前回はりきってお支度ができたのは、たまたまだったようです。
ママの手をかりない=ママに甘えない(甘えられない)
もー、朝はずるずるです。
「靴下じぶんで履いてって言ってるでしょ。」
「ママやってー
」
のバトル。
帰ってくると、バッグの中に濡れたお着替えがいっぱい。
ああ・・・いっぱい失敗したのか。
お散歩に行っても座り込んでバギーに乗せてもらったそうで・・・
甘えたいのかな。
バギーはいつもチビチビ
が乗ってキリンは歩き。
うらやましいのかも。
身長は93センチ、と大きいのですが
なんたってまだ2歳だもんね。
チビチビがキリンと同じ保育園に入園することが決まりました。
預け入れのお支度は親がやらなければならないので
今の2倍時間がかかる、ということです。
なるべく、キリンが自分でできることを増やしたいのですが
365歩のマーチですね。
それよりゆっくりカモ。
一日一歩も進まず
まあ・・・ここで焦っても良い結果は出ないので気長に・・・。
キリンは賢い子なので気が乗れば期待以上にはしてくれるんですけどね。
ママの手をかりない=ママに甘えない(甘えられない)
もー、朝はずるずるです。




のバトル。
帰ってくると、バッグの中に濡れたお着替えがいっぱい。

お散歩に行っても座り込んでバギーに乗せてもらったそうで・・・
甘えたいのかな。
バギーはいつもチビチビ

うらやましいのかも。
身長は93センチ、と大きいのですが
なんたってまだ2歳だもんね。


預け入れのお支度は親がやらなければならないので
今の2倍時間がかかる、ということです。

なるべく、キリンが自分でできることを増やしたいのですが
365歩のマーチですね。

それよりゆっくりカモ。
一日一歩も進まず

まあ・・・ここで焦っても良い結果は出ないので気長に・・・。
キリンは賢い子なので気が乗れば期待以上にはしてくれるんですけどね。