I LOVE HARLEY! の独り言




9月22日の走行地図です。
クリックすると、詳細地図になります。

全走行距離489.4Kmです。

そろそろラストかなぁ・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




佐賀の和博兄が旭岳の紅葉を見に来るというので、本日、下見に行ってきました。

お天気の良くなかったシルバーウィークでしたが、本日は良いお天気となりました。



先ずははいつも通り、国道337号→道道225号→国道231号とオロロンラインを進みます。
石狩河口橋を渡り道道81号を進み、当別を通り新篠津でたっぷ大橋を渡り道道687号で岩見沢に出ました。
当別で国道275号を渡った途端、朝もやがかかっていて、幻想的な雰囲気でした。




いつもなら、このコースではこのまま進んで幌向で国道12号に出るのですが、本日は道道6号で岩見沢駅前を通ってから12号に出ました。

岩見沢駅はとても綺麗で立派な駅でした。

国道12号を進み道道917号に乗り換え、三笠幾春別で道道116号に合流して桂沢湖沿いを走り、国道452号に合流し進み道道135号で国道38号に出て富良野で裏道に入ってカンパーナ六花亭で一休み。




国道237号に出て、美瑛に向かいました。





ぜるぶの丘から少し旭川よりの北美瑛で道道213号に入り、旭岳ロープウェイを目指しました。


パノラマはクリックすると拡大します。


さすが紅葉シーズン、あと4~5Kmの処から渋滞が始まり和博兄のためと思い45分我慢しましたが、進んだのは2Kmほど。
空冷エンジンには厳しいので、我慢できずにUターンしました。
ごめん和博兄、紅葉の様子は分かりませんでした。


山はこんな感じでした。

そのまま来た道を戻り、国道237号から国道38号重複区間を帯広方面に向かい、重複区間を終え占冠方面に向かいました。


占冠から道道136号、610号で国道274号に出て石勝樹海ロードを走り夕張で道東自動車道に乗って帰宅しました。



本日、全走行距離メーター読みで416.5Kmでした。
実走は実走係数1.175をかけて、489.4Kmとなります。
ガソリン消費は28.04Lで燃費は17.5Km/Lでした。
約9時間半かかったので、平均速度51.5Km/hr。

連休はやっぱりだめですね。
何処へ行っても混んでるし。
下見に行ったつもりですが、全く役に立ちませんでした。
疲れました。

クリックすると、本日の走りを見ることができます。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




前回のデリバリーで違うパーツに間違われていたリアヘッダーパイプが、本日届きました。
若い頃なら直ぐに取り付け作業に入っていたところですが、もうそんな元気はありません。
幸いに、もうすぐシルバーウィークなので、他の作業とまとめてその時に。
でも、ちょっと短いような気がするなぁ・・・。
まぁ、あとのお楽しみ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




本日はお休みだったので、予てから奥さんと約束していた「さっぽろオータムフェスト2015」に行ってきました。
到着が開始時間10時の少し前だったので、大通り11丁目会場はまだ準備中でした。

10丁目会場に着く頃には10時になっており、こちらの東北・北関東グルメブースで仙台の「牛たん」をいただきました。


美味い!

続いて8丁目「札幌大通ふるさと市場」です。
こちらでは道内各地の特産品を味わえます。

厚岸の「焼き牡蛎」



礼文の「焼きウニ」



紋別の「本ずわいがに甲羅盛り」


毎年同じですが、各地の名物をこの時にまとめて楽しんでいます。

7丁目は酒と肴を楽しむ「HOKKAIDO 酒肴 MARCHE」です。

こちらでも奥さんの好物、牡蛎とつぶ、そしてビールの奥さんスペシャルとなりました。



こちらは蒸し牡蛎で奥さんはこちらがお気に入りでした。
上品な味ですね。
7丁目を後にするとき、奥さんは大好物の礼文ビールを見つけ、生一杯お買い上げです。

6丁目は「はーべすとバザール」
市内のグルメ店や近郊の秋の味覚を楽しめます。

仔羊料理 士別バーベキューの「仔羊の赤ワイン煮オムライス」

美味しかったです。

奥さんが仕入れてきた「えび春巻き」


UHB礼文島海鮮グルメの「まさきお母さんの釜めし風ウニたこ飯」


これはお勧めです。
具はもちろん、ご飯がとても美味しいです。

5丁目は「北海道の新・ご当地グルメ&HOKKAIDOラーメン祭り」です。

HBC監修のお店の「チーズカレーのトルティーヤ包み揚げ」と「北海道枝豆のペペロンチーノ」
会場のコンセプトとは関係ないようですが、もうお腹いっぱいで・・・。


ここで雨に降られ、地下街で雨宿り。

しばらくして地上に出ると、そこは1丁目テレビ塔下の「さっぽろオクトーバーフェスト」

「樽生ビール4種飲み比べセット」と「ミュンヘナープレート」の奥さんスペシャル2
案内のお嬢さんは美人です。



もうこれ以上は食べられません。
テレビ塔を後に西に向かって戻りました。
6丁目で再び礼文ビールを発見、奥さんスペシャル3、空酒。


あ~、美味しかった。
奥さんスペシャル3を待っているとき、30数年ぶりの知り合いに会いました。
懐かしかったぁ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




本日はこんなお天気だったので、ガレージワークです。
先日のオーダーで足りなかったリアヘッダーパイプも、無事発送してくれたようです。
でも1~2週間かかるとのことなので、今日はエキパイの交換はできません。
ということで、簡単なことだけやることにしました。

先ずはワックスがけです。


塗装部分はピカピカです。
昔、私のハーレー君をまじまじと眺め、
「ラットバイクもいいなぁ」と言った失礼な輩がいましたが、当時もラットバイクのつもりではなく洗車が苦手なだけでした。
やはりきれいにすると気持ちの良いものです。

今回はチェーンガードと前後独立給油用オイルラインをオーダーしました。
オイルラインはタンクを外さなくては取り付けできないので、今回はパス。
というわけで、チェーンガードの取り付けをしました。

仮付けをしてみると、チェーンアジャスターを変えているためスイングアームに干渉してしまいます。

久しぶりにディスクサンダーを使い、干渉部分を削りました。


出来上がりはご覧のとおり。




それにしても、幅が広すぎるような気がします。
ベルト用じゃないだろうか。
まぁ、いっかぁ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




本日、8月28日にオーダーしたパーツが届きました。
昨日来ていただいたのですが、不在配達表を見逃し本日の配達となりました。
今回は、エキパイも注文したのですが、ありゃま。


2-into-1のヘッダーパイプを注文したのですが、ご覧の構成で届きました。
リアシリンダー用のパイプが無く、代わりにパンやアーリーショベルで使う3ピースタイプの一部が入っていました。



一応拙い英語でメールは出しましたが、うまく通じるかどうか。
こういうことを考えると、やはり日本のショップに注文するのが安心ですね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




9月5日の走行地図です。
クリックすると、詳細地図になります。

全走行距離496.8Kmです。

もうすっかり秋でした。
稲穂は色づき始め、トンボが飛び、天気が猫の目のように変わりました。
残りのシーズンを楽しみましょう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




秋の天気なので仕方ありませんが、天気予報が微妙でした。
大丈夫だろうと楽観的に出発しました。


そこそこのお天気でしたが、出発と同時にぽつりぽつりと来ました。

先ずはオロロンラインを北上しました。
厚田で耐え切れず、合羽を着ることに。




合羽をを着てしまえばこっちのものです。
いくら雨が降ってもOKです。


それにしても、青空が見えたと思えば雨が降り出したり、やはり季節は秋になったようです。

国道231号を浜益、増毛から留萌に向かいました。







留萌で国道233号乗り換え深川を目指しました。





迷うはずのない道に迷い、深川で何とか国道12号に出て旭川に向かい、旭川で国道237号に乗り換え、美瑛・富良野方面を目指しました。
美瑛は久しぶりです。







美瑛の丘を後に237号を富良野に向かい、富良野で国道38号、道道135号と乗り継ぎ、国道452号で桂沢湖を経由して夕張紅葉山まで走りました。
桂沢湖から夕張までの道では、何尾ものキタキツネが道路まで出てきていました。
かなり近くまで行かないと逃げないようでした。
観光客の方たちはたまらないでしょうね。






紅葉山からは国道274号に乗って、後はいつも通り札幌新道を走って帰宅しました。
由仁で「おにぎり あぜっこ」に寄りたかったのですが、直前まで雨に当たっていたので今回は真っ直ぐ帰宅しました。

本日、全走行距離メーター読みで422.8Kmでした。
実走は実走係数1.175をかけて、496.8Kmとなります。
ガソリン消費は28.79Lで燃費は17.3Km/Lでした。
約9時間半かかったので、平均速度52.3Km/hr。

濡れた路面のせいで、トンネル内でウォッブルを起こし危うくこけそうになったり、田舎道でこちらを見ずに出てくる四輪に遭遇したりで、ちょっと危険な走りでした。
ハーレー君で走ること自体が楽しいので、何度同じ道を走っても満足できます。

クリックすると、本日の走りを見ることができます。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )