スマイルゼミ4日目。
子供たちは毎日暇があればタブレットをさわっている。
起動すると必ず勉強から始まるので、15分くらい何かにチャレンジしてから
遊ぶことができる。
昨日は、マイキャラを作る機能をみつけてそれにはまって二人で遊んでました。
たっくんはなぜかマイキャラは女の子。
てんちゃんは「サッカーまん」と名付けて自分に近いキャラを作ってました。
スマイルゼミの登録者は「みまもるネット」という家族のライン掲示板みたいなのがあって
そこでトークができる。
子供たちはそれぞれのタブレットから、ママやパパはスマホからその掲示板を使う。
子供たちが勉強を始めると
「○○くんが勉強を開始しました。」
終わると
「○○くんが勉強を終了しました」
というメッセージが表示される。
その日勉強した内容と時間、課題の達成率などがわかる。
たっくんは4年生なので
国語・算数・理科・社会・英語。
英語はオプションで月々790円で購入。
てんちゃんは2年生
国語・算数・英語(オプション)
標準コースは
4年生、4,900円/月 2年生3,900円/月。
発展コースは標準コースの教材にプラスして、応用問題が付く。
4年生、6、000円/ 2年生5,000円/月。
6か月一括払いや12か月一括払いを選択すると、もっとお安くなる。
タブレット代は1年間で9,980円。(1か月払いだと980円×12)
入会するときに、月払いにするか、一括にするか悩んだのですが
間を取って、6か月一括にしました。
● 発展クラス教材 6か月
● 英語教材 6か月
● タブレット 1年
● 4月から6月までの総復習パック
合計すると4年生が67,994円(税込み)2年生、58,274円(税込み)
二人分を払うとキツイな~と思うのですが、
塾に入るよりは安い。
総復習パックをつけたこともある。
実質、一か月あたり
4年生、6,130円 (発展コース4科目+英語)
2年生、5,130円 (発展コース2科目+英語)
高からず、安からず、こんなものかも、というお値段。
子供たちの今後によって決まってくるかな。
スマホに届く勉強の様子を見ると
たっくんは、すべての教科をまんべんなくやっている。
また、一つ一つの課題をクリアすることも順調に取り組んでいる。
てんちゃんは、国語が8割、算数2割。
学校では算数は生き生きしているが、国語は休憩時間なので
当然テストの点数も国語が悪い。
だけど、スマイルゼミでは漢字のなぞり書きや、
漢字テスト、物語文などにどんどんチャレンジしている。
割と楽しそうにやっているところを見ると、やり方次第だったのかもしれない。
子供たちが、自分で教科を選んで、何を学習したかが
スマホを通じて手に取るようにわかる。
「勉強しなさい」も「何をやったの?」も言う必要がない。
「今日はこれをやったんだね。面白かった?」
「おー、頑張ったね。漢字クリアしたんだ。」
という前向きな言葉かけになる。
2週間を期限にクーリングオフして、教材を送り返すことができるのですべて保管してありますが
楽しく続けられそうな気がします。
子供たちは毎日暇があればタブレットをさわっている。
起動すると必ず勉強から始まるので、15分くらい何かにチャレンジしてから
遊ぶことができる。
昨日は、マイキャラを作る機能をみつけてそれにはまって二人で遊んでました。
たっくんはなぜかマイキャラは女の子。
てんちゃんは「サッカーまん」と名付けて自分に近いキャラを作ってました。
スマイルゼミの登録者は「みまもるネット」という家族のライン掲示板みたいなのがあって
そこでトークができる。
子供たちはそれぞれのタブレットから、ママやパパはスマホからその掲示板を使う。
子供たちが勉強を始めると
「○○くんが勉強を開始しました。」
終わると
「○○くんが勉強を終了しました」
というメッセージが表示される。
その日勉強した内容と時間、課題の達成率などがわかる。
たっくんは4年生なので
国語・算数・理科・社会・英語。
英語はオプションで月々790円で購入。
てんちゃんは2年生
国語・算数・英語(オプション)
標準コースは
4年生、4,900円/月 2年生3,900円/月。
発展コースは標準コースの教材にプラスして、応用問題が付く。
4年生、6、000円/ 2年生5,000円/月。
6か月一括払いや12か月一括払いを選択すると、もっとお安くなる。
タブレット代は1年間で9,980円。(1か月払いだと980円×12)
入会するときに、月払いにするか、一括にするか悩んだのですが
間を取って、6か月一括にしました。
● 発展クラス教材 6か月
● 英語教材 6か月
● タブレット 1年
● 4月から6月までの総復習パック
合計すると4年生が67,994円(税込み)2年生、58,274円(税込み)
二人分を払うとキツイな~と思うのですが、
塾に入るよりは安い。
総復習パックをつけたこともある。
実質、一か月あたり
4年生、6,130円 (発展コース4科目+英語)
2年生、5,130円 (発展コース2科目+英語)
高からず、安からず、こんなものかも、というお値段。
子供たちの今後によって決まってくるかな。
スマホに届く勉強の様子を見ると
たっくんは、すべての教科をまんべんなくやっている。
また、一つ一つの課題をクリアすることも順調に取り組んでいる。
てんちゃんは、国語が8割、算数2割。
学校では算数は生き生きしているが、国語は休憩時間なので
当然テストの点数も国語が悪い。
だけど、スマイルゼミでは漢字のなぞり書きや、
漢字テスト、物語文などにどんどんチャレンジしている。
割と楽しそうにやっているところを見ると、やり方次第だったのかもしれない。
子供たちが、自分で教科を選んで、何を学習したかが
スマホを通じて手に取るようにわかる。
「勉強しなさい」も「何をやったの?」も言う必要がない。
「今日はこれをやったんだね。面白かった?」
「おー、頑張ったね。漢字クリアしたんだ。」
という前向きな言葉かけになる。
2週間を期限にクーリングオフして、教材を送り返すことができるのですべて保管してありますが
楽しく続けられそうな気がします。