goo blog サービス終了のお知らせ 

明日へかえる

2009.10. 6長女エリさん
2014.11.29次女ユイさん誕生♪
働くママかぇるのジャンプ力強化ブログ!

整える

2021年07月19日 | つぶやきごと

コロナ渦だから・・・とうこともあり、地道に部屋の模様替えを行っております。

と言っても、レースカーテンやカーペットの新調ぐらい

カーペットは、同じものを新調したので、代り映えもなく

でも、リビングのタイルカーペットは、8年ぐらい使ってるので、

新調したら、見た目は変わらずとも、清々しい気持ちになりました。

汚れの目立たない色目でしたが、汚れていないわけはない

ピアノの後ろとか、本棚の後ろとかの埃達の掃除もできて、清々しさ

ダイニングのカーペットは3年毎ぐらいで変えているのですが、

変えるタイミングって難しいですよね!

そして、必ず変えた途端に何かをこぼすよね

しかも、コーヒーとかワインなど、色も匂いもきつめのやつ

思えば、布製品は梅雨時期に変えたくなるかも。

やはり、じめじめ、しっとり、は、匂いも気になってくるのかな

 

あと、お洒落な空間にするべく、植物と絵画を取り入れたいなぁ

「無くても良いもの」「必要ないもの」を置くのは、センスが問われる。

ごちゃーっとならないように、意識しないと。

精神的にも、物理的にも、空間的にも、余裕がないと目の保養的なモノは置けない。

ゆ・え・に!

目の保養物がある家=余裕を感じる=素敵

ってなるのだろう。

めざせ!素敵空間

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋服事情

2021年07月12日 | つぶやきごと

元々、洋服は買うのも見るのも好きです。

海外旅行行っても、買い物に費やす時間、かなり多いと思う

カジュアル系、コンサバ系、いろいろなジャンル見ますが、

30代半ばでコンサバ系は似合わないとはっきり自覚しました。

あと、似合う似合わないの前に、コンサバ洋服は、

姿勢をピシッとしていないとだらしなく見えるし、ヒール履く時点ですでに苦痛

ということで、「楽」さを求める私は自然と手が遠のくという流れに。

どうしてもという冠婚葬祭、セレモニー服以外は、

だらしなく見えない、それなりにお洒落に見える、楽な洋服というのを常に模索する日々。

そして、40歳を超えたあたりから、インナーにこだわりを持つようになった。

肌への刺激、体の動かしやすさ、ピタッとしすぎずゆるっとしすぎず、

洗濯に耐えうるものか、首の詰まり具合(これ最重要)、袖丈感、

いろいろな所が妥協できなくなってきてる。

若い頃は、そこまでのこだわりは無かったような・・・。

もはや、アウターよりインナーにかける金額の方が高いのでは?

ぐらいインナーの比率がマシマシ

見ただけでは分からない、値段も手ごろなので、「当たり」を求めて!高みを目指して!

無駄にチャレンジしてしまうのよね。

「ハズレ」は二度と着ない確率も高く、ハズレに費やす金額もバカにできない。

そして、「当たり」を見つけたらまとめ買いしたくなる。

タンスにはユニクロ、無印、ベルメゾンのインナーがずらりと並んでおります。

たまに、セレクトショップで買ったアホ高いインナーもあります。

普段使いするのはちょっと・・・と思ってタンスの肥やしと化してたので、

最近はデイリー使いへと格下げ?したりして

そうなってくると、インナー代ってどんだけ?って話ですよ。

毎日着る消耗品。

やっぱ、消耗品は強いよな。

最強インナーあったら、衣料業界で生きていけるんちゃう?

ユニクロはそういう商戦で世界へと成長したもんな。

何でも良いようで、何でも良くはないのよ。

40過ぎてひしひしと実感。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい匂いってどんな匂い

2021年06月28日 | つぶやきごと

匂いって、基本的には苦手。

香水もおおおむね苦手。

というか、つけたい気持ちはあるし、つけることもあるけど、

「自分がいい匂いだと思う匂いを、他人もいい匂いだと思う保証はない」

と思うと、つけるのをためらってしまう

とは言え、洗剤なんかは匂うよね。

特に柔軟剤とか、香水ばりの匂いを放出。

キツい匂いの柔軟剤は苦手

特に、フローラル系とか無理。

柔軟剤は、できれば使いたくないぐらい。

なので、いつも匂い少なめの「さらさ」を使ってます。

洗剤も、いろいろ苦手なのがあって、

冒険することなく、割高であってもアタックひとすじ。

この度、パッケージと「フレッシュモヒート」というフレーズに惹かれて冒険した柔軟剤。

 

これは、とっても良い匂いでした

モヒート自体も好きなのですが、

ライム系の香りが好きだし、容器もお洒落ですよね

が、詰め替え用が発見できず

詰め替え無いの痛いわ~

しかも、期間限定のオーラを感じるし。(わざわざ2021ってあるし)

夏限定って雰囲気ムンムンやし。

せっかくコレっての見つけたのになぁ~

でも、2本買ったので、しばらくはモヒートの香りを楽しみます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年を重ねると自分らしくが難しくなる

2021年05月27日 | つぶやきごと

深田恭子さんの活動休止。

驚いたけど、なぜか腑に落ちた。

最近テレビで見てて、

「あれ?痩せた?」と思ってた。

女優はスレンダーがマストという時代にも物ともせず、

むっちりボディーで圧倒する姿は、「あっぱれ!」でした。

色んな意味で、唯一無二?と思える女優さん。

演技云々は関係なく、深キョンの良さがあった。

ドラマでも、演技は上手くないけど、何か良いと思わせるモノがあった。

そこまで、頑なに?いや自然体に?豊満ボディーを貫いてきたのに、

ここにきて、方向転換?

と不思議に思ってたら、体調問題だったのね。

納得。

と同時に、女優さんがブレずに年を重ねることの難しさを感じた。

ある程度の年齢で結婚して、一線から距離を置くことは必要なのかもしれない。

天海祐希さんとか、キョンキョンとか、米倉涼子さんとか、強靱な精神の持ち主なのでしょうね。

もっと古くは松坂慶子とかも凄い。

いろいろ言われるのが仕事の女優さん。

その中で自然体でいられることの凄さよ。

ガッキーが良いタイミングで結婚したなと思わずにはいられない。

鶴瓶さんが「ガッキーが自由になるね」と言った意味も分かる。

世間のイメージから自由になるタイミングが必要なのだろう。

確かに、ガッキーのイメージは大きい。

同じぐらい、「深キョン」のイメージも大きいと思う。

「深キョン」から自由になるタイミングを逃したのかな・・・。

 

余談ですが、柴咲コウさんも、最近テレビで見て「あれ?」と思った。

痩せた?と。

おそらく、良い痩せ方ではないような・・・。

美人には美人の苦労があるのだなぁ・・・。

美人には悩みなんてないと思ってましたよ(美人への嫉妬)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇行

2021年05月24日 | つぶやきごと

先々週ぐらいの、ど平日のこと。

夜中の1時に目が覚め、なかなか眠れない。

思い切って起きてみた。

本来なら、朝やるはずの、子供の宿題や時間割の確認、

机の上を片付け、プリント類の整理。

それでも、まだ眠くない。

洗濯機を回しながら、靴を洗って、アイロンかけして、洗い物して、

タンスの整理をしてみる。

ごちゃーとなってるのを見てぬ振りしてた引き出しの整理。

それでも、まだ眠くない。

夜中3時に洗濯ものを干しに外に出ると、外は真っ暗(当たり前)

ちょっと家の周りをウロウロしてみる(不審)

それでも、ポツポツと明かりが付いている家もあって、

感慨深かった。

コーヒーを入れて、ヨシケイのカタログチェックしながら、ラジオを聴く。

朝ごはんの準備をして、4時に再び寝た。

通常5時に起きるけど、朝の仕事は終わってるので6時まで2時間寝た。

起きてきたら、部屋は片付いてて、洗濯物も干されてて、

ご飯の炊ける匂いがしてる。

自分がしたということをすっかり忘れて、感動した <魔法使いでもやってきた? 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

占い

2021年04月28日 | つぶやきごと

毎朝、各局どの番組にも、今日の占いコーナーがあります。

子供が「私4位!」とか言いながら見てて、私の分も教えてくれます。

たまに、

「ところで、昨日って何位だったんだろう?」

と気になる時がある。

昨日はツイてなかった、何位だったの?

今日はツイてなかった、何位だったの?と過去の占いが気になることが。

さらに、昨日あれで3位、今日8位って昨日より悪いのかぁ・・・

なんて思いたい。

答え合わせ的に、過去の占いを教えてほしい。

過去と言っても1日で十分。

夜の番組で今日の分、朝の番組では、今日と昨日の順位を合わせて言うてほしい。

そんなに真剣に占いコーナー見てる人いないか

いや、真剣に見ていないからこそ!情報与えてくれ!と思う。

真剣だったら、自分で調べるしな!

私はそこまで占い信じる派ではない。

でも、1位だったらうれしい。

最下位だったら、今日は大人しくしとこう、ぐらいは思う。

2位~11位は、すぐ忘れる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉の意味

2021年04月22日 | つぶやきごと

過ぎ去った間がアリアリなのですが、備忘的に。

ユイさんの卒園式でのお話です(古)

園長先生が、

「人は別れる為に、深く出会う」

という言葉を紹介していた。

その時は、別れるために出会うなんて、何だかさみしいような・・・

と思っていたけど、

深く出会うというところがミソだなと。

人は出会ったからには、必ず別れる。

親子であれ、友人であれ。

だからこそ、出会ったら深める努力をするべきだということかな。

後になって、じわじわと染みてきた。

出会うのは偶然、そこを深めるかどうかは自分次第ということですね。

一期一会という言葉もありますが、一瞬一瞬の出会いをどう裁くのか…

初対面でのコミュ力低い私は、より一層気を引き締めます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妬みすら湧かず

2021年04月08日 | つぶやきごと

吉瀬美智子さん、離婚かぁ・・・。

ライアーゲーム、昼顔、BOSS、シグナル等々、主役ではないけど、

演技が上手いということは無いけど(断定)、綺麗さで何となく気になる女優さんでした。

最近、ますます綺麗になってきていて、どういうこと?と思ってました。

美貌で言えば、北川景子級だね。

非の打ち所がない。

でも、いくら元が良いとしても、40歳過ぎて美貌を保つことは、相当の努力が必要だと思う。

何の根拠もないけど、すぐ再婚しそう。

そして、再婚したって聞いても、何の驚きもないと思う。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールナイトニッポン

2021年04月05日 | つぶやきごと

オールナイトニッポンを週4で拝聴しております。

もちろん、録り溜めてですが

菅田くん、星野源、ナイナイ、三四郎

を聴いていたのですが、4月から三四郎→霜降り明星

へ変更になりました。

三四郎はオールナイトニッポン0へと移動になったらしいですが、

ゼロが聴けない地域なので、残念!と思いつつ、

正直、週4はキツいので、これで週3に減らせる?と思ってました

録音予約がそのままだったので、流れで霜降りが録音されていまして。

とりあえず聴いてみた。

内心、面白くなかってくれ!と思いつつ(失礼

 

・・・・面白かった。

あー、そうか、そうだよね。

だから1部に上がってきたんだよね。

なんて思いました。

私の中では、今のところ、

①星野源

②ナイナイ

③菅田くん

④霜降り

の優先順位。

まぁ、流し聴きなので、ヒマ潰しアイテム(失礼)

こんなマイナーな話題、話せる人はおらず

私、どんだけヒマなの??

いやいやいや、断固ヒマではないの!(強がり)

最近では、ラジコの存在もあるので、ゼロも聴こうと思えば聴けるのか。

クリーピーナッツ、三四郎、ファーストサマーウイカあたりは聴いてみたい。

現状、もう隙間ないけどね

あるのか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショッピング

2021年03月31日 | つぶやきごと

春になり、買い物欲もムクムク湧いております。

スプリングコート?っていうので良いのを見つけたのですが、

お値段3万円

コートとはいえスプリングで3万円は悩む。

スプリングコートは、無きゃ無いでどうにかなるアイテムなのよね

 

関係ないけど、我が家は、去年9月までの5年間、毎月3万5千円の自動車ローンを払ってた。

月3万て改めて考えると大きい。

保育料だって、今は無料だけど、つい3年前には、月3万円は余裕で払ってた。

たかが3万、されど3万。

私は、おそらく趣味ショッピングなので、他人より買い物に使うお金は多いと思う。

洋服を、見るのも買うのも大好き。

ブランド志向ではないけど、セレモニー服とかにはそこそこお金かけてる。

入学、卒業のセレモニー服は、以前買ったものがあるので、今年は買う必要はなし。

コサージュも、卒業用、入学用の2つあります。

バックも靴もあります。

てなわけで、いろいろ思いを馳せて、理由をつけて、

スプリングコート買いました

出番あるかしら?

無理矢理でも着よう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする