マシュマロ’sエンディングノート

~At the end of a marshmallow-like life~

これがホットフラッシュという症状?

2020-04-29 | 日々の暮らし
今朝、起床してからしばらくの間、頭が重たくて、かなりダラダラと過ごしていました(苦笑)
いわゆる、体調不良というやつです。
今回は、またまた私の体調不良について、少しばかり綴ります。

天候は晴れ、散歩日和の暖かさだが
40代後半くらいから、天候(気圧)の変化によって、体調が優れなくなる症状が出始めました。
おそらく更年期に入ったため、身体症状が出始めているのでしょう。

いつもであれば、どんよりとした雨が降りそうな天候や、晴れていても気温がかなり低い日などに、頭痛が起きやすいのですが、本日は晴れていて気温も高め、天気予報では、日中外で活動すると汗ばむくらいに気温が上がると言っていました。
にも拘わらず、本日の私は朝から頭が重い(苦笑)
仕方がないので、一度起きて母の朝の薬を用意してから、再度横になりました。

10時頃に、少し暑くなった気がしたので起き上がり、洗濯を始めたのですが、やはり頭が重たい感じは残ります。
この時期、いつもの体調不良だと思っていても、もしかしたらCOVID-19に感染しているかもしれませんから、一応熱を測ってみますが、平熱。
やはり、いつもの頭痛のようです。
ブログを更新している今は、かなり回復していますが、少し大きなアクションをすると頭がふらつく感じなので、貧血も頭痛の原因かもしれません。

夜中に突然訪れた体調の乱れ
昨晩、いつもよりも夜ふかしをして、ネット動画を数本ほど視聴していたところ、急に顔が熱くなりました。
瞬間的に、じわりと汗も浮かんできました。

「え?何?今、そんなに気温暑くないよね?」

と戸惑いつつも、羽織っていたジップパーカーを脱いで、しばらく半袖Tシャツ1枚で過ごしていると、5分後くらいに落ち着いてきました。

これは、よもや

ホットフラッシュ?!

正直、症状として自覚したのは初めてです(苦笑)
これまで、じわじわと暑くなることはありましたが、大概気温が上昇したために起きていた生理現象でした。
ところが、昨晩はさほど気温も高くなかったはずですし、むやみに厚着をしていたわけでもなく、本当に急に顔がほてってきたので、びっくりしました。
そして、なるほど、これがホットフラッシュという状態か、と妙に納得してしまいました(笑)

自分の身体が衰えていくのは、うれしいこととは言えません。
できることならば、少しでも健康な状態で歳を重ねていきたいと思います。
しかし、抗うことのできない体調の変化もあります。
更年期症状は、まさしくそれだと思います。

日ごろ、健康に気を遣っていても、運動を定期的にしていても、更年期症状は起こります。
私の知人も、若いころからスポーツをたしなんでいましたが、五十肩になりました。
運動をほとんどしていない私は、まだ五十肩は経験していませんが、不定期に起こる頭痛や今回の初ホットフラッシュが症状として当てはまるかと思います。

そう考えると、どういう人がどのような更年期症状になるのかは、ある意味未知です。
30年くらい前は、男性は更年期症状は発症しないと言われていましたが、実際は男女に関係なく更年期症状は起こり得る体調変化です。
そして、それはじわじわと症状を繰り返し、徐々に酷くなっていく場合もあれば、今回の私のように、ある日突然症状が起こることもあるのだと実感しました。

更年期対策は難しい
更年期症状への対処や予防ができたらいいのですが、今回のように突然症状が出ると、何もできません(苦笑)
これまで、更年期を乗り越えてきた方々のお話を聞くと、参考にはなるのですが、本当に人それぞれで、自分にどの症状が起こるのか、全く予測できません。

軽い運動を毎日した方がいい、という方もいますし、寝る前にストレッチ体操をするといい、という方もいますし、身体を冷やさない、内臓を冷やさない(暖かい飲食料品を摂る)、サプリメントで栄養を補助するなどなど、本当におススメされる対策は千差万別と言っていいと思います。
人の数だけ、更年期症状があると思っていなければいけませんね。

ちなみに、私の初めてのホットフラッシュは、急に顔が熱くなり、数秒で額に汗がにじみ、脇の下にも汗がにじんできたので、着ていた服を1枚脱いだら、数分で症状が治まりました。
この対処が正しかったかどうかは、全くわかりません(苦笑)
でも、まあ、その症状が出た後すぐに、寝ましたよね(笑)
そして、今朝は頭が重い、と。
ホットフラッシュは、直接の原因ではないと思いますが、もしかしたら、もともと体調が下がり気味だったところに、夜ふかしをしてしまったために、ホットフラッシュが起きて、今朝は頭が重たかったのかもしれません。
今夜は、早く寝るように心がけなければ!


更年期症状が酷くなってくるようならば、サプリメントの飲用も考えようかなと、思っています。
4~5年くらい前に、生理不順にいいと聴き『命の母』を試しに飲んでみたのですが、その際は体調に合っていなかったのか、返って調子が悪くなった記憶があります。
サプリメントを選ぶにしても、自分の体調や体質に合った商品を探すのは、結構大変そうです。
今は、COVID-19の感染が怖いので、よほどのことがない限りは受診はしないつもりですが、酷くなるようなら更年期外来のような病院で、一度診てもらった方がいいのかもしれませんね。