一宮クリスチャン・チャーチ

  絵手紙とみ言葉で綴る信仰雑感

おめでとう!!

2009年10月03日 | ろーずの部屋
詩篇ちゃ~ん!Rクン!
かわいいBabyのお誕生おめでとうございます!!
健やかな成長をお祈りいたします

チェリーちゃん達が早く会いたいと、
昨日からワクワクしています♪
今日の夕方、会いにいくかも・・・?(笑)

名画「ガリラヤ湖」

2009年08月28日 | ろーずの部屋
 残暑厳しき折り、みなさんお元気ですかぁ?
風は秋風ですが、日差しは暑い
外に少し出ただけで汗がタラ~リ
今、チェリーちゃんがブル君のシャンプーをしてローズがケージの床を
水洗いしたところです

 さてさて、先日親子でキャンプ場にてキッチンのお手伝いをさせて
頂きました。とても楽しくて、美味しい食事を頂いて自分たちもキャンプをしているような気分でした♪でも改めて、こちらでのお仕事の大変さを感じました!花先生とクレマさんの素晴らしい働きに、感動し学ぶことが
とても多く良い経験となりました。ありがとうございました!
 心配していた、子供達の夏休みの宿題もおかげさまで?(苦笑)
かなりはかどった様子でした。(K君、花先生のおかげです☆)

 そして、ジャーン♪この時この名画が誕生しました!
見事な水彩のタッチ、さすがです!
作者は世界的にも有名な?・・・みなさんがよくご存知の方です!(笑)
この作品は、ローズ家の家宝になるものと思われます。

 楽しい夏をありがとうございました!

 
 

バラ園

2009年05月15日 | ろーずの部屋
昨日、東金のバラ園に出掛けました!
まだ、咲き始めでしたがとても素晴らしく感激しました♪
今年の7月に閉園してしまうようなので、
まだ行った事のない方は、是非!見に行ってみてください~~~~!
写真は「つるオーレ」です☆

こちらのバラ園での人気No.1は、
「春風」だそうです!こちらも見事でした!

ピザ♪

2009年04月26日 | ろーずの部屋
今夜はチェリーちゃんと、ピザを夕飯に作りました♪
生地は、例のピタパンです
今日の膨張率は50%・・・
でも、今回は膨らまなくてもOK!(苦笑)
具は、サラミにベーコン、ミニトマト
クリスピーピザ風でなかなか美味しかったです♪

ピザと平行して、生キャラメルにも挑戦!!
今、冷蔵庫で冷やしていますが、果たして・・・?
ワクワク♪


修行中

2009年04月17日 | ろーずの部屋

 ううむ・・・

 「ピタパン」作りに毎日励んでいますが、
 未だに、膨張率確実なのは50%です。
 試行錯誤を繰り返していますが、まだまだですね~。
 でも、パン生地を触るのは気持ち良いです
 (え?怪しい人?)

 今朝は、資源ごみの日であった事に、8時過ぎに気がついて
 慌しくゴミ出しそのせいで、パンにかける愛情が
 不足してしまったのでしょうか?(苦笑)

 気長にがんばりま~す


 

スウィートポテトケーキ?

2008年11月05日 | ろーずの部屋
まめままさんに本日頂いたおいも♪ホクホクでしたよぉ!
ありがとうございました
そこで、かぼちゃのケーキをアレンジして、このさつまいもで挑戦しました!
まだ、熱くて味見はしていないのですが、まさしくスウィートポテトか、いもようかん?の雰囲気です!果たして・・・?

今日はガブリエル君の事で、落ち込んでいたろーずにみなさんが励ましてくださった事、とても感謝な事でした。ありがとうございました!ガブリエル君はろーずが帰宅すると、きちんと自分から今日のことを話してくれました・・・。とても反省している様子でした・・・。きっと後半は気を引き締めて通ってくれる事と信じています。

お食事会♪

2008年09月30日 | ろーずの部屋
9月28日(日)
礼拝の後、みなさんとファミレスでお食事をしました
写真はチェリーちゃんとララちゃんの注文したデザートの「チョコレートパフェ」でございます。(2人で格闘中!?

久しぶりに、ファミレスに来たら和食のメニューが充実しているのにびっくり!?しました。お客様の年齢層が変わってきたのでしょうか?それとも、メタボを意識して・・・?どちらにしても良いことです「鳥の竜田揚げ」美味しかったですご馳走様でした
まめママさんと詩篇ちゃんが居ませんでしたが、ごめんなさい
お2人の分までちゃんと食べてきましたからぁ(苦笑)

午後からは、教会に戻り賛美の練習をしましたが、みなさんその後いかがでしょうか?次回の礼拝が楽しみですアルトパートが聞こえてきますように(ん?まだ早いかなぁ?)

イースター

2008年03月24日 | ろーずの部屋
23日は、イースターでした
今回はこんなにかわいい玉子!子供達は、惜しげもなく皮を剥く・・・ああぁ・・・もう食べちゃった!?早っ・・・
ろーずも欲しかったケド我慢、我慢・・・。(笑)
ご近所の皆さんにも配りました。ん?中に入っている印刷物・・・。
うぎゃあああ~~!ろーずも登場していました(汗)

ふと、思ったのですが今度クレマさんの「お料理教室」、もしくは「お菓子作り教室」もやってみたらいかがでしょうか?最近、よく我が家にララちゃんのお友達がクッキー作りに来るので、ふと思いつきました!?是非やってみませんかぁ?

詩篇ちゃんおめでとう♪

2008年02月17日 | ろーずの部屋
2月16日
詩篇ちゃんの結婚式がありました
お天気にも恵まれ、素晴らしいチャペルで・・・
形式的なものでなく、本当の意味での結婚式ってこうあるべきなのだと感動させられました!
2人の幸せそうな笑顔は最高でした!ご家族のみなさんの愛に、そして神様の愛に支えられここまで歩んできたのです~と、2人の想いが溢れる素晴らしいものでした!
詩篇ちゃん!Rくん!これから益々幸せになって下さいね!