マシュマロ’sエンディングノート

~At the end of a marshmallow-like life~

吊り下げラックのリメイク開始も材料が足りぬ(笑)

2020-11-23 | 日々の暮らし
昨日から、洗面所の吊り下げラックのDIYに取り掛かりました。
まだ、終わっていません。
何故なら、リメイクシートが足りないから(笑)
本日の内容は、DIY途中経過の備忘録です。

迷っていた柄
リメイクシートや壁紙シートは、印刷されている柄(素材感)がいろいろありますが、私が今回イメージしていたのは、下地が白かアイボリーでした。
洗面所は、全体的にアイボリーっぽい色調なので、ラックだけダークにすると少し浮いてしまいそうな気がしました。
昨日、家から少し遠い100円ショップへ行き、いろいろなりメイクシートをみていましたが、結局白の木目調シートに決めました。
本当は、ホームセンターにも行きたかったのですが、どうせ選ぶのに時間がかかるし、雨も降っていたので行きませんでした。
リメイクシートをとりあえず5枚購入して、昨日は特に何もせず。
そして、今朝洗濯を終えてから、DIYに着手しました。

肩と首が痛い
吊り下げラックは、備え付けのため取り外しができません。
ですから、脚立に乗ったり、常に上を向いて作業したり、ムリな体勢になることもあって、もう首と肩と二の腕がクタクタです(苦笑)
これだけクタクタになったのに、まだ作業が終わりません。
100円ショップのリメイクシートは、サイズが微妙で大きめの家具や壁の範囲に使うと、どうしても足りなくなるのですよねえ。
まあ、安いから仕方ないですね。

あと少し頑張ろう
あともう少しなのですが、もう1枚リメイクシートを購入しなければいけないようです。
となると、おそらく半分以上はムダになるのですが、もうほとんどシートを貼ってしまったので、後戻りできません。
洗面所に入ると、すぐには気がつきませんが、まだシートが貼れていない部分が見えるので、明日には絶対に仕上げようと思っています。
ただ、その部分を除けば、見栄えがかなり落ち着いてきたというか、みすぼらしさがほとんどなくなってきましたので、壁や家具の表面を整えたりきれいにするのは、暮らしの中で結構大切なことなのかもしれませんね。

DIYは基本的には禁止です
DIYは、時間も手間も取られてしまうので、基本的にはやらないようにしています。
ただ、今回はラックの扉がズレて、蝶番での調整もなかなかうまくできず、おまけに白かった化粧板もところどころ茶色いシミや汚れが付いて、拭いても取れないとなると、新しいモノに取り換えるか、自分で色を塗りなおすかシートを貼るかしなければ、いつまでたっても使い勝手の悪い汚いラックのままです。
しかし、新しいモノに取り換える選択肢は、プチリフォームと同じことになってしまうので、それなりの費用も掛かりますし、見積もりを取って、業者さんと相談して、という時間も取られてしまいます。
ならば、短時間で完了するDIYをするしかないと思い、致し方なく取り掛かることにしたわけです(苦笑)

以前は、父の影響でDIYをよくしていたのですが、今はモノをなるべく減らしたい一心から工具類も徐々に減らしている状況です。
同じ理由で、裁縫もやめて、ミシンと裁縫道具を処分しています。
最低限、家のちょっとした箇所の修繕は自分でしていますが、大掛かりなDIYあるいはリフォームが必要な場合は、もう諦めて放置しています(笑)

DIYは、たしかに楽しいし自分好みに仕上げることもできるので、やり始めると夢中になってしまうのですが、一日中時間を費やしたり、今回のように材料が足りなくなると、予定していた日程で作業が終わりません。
それはそれで、楽しむこともできるのですが、今の私はなるべく余計なことをしないで済むような、効率的な暮らし方を模索しているので、一旦DIYは裁縫なども含めて全て手放し、自由になる時間を増やすようにしています。


本日は、本来ならば捨て曜日ですが、リメイクシートの貼り付け作業でそれどころではなかったので、汚れていた鍋つかみミトンだけを処分することにしました。
ただ、鍋つかみはないと困るので、頃合いを見て新しいモノを買うつもりです。
いろいろ処分しているにも関わらず、最近欲しいモノが次々に出てきて(買い替えがほとんどですが)、ちょくちょく買い物をしている気がします。
年の瀬を迎えるにあたって、少し節制しないといけませんね。