コロナの自粛期間中の娯楽として、少女マンガを読み漁っておりました
コロナの医療保険をアテにして、ポチポチと電子書籍を爆買いしてしもーた
ガシガシ読んで、萌え萌えきゅんきゅんはしますよ、はい
が、現実問題、このような萌えきゅんな高校生活は1000%フィクションでしかないと思うわけですよ。
そんな非現実的なファンタジーなのに、魔法や催眠術を使わず、妖怪やSF要素なく、
ただただ、現実味を感じる日常の設定というところが罪作りだと思うわけですよ。
魔法使いなさいよっ!架空の惚れ薬出しなさいっっ!
それを出さないから、もしかして現実に起こるんじゃ?なんて期待が生まれるのよ
それとも何ですか、この30年でこんな世界が普通に起こりうる世の中になったのか
いやいや、30年ぐらいで、そんな劇的に学生事情は変わってないはず。
「オレ、絶対引かないから」
「お前にいくから」
「奪うわ、お前のこと」
とか言う男子おらんから
そこまでいかずとも、
「オレのこと、どう思ってる?」
なんてどストレートに言える男子おらんから
現実にそんなセリフ吐く男子、ロクなもんじゃね~とすら思う。
2次元だからこそ成立することは分かった。
もう、ワンピース見る気持ちで、海賊王になるお話なんだなというぐらいの心持ちで
その世界観に没入すればいいのだ。
それが、娯楽だ。
これだけ前振っておいて何なのですが、
とはいえ、意識的に2次元主人公に近づくことは可能なのだろうか?
努力でどうにかなるものなのかということを、考えてみた(不毛)
漫画の主役男子要素(一般的な王道ね)
無口、ぶっきらぼう、照れ屋。
この要素を持つ男子は、クラスの3割ぐらいはいそう。
・・・い、いけるんちゃう?
ここにあと一点、「顔」。
これか!・・・ここか!世の男子は、ここが突破できんのか!!
こうなってくると、もはや「顔」だけちゃうの?
しかも顔が良いと自然と自信がみなぎり、無口や照れなんかの要素が消えていくものだと思う。
顔が良くてそこを揃えられるのは、鈍感な人?
そんな鈍感な人が恋愛とか無理やし、やはりどうあがいても成立するイメージが湧かない
一方、主人公の女の子の要素(王道のやつね)
ドジ、天然、プラスの行動力。
ドジっ子、天然、はいるような。
でも、プラスの行動力が難しい。
なかなかよ。
相手に拒否されたり、嫌な顔されたり、恥かくことを厭わず、
「困ってない?」
「私に何かできることある?」
とかゴリゴリいけるか?
あざとさ全開で行動するってハードルめちゃ高い。
人目も気になるし、モテ要素を手に入れたとて、何かを失う気がする
でも、男子と違って努力でどうにかはなりそう。
女子は行動力だけで主役はれるのか・・・・。
いや、でも周りかな。
そういう行動を注目してくれる人がいてこそですから。
やっぱり、漫画は都合良くできてるってことよね。
真に受けたら痛い目遭うな。
高校生のアオハル時代の、いい意味でバカでアホな思考と行動力だったらいけちゃうのか?
暴走できるのか?
痛い目遭うのもまた経験、また良しなのか。
そうかもしれない。
ま、おばちゃんは大人しく娯楽として楽しむだけですがね。