Living by Bay and Canal

登場人物:海くん(夫)、キリン改めタクミ(長男)、ちびちび改めてんちゃん(次男)、そして私(妻)。最近は、お弁当日記

足好きじゃ。

2007年08月24日 | キリン 改め たっくん日記
キリンです。4ヶ月と4日目。
温泉に行ったあたりから、新しいおもちゃを発見した。

オレの手よりちょっとだけ大きくて
5つのつぶつぶが付いてるの。
どんなときも大抵さわろうと思えばあるんだよな。
なんか握ると気持ちいいし、お尻のあたりも涼しい気がする。

左手だとぎゅっとできるんだけど
右手は添えたりさわったりが得意らしい。

「左利きかしら。」
「右投げ左打ちがいいんだけどなぁ・・・」

ん?まあ、見ててよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4ヶ月健診&BCG

2007年08月23日 | キリン 改め たっくん日記
キリンです。4ヶ月と1日。
今日もエライ暑い
かーちゃんとバスに乗ってお出かけした。

着いた先は保健所。
たくさんのベビーらとママたちがいる。
時間ちょっとすぎでオレは18番だった。

保健士さんと問診をしたあと計測、健康診断、ちゅーしゃらしい。
身長62㎝、体重6380グラム。
体重は1ヶ月で200グラムしかかわんなかった。
夏ばて?オレが?かーちゃんが?
まあ今は健康そのものだし、
目で追ったりうつ伏せもちゃんと発達してる。
心配ないでしょ

いよいよ「ちゅーしゃ」。
かーちゃんはオレを抱いてちゅーしゃの部屋へ。
オレはいつもの癖で看護士さんたちにへらへらしちゃった。
「あら、笑ってるのね~。」
と看護士さんがにっこりオレを押さえたとき。
ブスッ
なんだ
ブスーッツ
筒状で9つの針のついたハンコをうでに押しつけられる。
「いてーよおお・・・・」
「こりゃ痛いわな。」

でも待合室に入ってBCGの説明や口の衛生の話を聞くときは
オレ静かにしてたよ。
エライでしょ
BCGのところが膿のようになって盛り上がってくるのは
1ヶ月先なんだって。
どーなるんだろ??

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四万湖

2007年08月19日 | Weblog
四万温泉の近くに摩耶の滝というきれいな滝があるそうで
出かけました。
が、滝への道は封鎖され「クマ出没」の看板が。
あら残念。

そこは海君の提案でダムを見に行くことに。
ダムって・・・面白いの?
全く期待はせずに行ったのですが、すっごくきれいでした。

水はエメラルドグリーンで澄んでいて
そこから四万川の清流が流れている。
天気は上々。暑いくらいでしたが、
同じく滝を見に来た観光客でいっぱいでした。

帰りはまた渋川伊香保ICなので水沢うどんを食べて帰りました。
日曜だから混んでたなぁ~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猿劇場とグリーン牧場

2007年08月18日 | Weblog
2日目は朝から
気温も23度と涼しい一日でした。

宿は四万山口館。
赤ちゃんと泊まれる宿でウェブに載ってます。
で、私は朝食前に露天風呂
ひのきのにおいとしとしと雨が降るのがまたいい雰囲気でした。
「雨など降るもいとをかし。」

雨だからどうしようか~。と言いつつ
また渋川に行って猿劇場を見ようということになりました。
猿劇場なのにミケランジェロのシスティーナ礼拝堂を模した天井画が見事でした。
猿のステージはまだまだこれから、といったところですが
お姉さんたちやお猿さんの一生懸命さが伝わってきました。
ショーの後一緒に写真も撮ることができます。

あとトリックアート美術館も見られます。
写真を撮ると絵の中にいるように写るやつね。
面白かったんだけど、ついこの前ハウステンボスで見ちゃったので
前回ほどは盛り上がりませんでした
全体的な感想としては内容の割に入場料が高い気がします。

午後は雨があがったのでグリーン牧場へ。
子ヤギや子羊がたくさんいてメーメー大合唱。

面白かったのがシープドッグショーでした。
ニュージーランドからのシープドッグたちと羊飼いのお兄さんが
100頭あまりの羊を広い牧場から集めるのに
あっというまでした。
犬が走り出したらもう羊たちは大移動をはじめてあれよあれよというまに
柵の中。
すごいねえ
そのあとシープドッグたちのいろんな技を見られます。
陽気なお兄さんとの楽しい30分でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四万温泉に行きました

2007年08月17日 | キリン 改め たっくん日記
2泊3日で四万に旅行に行ってきました。
キリンがまだ小さいのに・・・という不安要素もありましたが
私も息抜きしないとねえ。

渋川伊香保ICから50分。
都内から車で2時間くらいならなんとかなるかしら。
と予約。
休憩時間も一時間おきくらいにちゃんとSAでとって授乳したりして
行きました。

1日目は水沢うどんを食べに行きました。
もう6年前になるかなぁ?
大学のサークルOBで来た。あれをまた食べたくて。
水沢観音の近くはうどんやさんが軒を連ねてましたが松島屋さんhttp://www.matusimaya.jp/に入りました。

午前11時でまだそれほど混んでいなかったこともあり、
お店の人が気を遣ってくださり
お座敷を貸しきりで使わせて頂きました。
ありがたかったです。

その後一路四万へ向かうはずが伊香保で分かれ道を通り越してしまい、
そのまま榛名山へ
榛名湖の遊覧船に乗って参りました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする