いよいよ、帰国日。
ホテルからタクシーにて空港まで。
TAX FREEのスタンプも押してもらい、順調×②
搭乗手続きも済ませる。
ケン様:「帰りにロストバゲージだったら、荷物家まで送ってくれるから大歓迎やなぁ
」
かぇる:「世の中、そんな上手いこといかん。変な期待はせんことや!
」
なんてことを言ったりして。
免税店をちら見して、サングリアを購入。
スペインで有名な赤ワイン。
レモンなどのフルーツを入れて飲むもの。
帰って、スペインを思い出しながら飲みます(^_^)v
そして、ローマへと向かいます。
ローマにて、またもやゲート変更の掲示が。。。。(若干イヤな予感)
さらには、出発時間も遅れるとアナウンス。
ローマ→成田便は、さすがに日本人客が多い。
ゲート付近にはツアー客とおぼしき団塊世代の姿も多い。
アナウンスも日本語。
1字1句、聞き取れることに感激![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
少々遅れて出発し、成田には朝の10時頃到着。
荷物受取のコンベアーへと向かう。
すでに、たくさんの人がコンベアーを見守っている。
まぁ、焦らずともええか~(^_^)
すると、何やらプレートを持った女の人が立っている。
そのプレートには、・・・
ケン様の名前Σ( ̄ロ ̄lll)!?
何事!?
「荷物がローマに残ってると連絡がありましたので、この便には乗っていません」
・・・・・今回は、早々に分かって何よりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
それにしても、最後の最後まで、すべらんな~
ここまでくると笑える
往復共にロストバゲージに遭うという稀有な体験をしまして、
2度目ともなると、こっちも手慣れたモノ。
それに、帰りは成田。
日本語バリバリ通じるし!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
お互い、細かいことまで通じ合える
うれし~
そして、手荷物遅延で生活必需品は保険がおりることが分かってるわけで。
こんなに早く、教訓を生かす時がやってきた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
鉄は熱いうちに打て
(違う?)
正味、この生活必需品の線引きって・・・難しいよね。
おバカな私には、よく分からな~い
シュン
そして、東京はバーゲンまっただ中!!
物品購入という名の、お買い物ですぅ~
←おバカには羞恥心なし
洋服はもちろん、鞄、サンダル、軒並み50%OFF![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ビバ!!バーゲン!!
この時のBGMは、もちろん 羞恥心~羞恥心、オレ達は~
ケン様は、とりあえず、上から下までの洋服を買いそろえると、
バーゲンに目もくれず、釣具屋まっしぐら(どこまでもブレない人です)
当然、別行動( ̄^ ̄)(かぇる、大ブレ)
ま、日本だから迷子になる心配ないし、いざとなれば言葉も一字一句通じるし。
無問題![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
いやぁ~楽しかったよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bag.gif)
手荷物遅延保険は、10万円保証されている。
二人で20万円。
さらに、かぇるは2つ保険をかけてるから、30万円になります。
なかなかそんなに遣えないわぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
かぇるの男前な買いっぷりを見て、
ケン様:「これで保険下りなかったら・・・石化するよな
」
なんて縁起でもないことを言い、かぇるのテンションを下げる。
かぇる:「今は、下りると信じて買いでしょ!!
」
と再びテンションを上げるかぇる。
ロストバゲージ=スーツケースを家まで送ってくれ、その上洋服がついてくる。
ヘキサゴンでは、こう答えます( ̄m ̄)
でもま、これも事故が起きなければ掛け捨て保険だったわけで、
何も後ろめたく思う必要はない。
現に、今までこんな恩恵を授かった経験はなく、保険料払うばっかりだったし。
文句があるなら、保険会社が、航空会社のルーズさに渇を入れればよいのだ。
迅速にスーツケースを届けてくれれば、こっちも文句はないってもんだ。
私は間違ってない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
近々、口座にお金が振り込まれると信じてます!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
私の荷物をロストすると、高くつくわよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
でも、夏場で保険会社も良かったね~
冬場だと、衣類の値段もうなぎ上りだもんね~
・・・・・・・残念![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
なんて言いつつ、小心者のかぇるは、二人で10万円ぐらいしか遣ってない。
心の片隅に、「本当に保険下りるのか?」という疑念を払拭することができなかったのだ。
ああぁ、悲しき小心者。
そして、帰宅後、速攻保険請求!!
1週間経過・・・・・10日経過・・・・・
保険会社より、未だ応答なし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
これは・・・・ヤバい?
ホテルからタクシーにて空港まで。
TAX FREEのスタンプも押してもらい、順調×②
搭乗手続きも済ませる。
ケン様:「帰りにロストバゲージだったら、荷物家まで送ってくれるから大歓迎やなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
かぇる:「世の中、そんな上手いこといかん。変な期待はせんことや!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
なんてことを言ったりして。
免税店をちら見して、サングリアを購入。
スペインで有名な赤ワイン。
レモンなどのフルーツを入れて飲むもの。
帰って、スペインを思い出しながら飲みます(^_^)v
そして、ローマへと向かいます。
ローマにて、またもやゲート変更の掲示が。。。。(若干イヤな予感)
さらには、出発時間も遅れるとアナウンス。
ローマ→成田便は、さすがに日本人客が多い。
ゲート付近にはツアー客とおぼしき団塊世代の姿も多い。
アナウンスも日本語。
1字1句、聞き取れることに感激
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
少々遅れて出発し、成田には朝の10時頃到着。
荷物受取のコンベアーへと向かう。
すでに、たくさんの人がコンベアーを見守っている。
まぁ、焦らずともええか~(^_^)
すると、何やらプレートを持った女の人が立っている。
そのプレートには、・・・
ケン様の名前Σ( ̄ロ ̄lll)!?
何事!?
「荷物がローマに残ってると連絡がありましたので、この便には乗っていません」
・・・・・今回は、早々に分かって何よりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
それにしても、最後の最後まで、すべらんな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
往復共にロストバゲージに遭うという稀有な体験をしまして、
2度目ともなると、こっちも手慣れたモノ。
それに、帰りは成田。
日本語バリバリ通じるし!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
お互い、細かいことまで通じ合える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
そして、手荷物遅延で生活必需品は保険がおりることが分かってるわけで。
こんなに早く、教訓を生かす時がやってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
鉄は熱いうちに打て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
正味、この生活必需品の線引きって・・・難しいよね。
おバカな私には、よく分からな~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
そして、東京はバーゲンまっただ中!!
物品購入という名の、お買い物ですぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
洋服はもちろん、鞄、サンダル、軒並み50%OFF
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ビバ!!バーゲン!!
この時のBGMは、もちろん 羞恥心~羞恥心、オレ達は~
ケン様は、とりあえず、上から下までの洋服を買いそろえると、
バーゲンに目もくれず、釣具屋まっしぐら(どこまでもブレない人です)
当然、別行動( ̄^ ̄)(かぇる、大ブレ)
ま、日本だから迷子になる心配ないし、いざとなれば言葉も一字一句通じるし。
無問題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
いやぁ~楽しかったよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bag.gif)
手荷物遅延保険は、10万円保証されている。
二人で20万円。
さらに、かぇるは2つ保険をかけてるから、30万円になります。
なかなかそんなに遣えないわぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
かぇるの男前な買いっぷりを見て、
ケン様:「これで保険下りなかったら・・・石化するよな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
なんて縁起でもないことを言い、かぇるのテンションを下げる。
かぇる:「今は、下りると信じて買いでしょ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
と再びテンションを上げるかぇる。
ロストバゲージ=スーツケースを家まで送ってくれ、その上洋服がついてくる。
ヘキサゴンでは、こう答えます( ̄m ̄)
でもま、これも事故が起きなければ掛け捨て保険だったわけで、
何も後ろめたく思う必要はない。
現に、今までこんな恩恵を授かった経験はなく、保険料払うばっかりだったし。
文句があるなら、保険会社が、航空会社のルーズさに渇を入れればよいのだ。
迅速にスーツケースを届けてくれれば、こっちも文句はないってもんだ。
私は間違ってない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
近々、口座にお金が振り込まれると信じてます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
私の荷物をロストすると、高くつくわよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
でも、夏場で保険会社も良かったね~
冬場だと、衣類の値段もうなぎ上りだもんね~
・・・・・・・残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
なんて言いつつ、小心者のかぇるは、二人で10万円ぐらいしか遣ってない。
心の片隅に、「本当に保険下りるのか?」という疑念を払拭することができなかったのだ。
ああぁ、悲しき小心者。
そして、帰宅後、速攻保険請求!!
1週間経過・・・・・10日経過・・・・・
保険会社より、未だ応答なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
これは・・・・ヤバい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)