明日へかえる

2009.10. 6長女エリさん
2014.11.29次女ユイさん誕生♪
働くママかぇるのジャンプ力強化ブログ!

贈り物の準備

2010年11月30日 | 雑談(社会問題)
「年賀状は贈り物だと思います」

「思う」という割に、とっても威圧的で断定的な風習の時期がやってきます。

子供の写真付き年賀状、独身者にはスルーされますが、子持ち家族にとっては、

貰うのも結構楽しみです。

私は元来、このようなしょーもない?ことに情熱を注ぐタイプですので、

今年も早速とりかかる(テキパキ)

始めてみると、いつもの悪いクセで、なかなかスパっと決まらない。

だって、意外と良い写真があるのよ~(嬉しい悲鳴)

欲張って何枚も入れ込むと、逆にインパクとが薄くなるのも分かってる。

でも、いろんなバージョンの写真をお届けしたい~

いっそ、1家に2枚とか送りたい~

という願望をグッと押さえ、大胆かつ冷静に、チョイシング中。

チョイスから漏れた写真をひとつ。




アンパンマンやお花に被らないように、かつ、自分もしっかりフレームインを試みる心意気が感じられます。

でも、記念写真ぽいので、年賀状には泣く泣く却下。

構想はほぼ固まってる。

ただ「もっと良いものにできないか」

と、最終印刷するギリギリまで、自分に問いかける。


あなたにとって、プロフェッショナルとは?


「できた」と思ってから、どこまで自分を厳しく追い込めるか・・・ですかね(遠い目)



年賀状、お楽しみに

「プロフェッショナル」茂木さん出なくなって残念だけど、また始まったね~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムダな理屈

2010年11月29日 | 子育て記
「おかあさんといっしょ」を見てる時の会話


ケン様:「おかあさんといっしょって、お母さん限定って今どき変じゃない?」

かぇる:「じゃあ、何てするの?」

ケン様:「親といっしょ」

かぇる:「おばあちゃんとかは排除?」

ケン様:「身内といっしょ」

かぇる:「隣のおばちゃんとかは?」

ケン様:「人間といっしょ」

かぇる:「ペットは?」

ケン様:「何かといっしょ」

かぇる:「別に一人でもええんちゃう?」


結論。


「何かといっしょでもよい」


がベストなタイトルかと。

でも、そのタイトルでは内容全く伺い知れず。

どう表現してもすべてをカバーできるわけではなく、

すべてをカバーすると本来の目的を見失う。

ぐるっと1周して、「おかあさんといっしょ」で良しってなるか。

なるな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい

2010年11月27日 | 映画(ネタばれ)邦画
最近は忙しい毎日ですが、映画も週1本ぐらいで消化はしております。

ブログにアップする時間がない、いや、アップするほどの映画が無かった。

ので、とんとご無沙汰。

ご無沙汰なところで取り上げたのがこの映画ってのが・・・えへへ


交響詩編エウレカセブンのもうひとつのお話。

っていうか、登場人物は同じで設定が微妙に違うというややこしや~な感じ。

個人的な意見としてましては、遊び心が消されてたのが残念でした。

ホランドなんかめちゃ怖かったし、タルホもお茶目度ゼロ。

エウレカってもっとタフなイメージだったけど、繊細で弱々しい乙女ちゃんになってた。

レントンだけが相変わらず?

イマージュとか意味不明?な説明がくどくどしくって、終始テンション低め、暗め、

・・・・そんなの求めてない

って思ってしまった。

そうなのです。

エウレカセブンに小難しい展開なんか求めてないのです。

お子ちゃま向けに毛が生えた分かりやすい展開を求めてるのです。

TV版も終盤はくどくどモードだったし、あのくどくどの言い足りなかったところを、

今回の特番?で補ってる感じ。

と思えば、まぁアリなのかもしれませんが・・・・ね。

ただ、「ねだるな!勝ち取れ!さすれば与えられん!」が聞けたのでそれは良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断乳の謎

2010年11月16日 | 子育て記
1歳を目処に、断乳をする人が多いようです。

断乳の「乳」って、母乳のこと?粉ミルクのこと?

フォローアップの缶には、1歳ぐらいから3歳までと記載されてる。

ってことは、断乳の対象にはならない?

ってことは、断乳の「乳」は母乳のこと?

でもでも、食事のみでミルクも辞める方向で進めてる人の話をよく聞く。

かぇるも、よく分からないながら粉ミルクの量を減らしてますが・・・・


「ミルクを断つ」・・・何で?

大人でも牛乳好きな人もいるし、ミルク好きな子供はミルク飲んでもええんちゃうの?

毒じゃないし。

この頭があるから、イマイチ「断ミルク」に熱が入らない。

先日、保健士さんに声をかけられることがあったので、聞いてみました。

すると・・・

「一般的に1歳半までにミルクをやめるようになってます。なので、心がけてくださいってことで、絶対やめなきゃいけないってことはないですよ」

いやいやいや、そういうことじゃなくて、

なぜに一般的に1歳半までにやめるのか?

ってとこを聞きたいのですけど・・・・・。

さらに質問するも、

「急に辞めるのは難しいので、辞める時は昼間からやめてください。夜は口淋しくなるんで、あげてもいいけです」

・・・・・そういうことじゃないんだけど。

結局、明確な回答は得られませんでした。

私の中では、ご飯も食べて、ミルクも飲む。

それのどこがいけないの?

ミルクをやめて、おやつを食べるのか?ご飯の量が増えるのか?

なぜに、世のママ達は、心を鬼にしてまで断乳するのか?

「当たり前のこと」とされてるので、今さら人に聞けない疑問です。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の行為

2010年11月15日 | 子育て記
かぇるの実家には、3匹のこぶた・・・3匹の子犬・・・・3匹の大犬がおります。

そのうちの1匹が、謎の病気(動物にはよくある話)で床に臥しております。

もう長くないと思うのですが、そう言って早2ヶ月は経過していると思います。

エリさんも、犬に興味津々。

3匹を1匹ずつ見て回ってます(確認行為)

不思議なのですが、エリさんは、犬に向かって必ず指で「1」とします。

どういう意味なのでしょうか?

「1匹」と数えてるのでしょうか?

自分の歳「1歳」を教えてあげてるのでしょうか?

でも、人間には自分の歳を教えてあげてるの見たことありません

そもそも、私は「1歳」を教えていないので、考えられるのは保育所で習得してきたわけですが、

なぜに犬に披露???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正しいのはどっち?

2010年11月14日 | 雑談(仕事・勉強)
先日、仕事でメールを打っていました。

上司のメールを代わりに打ってあげていたのですが、

「手続きを完了しましたので、書類を送付します」

という文章を見て、

上司:「を」じゃなくて「が」だろ!!

かぇる:????

どうやら、

手続き 完了した

が正しいと言いたいもよう。

・手続き 完了する

・手続き 完了する

私的には、どっちでもええんちゃうの?って感じなのですが、そんなに力いっぱい否定するほど「が」が正しいのでしょうか?

どっちでもええので、何も言わず「が」に訂正しましたが、後で考えると腑に落ちず。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面倒なんて言わせない?

2010年11月07日 | 雑談(仕事・勉強)
さてさて、たびたび・・・たまに、ブログで登場する、かぇるのプチプチ社労士関係情報。

マネー的なことですが。

まとめて記載 してるうち、今回進める手続きとして、

育児休業給付金&育児休業者職場復帰給付金なるものがあります。

これは、働くママだけに支給される給付金です。

結構額も大きいので、妊娠を機に会社を辞めちゃうより、

原則ノーワークノーペイで会社に迷惑をかけることもないと思うので、

出産+育休まで会社に籍だけでも置くことをおすすめします。


育児休業給付金は、育児休業中、賃金日額の30%を2ヶ月ごとに支給

職場復帰給付金は、育児休業終了→職場復帰して6ヶ月経過すると、賃金日額の20%がまとめて支給。

と、これは2010年3月までに育児休業を開始した人(かぇるもコレ)の話。


それ以後に育児休業を開始した人は、職場復帰給付金制度が無くなり、

育児休業給付金として賃金日額の50%を2ヶ月ごとにもらえます

(支給総額は同じですが、支給のタイミングが変わりました)

無給状態の中、50%の支給は貴重だと思いますし、

育休終了後、結局職場復帰しなかったり、

復帰後6ヶ月経たないうちに辞めちゃう人にとっては、断然状況は良くなりました。



でも、確実に職場復帰する人(私のような)場合、職場復帰給付金も捨てたもんじゃありません。

職場復帰して、仕事と育児と家事の両立にあたふたする状態が落ち着いてくるのが、3ヶ月後ぐらい?

そして、「しんどいなぁ」「辞めちゃおうかなぁ」なんて思い始めるのが、6ヶ月後ぐらい?

そんな時、ポーンと振り込まれる50万円。

「辞めずにがんばろう

という気持ちになります。

がんばって働いたママへのご褒美だと実感できるそう。

忘れたころにやってくるっていうところもミソですね

かぇるの職場復帰給付金は、3月に支給される予定(楽しみ

これと同時期の申請で、会社には子育て支援金100万円が支給される予定。

会社にもママにも、がんばったご褒美です。

これぞ「子育て支援」の最たるものだと思います。


あと、「育児休業終了時の報酬月額変更」を職場復帰から3ヶ月後に申請できます。

職場復帰して、短時間勤務等で月額報酬が下がった場合、定時変更を待たずして、下がった保険料に変更できる制度。

お給料減ったのに、そこから高い保険料を払うのは厳しいですからね。

でも、保険料が下がったら、将来もらえる年金も減っちゃう


ご心配なく「養育期間中の標準報酬月額特例措置」というものがあります。

これを「育児休業終了時の報酬月額変更」とセットで提出することで、

子供が3歳になるまで、子供が生まれる前の標準報酬月額で年金は計算されます。

少ない掛け金で保障は充実(どっかの保険会社のうたい文句のようですが)



長期に渡るので手続きする方も油断できませんが、それだけの価値はあるので、

事務方の皆様もがんばって手続きしてください。

私もがんばって最後まで手続きしていきます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空回り

2010年11月05日 | 子育て記
エリさん、今日は園外散歩という、プチ遠足みたいなものに行く予定でした。

なので、給食がお休み=お弁当

お弁当(*_*)

ってか、エリさんまだドロっとしたものメインで食してるし、

卵焼きですら、水分不足でベーッと出してしまう状態。

でも、ドロっとしたものをお弁当にするのって、難しくない?

冷えてるドロッとした食べ物って・・・余計食べくない?

考えた末、冷凍食品のかぼちゃグラタンを入れることに。

大人用だから微妙かなと思うけど、あれだととろみがついてるし。

・さつまいもと野菜のトマトソース和え

・かぼちゃグラタン

・ふりかけご飯

・バナナ蒸しパン(←保険)

ほぼ、レンチン作業なので、あっという間に出来上がり

ケン様のお弁当のほうがよっぽど手間も時間もかかってます。

さてさて、水筒とお弁当も用意したし、寒さ対策のベストとジャンパーも入れた。

ご飯があまり食べれなくてお腹が空くだろうから、かぇる母に早めにお迎えに行くよう手配もしました。

お迎えグッズも完璧

後はエリさんを送っていくだけ

って段階でエリさんを見ると、ちょっと顔が赤い。

1時間前に計った体温は、37.1℃。

イヤな予感がして、再度検温!

38℃  ((((((バ゜⊿゜)ノ

あかんやん

かくして、考えに考えたお弁当は無駄に・・・いや、エリさん共々そのまま叔母宅へ。



子育ては予測不能ですが、久々にどっと疲れました。

奮闘してても、それがスムーズに行ってる時は、さほど疲れは感じないもの。

トラブル発生した時、報われないと感じた時、疲れがどっと押し寄せる。

今日も、大変な思いをしたけど、エリさんが無事園外散歩に行けたら、

疲れどころか、充実感すら感じただろう。

もちろん、エリさんを責めることはできないけど、この憤りをどこへぶつければ・・・

ってことで、ブログで吐露しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偶然の再会

2010年11月04日 | 子育て記
先日、前の前の職場の同僚に偶然遭遇。

お店の駐車場で、何気にちょっと向こうの車についてるおもちゃ(ぶら下がってるやつ)を見て、

「可愛いな~あんなのあるんやな~」

なんて思ってたら、その車に子供を乗せてる女性を見てびっくり。

声を掛けるかどうか迷ったけど(なぜに?)、年賀状も宛先不明で返却されてる状態だったので、

声を掛けてみた。

すると、何とびっくり、3月に二人目を産んでたらしい。

後部座席に、ちんまりしたお子が寝ておりました。

向こうも、私がエリさんを抱いてるの見て、

「いつ産んだのぉぉ」

となり、また遊ぼう!と言って別れた。

社交辞令と本気の間の会話だったのですが、その3日後、遊ぶことに(本気でした)

いや~、偶然から始まった、ママ友の会?ですよ~

退職後からの近況や、現況まで、しゃべくりました~。

エリさんは、5才のお兄ちゃんにまとわりついてました

お兄ちゃんもよだれを足らしてるエリさんとよく遊んでくれました(延々鬼ごっことか)

やはり、子供は子供!なのかしら?

また、みんなで会おうということになり、ママ友の輪が広がる予感~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする