明日へかえる

2009.10. 6長女エリさん
2014.11.29次女ユイさん誕生♪
働くママかぇるのジャンプ力強化ブログ!

ライラの冒険

2008年03月31日 | 映画(ネタばれ)洋画
母と観に行ってきました。

人間がダイモンという守護霊?の動物を1匹ずつ連れているのだけど、

動物好きの母はそれだけで満足だったみたい(^_^;)

特に、鎧グマの決闘のシーンは、

「やられるかと思って涙が出た

らしい。

会場にはちびっ子もいたけど、誰も泣いてなかったけど?

かぇるは、鎧グマが、「鎧が重いから置いていく。その方が早く走れる」

なんて言うシーンがあったのだけど、その後の肝心な時にはしっかり鎧を着てる

とこが不思議だった。

どうやって持参したの?(^_^;)

みたいな。


この手の作品は、どれも「ロードオブザリング」風になってる。

けど、「ライラの冒険」のライラは勇敢で、要所要所で、きっちりできる子。

そこが、要所要所でことごとくハズすフロドとは違う。

ライラが賢いだけに、物語も、要所要所であっさり問題解決していく。

指輪をあっさり盗まれたり落としたりするフロドに比べて、

ライラは羅針盤を奪われない。

心の弱いフロドに比べて、勇気も口も立つライラ。

主役がしっかりしてると、ストーリーも歯ぎしりすることなく進むけど、

「そんな都合良い展開なん!?」

って思ってしまった。

面白かったけどね

6月には、同系統の「ナルニア国物語」の第二章がある。

観に行くと思うけど、正直、第一章の内容を忘却中

ま、間近になればTVでするかなと安易に考えてるけどね

似たような映画が増えると、どれがどれか分からなくなってくるな~。

(★★★★☆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイタニック

2008年03月29日 | 映画(ネタばれ)洋画
何度めだろう?

4度目ぐらいかな。

また、観てしまった(´∀`)

ケン様は、「面白くないよね」と言う。

そりゃ、あんたにとってはね( ̄‥ ̄)=3

でも、やはり名作です。

映画を語る上で避けては通れない名作というのがあります。

スターウォーズ、ジュラシックパーク、ロードオブザリング、タイタニック

ここら辺は、やはり近年の映画界にとって大きなインパクト作品だ。

面白いとか、面白くないとかではなく、名作ということ。

さてさて、タイタニックは、私も1回目観たときは、さほど面白いとは思わなかった。

2回目で「なるほど」、3回目で「素晴らしい」

てな具合。

ケン様に、「何回観たの?」と聞いてみた。

ケン様:「観てないよ

なんですと

観もせずに、語るんじゃねぇよ凸(`Д´メ)

ケン様:「観なくても、大体分かるし

分かってたまるか(`-´メ)

こんな映画ファンの風上にもおけない人は放っておくとして、

吹き替えを、妻夫木聡と竹内結子がやってたのがあったんだけどなぁ・・・

今回のは違った。

やはり私的には、前半の二人のラブストーリー部分が好きだ。

二人でダンスするところ、船の先端で手を広げる例のシーン、絵を描くところ、

ローズが、情熱的で、真っ直ぐで、とってもキュートだ。

音楽も良いし、もちろんスケールも大きいし、お金もかかってるし、

やはり名作です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンホールチルドレン

2008年03月28日 | 雑談(社会問題)
先週の日曜日の夜10時からBSでやってたドキュメンタリー番組。

モンゴルの経済格差が生み出した、生活事情。

寒いモンゴルでの生活で、凍死を免れるためにマンホールで生活する人達。

貧しさから、大勢の人達がマンホールチルドレンとなって生活している。

そんなマンホールチルドレン3人の子供を追ったドキュメンタリー番組をやってた。

10年後。

少女Aは相変わらずマンホールでの生活。

少年Aは、マンホールを出て就職し、自力で家を作り家族を呼び寄せた。

もう一人の少年Bは、少年Aを頼って少年A宅に居候。

少女Aは、16歳で妊娠し出産。

生後1ヶ月間、マンホール内で子育てをした。

「どうしたらいいのか知識がないから、お乳も満足にあげれなかった」

そして、旦那の親に子供を奪われる。

その後、新しい彼氏ができ、彼氏宅に居座るようになる。

マンホール住まいの少女に、彼氏の母は辛く接する。

少女は、彼氏宅にも段々居づらくなる。

彼氏も次第に辛く当たるようになり、暴力を振るうようになる。

ふと子供に会いたくなり、会わせてもらうが、4歳の子供に拒まれる。

再びマンホールに戻る。

「他のみんなはここを出て行った。私だけが、ここにいて不幸」

と泣く。

かなり壮絶で、うっかり2時間見てしまった。

さらに10年後の放送が29日の夜にあるらしい。

見ると思う。

こんなにも長期間、テレビ局は追い続けてるわけだけど、助けるわけじゃない。

一人を助けても意味がない。

ほんとに意味がないのかな?

キリがない。

そりゃキリがないけどさ。

伝えることが仕事であって、助けることが仕事じゃない。

分かるけど、黙って見てるだけってのも、何だかな~と思う。

そう思うと、先日の情熱大陸の26歳の女の子は、こういう人達に仕事を与え、

生活できる場、働く場所を提供してた。

ただ、お金や食料を恵むだけでなく、自分たちで稼ぐ場所を提供する。

素晴らしい。

本当は、26歳の女の子じゃなくて、国がそういう政策をするべきなんだろうな。

って、国頼みな私も、ただの傍観者に過ぎず。

おやつを食べながら、マンホールチルドレンを見て憐れんでいる。

何だかな~。

です。

「下見て暮らす」

というわけじゃないけど、最近こういう番組増えた気がする。

日本でも、働いても生活できない、ワーキングプアの話はよくニュースでやってる。

きっと視聴率も良いのか、何度も再放送をやってる。

このマンホールチルドレンも再放送だ。

きっと、反響が大きかったのだろう。

「これよりマシ」

と思って過ごすのか・・・。

何だかなぁ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知名度ランキング

2008年03月28日 | TV(その他)
テレビでやってたけど、小栗旬の知名度70%って、ホンマに?

団塊世代は知らんと思うんやけど・・・

おっさんとか、絶対知らんだろう!!

ちなみに、

ケン様:「オレ、普通に写真見せられても知らんな」

挙句の果てには、

「もうそこら辺、全員キムタクでええやん(´∀`)ノ」

て、まとめ過ぎだろ( ̄_ ̄|||)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食生活の改善

2008年03月27日 | 家事(料理)
最近ハマってるちらし寿司

酢が足らなかったらしく、混ぜご飯風になってしまった。

これはこれで美味しいけどね(私的には)

さてさて、今月食費が5千円ぐらい予算オーバーする感じ。

体に優しい食生活の為に、今までケチってたモノにお金をかけることにしたから仕方ない。

例えば、

・十六穀米(炊飯時に混ぜるヤツ。5パックで400円ぐらいする。高い)
・フルーツ(贅沢品な気がして手が伸びなかったけど、ビタミン補給は大切)
・お茶葉(同じ種類の茶葉で、なぜにあれほど値段に差があるのか分からない。
     けど、何となくすごく安い茶葉は信用できない)
・すりごま(安いのと高いのとでは、味が全然違う)
・スイートコーン(業務用スーパーとかだと、格段に安いけど安全面が微妙)
・水(ダイレクトに体に入るものだから、ちょっとレベルアップした)
・イージーファイバー(食物繊維は、自然と人口両方から摂取を心がけます)

肉や魚も、安さよりも、体に良さそうなモノという基準で選ぶようにした。

こんな感じで、食生活を安さ重視から体に良いモノ重視に方向転換した。

ケン様が、塩分の多い干物系がNGというのは痛手です

(かぇるは、生魚よりも干物のほうが好きだしね

こうなると、予算自体を見直す必要があるかも

あと、やはりおやつ代はもう少し減らせる気がする。

でも・・・・おやつが無いと心に風が吹く

551の豚まんの宣伝の「ある時、ない時」状態。

これぐらいは・・・ええよね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アヒルと鴨のコインロッカー

2008年03月26日 | 映画(ネタばれ)邦画
何となく、評判が良さそうだったので借りてみた。

主人公の濱田岳くん。

昨日偶然スペシャル版だけ見た「プロポーズ大作戦」に出てた。

私的には、この映画で初めて見た役者さんだっただけに、

こんなに短時間に立て続けに目にしたので、驚いた。

2つともを見て、イケメンじゃないけど、芝居がとっても上手いと確信。

「普通」の演技ができる役者さん。

この人の周りにいると、みんな男前に見える(^_^;)

名引き立て役?

アヒルと鴨・・でも、瑛太を上手く引き立てていた。

この映画で誰が良いかって、やっぱり濱田くんが良かった。

原作者は、伊坂幸太郎。

聞いたことがある。

「陽気なギャングが地球を回す」の作者だ。

この作品も評判が良い感じだったので、観てみたいと思ってる作品。

てか、観てないのかよ((((((バ゜⊿゜)ノ

なるほど、こういうストーリーを書く作者さんか。

ちょっとダークかな。

かぇるの路線からは、ちと外れてるな。

こういう作風が好きな人はいると思う。

けどな

でもね

何度も繰り返し観たいと思える映画ではないな。

ディランをこよなく愛する大学生。

ボブ・ディランを絡めてるけど、ちょっと陶酔ちっくに思えたなぁ・・

悪くはないけど、自然に入ってこなかった。

(★★★☆☆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レミーのおいしいレストラン

2008年03月25日 | 映画(ネタばれ)洋画
ねずみが料理をする。

という衛生面では微妙な設定。

だけど、レミーはおいしいものを作るために、料理する前にはきちんと手を洗うし、

二足歩行を心がけてる(手を地面につけると不衛生だから)

健気(/_;)

でも、やっぱりキッチンにねずみはタブーなわけで・・・

誰でも一流の料理人になれる可能性はあるけど、誰が一流の料理人になるかは分からない。

ちっちゃいながらも、せっせと料理を作ってる姿がかわいい。

食通は、天性のモノだよね。

神様も、よりにもよってねずみにその才能を与えるなんて・・・おちゃめ

(★★★★☆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン祭り

2008年03月24日 | 手作りパン・菓子
昨日は、パン教室に行ってきました。

春のパン祭り?

先生は、パワフルなおば様でした(年の頃は・・50代後半?)

前に行ったパン教室は、20歳ぐらいの若い先生だったのだけど、

パワー的には、おば様の方が上でした(^_^;)

口が裂けても「しんどい」とか言いそうもない感じ。

おしゃべりしながら、テキパキと手を動かす姿は、圧巻!

先生と言われる人は、やはりエネルギーが必須アイテムなのかしら?

規模を問わず、人の上に立つ人にはパワーが必要なのかもしれません。

パンが焼けると、いつも幸せな気持ちになります。
それにしても、今日は本当にたくさんのパンが焼きあがりました

中でもワッフルはとても美味しかった。

でもボールシュガー(だったかな?)という材料の入手が困難かも(初めて見た)

あと、ワッフル専用の焼く機械も必要だし・・・・

やはりこれは、今後も「買う」ということになりそうです

今回は、4人参加だったのですが、2人は初対面。

久々に、初対面の人としゃべった気がします(^_^;)

普段、いかに限られた人としか接していないかということに気づきました。

普通に楽しかった

お休みしてる茶道にも行こうかな・・・・

新しい出会いも大切ですが、今までの出会いも大切に守りたいなと思うし

暖かくなってきたので、気持ち的にも前向きになってきました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酢豚

2008年03月22日 | 家事(料理)
今日の晩御飯は酢豚。

ひと手間かかるので、珍しく食卓に上りました。

この前、ケン様より、

「かぇるちゃんの買ってくるドレッシングは、おいしくない」

というお言葉を頂戴したので、

だったら、自分で気に入るドレッシングを買ってくれば?( ̄‥ ̄)=3

と返答したところ、今日、巨大ピエトロドレッシングが机の上に置いてありました。

「やっぱりピエトロドレッシングが一番美味しい(´∀`)ノ」

と、サラダをいつもより多めに食べてました。

あ~そうですか┐( ´ー`)┌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠居生活

2008年03月20日 | つぶやきごと
ばぁちゃんちに行くと、いつも時代劇を見ながらのんびりしてるばぁちゃんがいます。

じぃちゃんは、釣り三昧の日々。

ばぁちゃんちのテレビでは、いつも時代劇をやってる。

時代劇って、そんなにやってるものかと、疑問を感じます。

もちろん、ビデオなんて機材を使いこなすことは不可能。

リアルタイムのテレビしか見てません。

「三匹を斬る」「長七郎江戸日記」など、いろいろやってる。

ばぁちゃんの中でも、面白いと面白くないがあるらしい。

私から見れば、どれも一緒

ばぁちゃんちに行くと、時代が逆戻りしたかのよう。

かぇるは、高校まではここに住んでたわけですが、

よくもまぁこんなとこで生活してたな

としみじみ驚く。

いや、郷に入っては精神で、成せば成るのだろうけど。

でもなぁ~、致命的なのが、トイレが水洗じゃないのと、お風呂が外なとこ。

その二つさえクリアできれば、今でも成せば成るだろう。


とは言え、じぃちゃんばぁちゃんは、まだこの家に住んでる。

しかも、かなり快適な感じで住んでる。

かぇるが行くと、

「ブロックリ~が体にええんよ

なんてアドバイスしてくれた。

ブロックリ~(語尾は上がる感じ)

80歳のおばぁちゃんにとって、洋風野菜の発音は難しいらしい。

その時、ドアが開いて、近所のおばぁちゃん登場。

普通に家に入ってきて、

「今朝、ブロッコリー茹でたから置いとくな

とタッパーに入ったブロッコリーを机に置く。

「ありがとう

ばぁちゃん寝たまま(^_^;)

そして、その近所のばぁちゃんは、代わりに(?)じぃちゃんが釣ってきた魚を、

手馴れた感じで持って帰った。

机には、そうやって並んだであろう食べ物がいろいろあった。

饅頭2コ、野菜、みかん、・・・

ある意味、自給自足?

そして、たまに近所の元タクシー運転手のおっちゃんが、

ばぁちゃん'Sを乗せて道の駅とか温泉に繰り出してるらしい。

なんか、ええな~

私も年とったら、こんな風に暮らしたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする