昨日、スプロケット、チェーンの交換、スローの調整、タイミング調整、ブローバイの取り回しの変更をしました。
そこで、今日は調子を見ながら少し走ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/39/19587e7d18bf53accc91b36da2502f16.jpg)
コースはいつも通り、国道337号線→道道225号線→国道231号線→道道81号線→道道28号線と走り、途中で道民の森神居尻地区キャンプ場で一休みしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2a/779170e09e77aaf89bbcbc4601341a90.jpg)
さらに、28号線を進み国道451号線から浜益に出て、国道231号線に戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4a/d160438cc04b8475a4916bf0d1587a51.jpg)
帰りは、カノウの兄貴に教えてもらった道を2ヶ所通りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/61/8ba3fd3159ddf2610d6e46ae36a25d5e.jpg)
石狩に入って、例のごとく337号線でプラグチェックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4c/0ff4f658ee75740d9a2fbfc961d9d2d6.jpg)
プラグは、結構良い具合に焼け色がついていました。
写真右は、昨日、取り替えたチェーンと、偶然見つかったリアバンパーの破損です。
写真の右側に本来であれば、取り付け用のタブが張り出しているのですが、見事に割れて車体のリアサス上部取り付け部にに残ったままです。
以前も一度割れて、溶接にて修理している部分です。
本日、全走行距離155Kmでした。
昨日と合わせて、180Kmでした
燃費も少し良くなりました。
エンジンの調子も良いようです。
ニードルをもう1段下げて、様子を見てみたいですね。
今日は、これから当直です。
行ってきまーす。