
初めて透明のテーブルクロスにしてみました。
お店に行くと、
幅の狭い、レース調のロール、透明な塩ビのシートのロール、
その他一枚で敷ける柄の入ったテーブルクロスのロールがある。
その他、プレイスマットとかランチョンマットのようなものもある。
ゴールドとかシルバーのテーブルセンター的なものもある。
さあ・・・どうしたものか。

今まではオフホワイトに花柄のテーブルクロスを一枚で使っていたのだ。
ツルツルしているんだけど、表面に微妙な繊維の凸凹があってなかなか汚れが落ちない。
ケチャップがこぼれたところを拭くと、色はうすくなるけどなんとなく残っているのだ。
力を込めて何度か拭いても完全には消えない。

半年も経つとなんだか薄汚くなった。
でも4000円くらいしたんだけどなあ。
そのテーブルクロスで毎日2回の食事、宿題、おやつをしてるとやっぱり気分がパッとしないので
かえることにした。
そして上の写真の状態にしてみました。
雑誌とか見れば使い方分かるんだけど、スーパーのレジのおばちゃんに訊いてもよく分からないかもしれない。
二日間お店のテーブルクロスの前で悩んだが、
実際に完成してみると、これは正解に近いに違いない。

去年の10月くらいにこのテーブルを購入した。
木製バッドの素材と同じタモの木。
その堅さとまっすぐの木目が好きで買った。だから今その木目が見えて、
テーブル全体のデザインが見えるところが嬉しいです。


ちなみにセンターのレースはてんちゃんが選びました。


フチ子さんもつい最近買いました。(笑)