
(1)
マンスリー・ダイジェスト
(33)
Weblog
(41)
Harley-Davidson Webring
前へ
一覧
次へ
ランダム
RECENT COMMENT
flhsakai/
ハーレー君退院帰宅
小っちゃいハーレー乗り/
ハーレー君退院帰宅
flhsakai/
霧立峠・三国峠・日勝峠
ちっちゃいハーレー乗り/
霧立峠・三国峠・日勝峠
flhsakai/
お手入れ
Unknown/
お手入れ
茨戸のマサ/
富良野、狩勝・日勝峠
flhsakai/
思い出のジャンパー
ちっちゃいハーレー乗り/
思い出のジャンパー
モノシリ沼の管理人/
ノースフェイス ブルックスレンジ
CALENDAR
2018年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
COUNTER since 12.oct.09
TODAY
ENTRY ARCHIVE
2024年09月
2024年07月
2024年05月
2023年12月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年04月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年01月
2011年11月
2011年08月
2011年05月
2011年04月
2011年01月
2010年12月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
RECENT ENTRY
小樽・積丹・室蘭
赤字丼
バブアー インターナショナル トラウザーズ(Barbour International trousers)
霧立峠
池田町 「旅宿&喫茶 Do Luck 道楽」2024
洞爺湖・支笏湖 二湖めぐり
狩勝峠・日勝峠
今年も始動
今年もお世話になりました
今年の走り 総括
RECENT TRACKBACK
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
今週末もお蕎麦
食べる
/
2018-11-24 20:00:27
他に楽しみがないので、連休初日の昨日もお蕎麦をいただいてきました。
しかも2軒はしごしました。
先ず一軒目は、3週連続の南区北ノ沢「蕎麦喰い処 利めい庵」
本日は初めて奥さん同伴でした。
奥さんが「地鶏せいろ」か「咖喱南蛮せいろ」かで迷っていたので、私が「咖喱南蛮せいろ」を注文し、奥さんには「地鶏せいろ」を注文してもらい、さらに「海老・鱧合盛りの蕎麦抜き」と「そば刺し」もお願いしました。
「咖喱南蛮せいろ」のカレーはとても美味しく、きっとご飯にかけても美味しいだろうなぁと思える味でした。
意外に辛いカレーでした。
噛み応えといい、のど越しといい、やっぱりこちらのお蕎麦は、本当に美味しいお蕎麦です。
このお蕎麦なら、塩だけでもいただけちゃうなぁ。
もうすぐ冬休みだし、閉店も近いかも。
頑張って通わなくちゃ。
さて二軒目は、東区の「そば処 いしおか」さんです。
奥さんは、「ごぼ天おろしそば」食い意地の張った私は、蝦、ごぼう、とり天の「三天そば」をいただきました。
お店の方に訊いたところ、「三天のごぼ天はごぼ天おろしより若干小さいけどほとんど変わらない」とのことで、その通りでした。
それにしても、ごぼ天の大きさには驚きました。
うちわくらいの大きさはありました。
甘くてとても美味しかったです。
はしご蕎麦で、お腹いっぱいになりました。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
お蕎麦連続四日目
食べる
/
2018-11-19 20:55:08
本日は、札駅東改札内の「北海道そば蕎麦紀行」さんです。
金、土、日とお蕎麦3連チャンだったので、次はまた週末と思っていたのですが。
金、土、日、月とお蕎麦4連チャンとなりました。
午後から某説明会参加のため大通りに出るのに、先ずJRで札駅へ。
札駅に来たら「蕎麦紀行」に寄らないわけにはいきません。
本日は、「舞茸そば」に「きつね」と「海老天」のトッピング、そして「いなり」プラス。
私、ここのお蕎麦が大好きです。
何故か、ここでは温かいお蕎麦ばかりです。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
三日連続お蕎麦屋さん
食べる
/
2018-11-18 21:40:25
最近はお蕎麦の話ばかりです。
ひとつ前の投稿と合わせ、金・土・日と三日連続でお蕎麦をいただきました。
金曜日は前述の「紫檀 手打ち蕎麦と焼鳥」さん。
そして昨日土曜日は、先週もお邪魔した南区北ノ沢の「蕎麦喰い処 利めい庵」さんでいただきました。
ご主人曰く、店を売りに出しているので売れたら店を閉めるそうでなので、その前にここの美味しいお蕎麦を一杯でも多く食べておかなくてはなりません。
先週は「穴子天せいろ」をいただいたので、この日は「海老天せいろ」と決めていました。
いざ注文するとご主人が「海老・鱧(はも)合盛りもありますよ」と教えてくれたので、あっさりと「海老・鱧合盛り」に変更しました。
結果は大正解。
天ぷらはサクサクに揚っており、海老は大きくぷりっぷり、鱧はふわふわで大変美味しかったです。
本日も「そば刺し」をいただきました。
そば切りとはまた違った食べ応えは癖になってしまいました。
大変美味しゅうございました。
さらに本日はご近所の「喜心庵」さんでいただきました。
昨日、今日と先週とまるっきり同じ店で、まるでデジャブのようです。
本日は奥さん同伴です。
奥さんは十割の「生粉打ち天せいろそば」、私は二八と十割、甘口と辛口のつけだれを食べ比べたかったので、二八の「海苔なしざるそば」を甘口のつけだれで、十割の「生粉打ちせいろそば」を半量ですべて硬めの茹で加減でお願いしました。
こうやって食べ比べると、違いが良く分かりました。
こちらのお店では、二八蕎麦で甘口のつけだれが私の好みのようです。
他のお客様も甘口を頼まれる方が多いようです。
さて食べ比べが終わっても、もう少し食べられそうです。
幸い私たちの後には来客はまだなく、定額食べ放題になる「一番札」が残っていました。
すかさず札を取り、3枚注文。
「そば饅頭」の試食もお店の方が勧めてくれました。
結局、最初の注文と合わせて都合4枚半と饅頭1個を食べました。
さすがにお腹いっぱいになりました。
食べ比べもしたし、一番札も経験したので、これからはまた普通の食べ方に戻します。
ちなみにこれまで最高は、12枚食べた方がいたそうです。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
紫檀 手打ち蕎麦と焼鳥
モブログ
/
2018-11-16 22:43:34
本日は、娘っちとお留守番だったので、二人で「紫檀 手打ち蕎麦と焼鳥 」さん夜の部でいただきました。
先ずは、夜の部季節のメニューから、「仙鳳趾 カキポン酢」と「薬味のとりわさ」と「レバー」
「とりわさ」には山わさびをかけてくれました。
私はちょっと苦手ですが、娘っちはどれもとても美味しいと言っておりました。
続けて「函館 山ごぼう天」「茨城 れんこん天」「だしまき」
これは美味しい!
「愛知祖父江 塩煎り銀杏」
子供の頃、近所のお寺で拾ってきてストーブの上で焼いて食べた懐かしい味です。
美味しかったぁ。
さらに「つくね」「ねぎま」「手羽」が到着。
自家製タレが美味しかったぁ。
いよいよお蕎麦タイム。
娘っちは「京鴨セイロ」
私はもりそば
そして二人で「鹿児島 車海老天」
お蕎麦は、外一で黒松内産奈川種だそうです。
適度な噛み応え、のど越しともに私好み、娘っち好みです。
美味しいお蕎麦でした。
「車海老天」はこんな美味しい海老の頭を食べたのは初めてです。
前回は昼の部に来ましたが、断然夜の部をお勧めします。
夜の部季節のメニューは絶品です。
特に天ぷらはさくさくで、本日いただいた「函館山ごぼう天」「茨城れんこん天」「鹿児島車海老天」どれも頼んで大正解の美味しさでした。
ご夫婦お二人で切り盛りされているようで、大将はまさに八面六臂の活躍です。
天ぷら揚げて焼き鳥焼いて、蕎麦を作って接客して。
席を選ぶならカウンターをお勧めします。
大将と話ができて、楽しいですよ。
ごちそうさまでした。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
札幌手打蕎麦 喜心庵
食べる
/
2018-11-11 14:23:23
本日は、手稲区稲穂の「喜心庵」さんでいただきました。
こちら旧「道光庵」跡に移転再開された直後以来、久しぶりの訪問です。
こちらは、二八と十割の二種類があり、本日は「信州ねずみ大根のおろしそば」を十割そばでいただきました。
とても辛い大根で、さっぱりした美味しい口あたりでした。
現在、薬味として使われている「わさび」は、辛味大根の代わりとして使われたと聞いたことがあります。
こちらの話は
喜心庵さんのホームページ
の中の
蕎麦全書
の
「役味概略の事」
にも書いてありました。
なるほど、辛い「おろしそば」は美味しいですよね。
一緒に「芝えびのかき揚げ」もお願いしました。
芝えびは九州熊本産で結構な数入っていて、とても美味しかったです。
さらに自家製「十割そば饅頭」を一つ試食させていただきました。
辛いお蕎麦のあとに、ほどよい甘さのそば饅頭は良く合いますね。
お店は、おじさん二人で仲良く楽しそうに営まれている感じで、とても好感が持てます。
また、お店のホームページやフェイスブックを管理されており、その辺も凄いなぁと感心しました。
HPやFBからは、お蕎麦に対するこだわりやしっかりとした知識をお持ちであることが良く分かります。
美味しいお蕎麦でした。
ご馳走様でした。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
蕎麦喰い処 利めい庵
食べる
/
2018-11-10 19:16:20
本日は初訪問、南区北ノ沢の「蕎麦喰い処 利めい庵」さんでいただきました。
ちょっと迷いましたが本日は、ご主人お勧めの「地鶏せいろ」、それから「蕎麦刺し」そして我儘を言って「穴子天」もつけてもらいました。
お蕎麦は噛み応え、のど越し共に私好みで、塩だけでもいけちゃいそうです。
「地鶏せいろ」の温たれは地鶏の脂がよく出て甘く、お肉やぶつ切りの長ねぎもとても美味しくいただきました。
また、「薬味の生姜を後で入れてみてください」と言われ試してみると、また違った味わいで美味しく楽しめました。
「蕎麦刺し」のつけだれを多めに出していただき、「こちらでもお蕎麦を食べてみてください」とご主人に勧められました。(こちらはせいろそばと同じたれだそうです。)
食べてみたところ、この味は私がずっと探していた甘みのある味で、若い頃東京の親せき宅で出前でいただいた味を思い出しました。
「蕎麦刺し」はわさびを巻いていただいてみました。
細い蕎麦切りとは違った食感で、美味しいつけだれと相まって、とても美味しくいただきました。
天ぷらもサクサクに揚っており、お塩と天つゆの両方で楽しめました。
お蕎麦もつけだれも私にドンピシャのお蕎麦でした。
またお蕎麦だけではなく、ご主人の接客がとても温かく心地の良いもので、お蕎麦の味をさらに引き立てていました。
ちょっと勘違いをして駐車できないと思い、「イオン札幌藻岩店」に車を停め、2Km弱の山道を登っていきました。
30分ほどかかり、へとへとになりました。
この写真は、まだ1/4程度の道のりです。
お店に着くと、ご主人が水まきをしていたので話をすると、時間前にもかかわらず直ぐに店を開け入れてくれました。
注文を取っていただくときも、迷っていると親切にいろいろ教えてくれ、料理を運んでくる度にいろいろ説明してくれました。
本当に温かいおもてなしを受け、心地よく癒される時間を過ごすことができました。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、店を閉めるという噂を聞きました。
優しいご主人だったので思い切って聞いてみると、「店を売りに出しているので、売れたら店は閉めます」とのことでした。
でも「年内は大丈夫かな」とも言ってました。
こんな素敵なお店が閉店になるのはとても残念です。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
MY PROFILE
goo ID
flhsakai
性別
都道府県
自己紹介
札幌のハーレー乗りです。
ホームページもよろしくね。
メール
flhsakaiharleydavidson
@yahoo.co.jp
BOOKMARK
I LOVE HARLEY!
ホームページはこちら
2024年 走行ルート
2024年の走行ルート図です。
2023年 走行ルート
2023年の走行ルート図です。
2022年 走行ルート
2022年の走行ルート図です。
2021年 走行ルート
2021年の走行ルート図です。
2020年 走行ルート
2020年の走行ルート図です。
2019年 走行ルート
2019年の走行ルート図です。
2018年 走行ルート
2018年の走行ルート図です。
2017年 走行ルート
2017年の走行ルート図です。
2016年 走行ルート
2016年の走行ルート図です。
2015年 走行ルート
2015年の走行ルート図です。
2014年 走行ルート
2014年の走行ルート図です。
2013年 走行ルート
2013年の走行ルート図です。
2012年 走行ルート
2012年の走行ルート図です。
2011年 走行ルート
2011年の走行ルート図です。
2010年 走行ルート
2010年の走行ルート図です。
2009年 走行ルート
2009年の走行ルート図です。
2008年 走行ルート
2008年の走行ルート図です。
記事中掲載リンク集
備忘録
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】:あなたの一番好きな「漫才師」は?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】:あなたの一番好きな「漫才師」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』