日々是気の向くままに

日々是好日(口実)いろんな分野を気ままに書いていきます。

琉球古典音楽悪戦苦闘の日々 4 くてぃ節

2017年09月21日 | 日記
くてぃ節という曲があります。
工工四(琉球古典音楽の楽譜のようなもの)には「こてい節」と書いてありますが「くてぃ節」と読みます。この曲を初めて練習したとき見たこともない記号にぶち当たりました。色々な記号の説明をしてある解説書を見ても見当たらず、全く意味が分からなかったので、とりあえずこの意味の分からない記号はとばして練習しました。そして名古屋レッスンの日に師匠に尋ねたら、「3拍前に押さえた指をここで離す」とのこと。西洋音楽の楽譜と違い工工四はメモ程度のものなので、やはり古典は師匠について勉強しないと無理ですね。