fooの覚書き

アラフィフと言えなくなってきてさらに忘れがちなあれこれを忘れないように書き留めてます。

キャンプに行ってきました

2013-08-11 21:39:28 | シーズン
1泊2日でキャンプに行ってきました。
2,3年ぶり。
記憶が定かでありません。
5年日記をつけているので、見れば分かるのですがね。
朝、9時に出て11時にはつきました。
高速道路が延伸したために、昔は3時間半かかっていたのに、近くなりました~~。
海のそばで、テントを張るのに一人300円の協力費のみです。
公園の向かいに温泉があって、水着で行ってもOKなのも便利。

ということで、到着してすぐにテント張り。
あ、朝ごはんはなんだっけ?
友達にもらったシュークリームとアイスコーヒー。
お昼は明太子スパ、レタスともやしのサラダ。
夜はレトルトカレー、もやしとレタスとカニカマのサラダ、プチトマト、枝豆。
そして、ビール、ビール、ビール

昨日は午後1時から、4時まで泳ぎ、
今朝は9時から1時間ちょっと泳ぎました。
いい運動になったと思います。
シュノーケリングをしたのですが、いろんな魚を見れました。
楽しかったわ~~。
初めて行ったときはまだ二男は幼稚園だったと思います。
それが、今では夫と一緒にテント立てたり、
荷物を運んだりといっぱしに手伝ってくれてます。
うれしいなぁ。
ほかの家族連れを見て、うちの子たちもあんなだったな…と懐かしく思いました。

受験生に夏休みは無い…はずですが、
つかの間の気分転換でした。
まあ、私が一番楽しかったんやけど~~。
夫はテントを張っては畳みで一番大変でした。

次回があるかどうかはわかりませんが、
その時は日帰りで…ということになりそう。
家族で行くのは今年が最後かな?
来年あたりから夫と二人でどこか行けるかな~~などと考えております。


汗だくで痩せそう

2013-08-09 09:57:33 | 健康・美容
昨日は突発的な出来事があったりして、
自転車を猛烈に漕いだせいで、汗だく。
このまとわりつく暑さどうしてくれよう。
麦茶を飲んでも飲んでも、全部汗となって出ていく感じよ~~。
こんだけ汗かいたら痩せるかな?
昔は暑かったら食欲も落ちて、痩せてたけど、
子どもを産んでから図太くなったのか?全然食欲落ちんしね。
少しはおなかの出っ張りをひっこめたいものです。
内臓脂肪、減らないね…。
はぁ~~。歳のせいにしときたい。

昨日は食パンとアイスコーヒー。
昼はバタバタしてたら2時ごろに。
ざるのうどん、そば、そうめん、とコロッケとか。
夜は鶏むねのスティック揚げ、マカロニサラダ、ゴーヤチャンプル。
久々のゴーヤ、だいぶ慣れてきたのかおいしかったわ。
元気になりそう。

で、くそ暑いのでビールを飲んで、
昨夜は水割りも飲んでしまいました。

今日も朝っぱらから暑いですね。
出かけようと思ったのですが、明日の準備もあるので、
そちらを優先。
午後からまた自転車でがんばってきます。

日焼けにも気を付けよう。


掃除洗濯

2013-08-08 09:38:00 | 掃除
暑いですね~。
家族が裸足で歩き回るので、床がべとべとするなと思い、
久し振りに床を拭きました。
うちは白木の床なんですが、フローリングとどっちがいいのかな?
手入れはフローリングの方がラクだと思うけど。
白木はほっといたら、油が染みになるしねぇ。
ワックスかけも大変みたいだけど、風合いと肌触りはとても良いです。
夏はひんやりするしね、陽が当たってないとこは。
せっせと汗を流しながら床を拭いたらサラサラしてホント気持ちよい。
もっとマメにしないとね。
床を拭いたのは昨日の朝。少し時間があったから。

今朝も時間があるので、枕カバーと二男の枕を洗っております。
いい天気やしね。
いい天気…っていうか、猛暑やけど。

電気代が半端ないよね。
夏に13,000円超えたことなんて初めて。
でも、夫の許可が出ておるので。
昨年までは、子どもたちの部活もあったりで、扇風機も一人使ってるだけやったし。
昼間っからみんながいるということもなかったからね。
今年は二人ともいるから、暑い~、暑い~と言われたら、
早めにエアコンつけちゃうし。

昨夜はさすがに暑苦しくてエアコンつけて寝ました。
猛暑に負けないように、がんばりましょう。

昨日の朝食はメロンパンとアイスコーヒー。
昼はインスタントラーメン。
他のもん作ろうと思ったけど、長男は腹が減ってないと言って食べずに出かけるし、
二男は後で食べる…というしで、一人ラーメンをすすりました。
夜はハンバーグ、キャベツとツナのオムレツ、マカロニサラダ。
おいしかったです。
夜のビールは控えめに。
この間まで毎晩水割りも飲んでましたが、食事の時間が遅いので、飲みたくてもやめました。
朝、顔がむくむし、肌の調子が悪すぎて。
「あせもかもよ」と顔のぶつぶつの話してたら友に言われ、
帰ってきたらすぐに顔を洗うようにして、
寝る前の酒をやめて、マッサージするようにしてたら落ち着いてきました。
寝る直前までの酒はいかんね。
気を付けましょう。
ただ、週末から夫も休みなんで、一緒に飲んだくれそうやけど。

土日はキャンプで準備中。
水着、なんとか無理やり入った…良かったよ。


現実逃避

2013-08-07 08:44:52 | 健康・美容
昨日は現実逃避してきました。

朝イチで仕事があり、午後からもだったので、
子どもたちにはマックに行くようにお金を置いてでかけました。
そしたら朝イチの仕事があっという間に終わったので、
母のところへ行ってきました。

母が足が痛いと言うので、整形に連れて行ったら
40人待ち。
どんだけ人気の整形なん?
あのあたり、1軒しかないのも人気の理由の一つ。
結局翌日(今日)の予約をして帰りました。
ということでお昼は母のマンションで。

朝は卵サラダサンドとアイスコーヒー。
昼は冷やし中華と妹の炊いてきたあさりごはん。
母のキュウリと錦糸卵、焼き豚の切り方と言ったら芸術です。
どうしてあんなに細く切れるのか?
久し振りに感心しながら食べました。
料理はあまり得意でないようなことを言いますが、おいしいんですよ。
食べなれているからか?
ただ、私が子どもの頃は祖父母、曾祖母もいるという大家族だったので、
祖母が夕飯を作ってました。
だから、どちらかというと私の舌は祖母の味が好み。
母は朝ごはんとか、弁当、簡単なものを良く作ってくれてたかな?
未だに祖母のほうれん草の胡麻和えと焼き穴子が懐かしいです。
もう食べれないのか…悲しいわ。
作り方おそわっときゃ良かったと思いますが、
以前聞いたら、「砂糖としょうゆとみりんいれて作ったらいいんよ」だけだったような気が。
料理がうまい人ってそんなんよね。
私は苦手だから、目分量と味見が苦手です。

昨日は結局家を出てから、
午前中は母のところにいて、妹も仕事の途中休憩でやってきたりして、
犬のブランと戯れたり、時間はあったけど家に帰らず現実逃避してました。
子どもと離れないとやってられない。
昼間一人でいられる時間が皆無なので、死にそうなんですよ。

夕飯は前日のカレーの残りでカレーうどん、と、お店で八宝菜のセットが安かったので、
それに家の野菜も足して八宝菜。
そして、今はまりまくっている「えんがわオクラ」。
お惣菜?なのですが、えんがわ大好きな私には、オクラのねばねば感と相まって最高においしい。
スーパーで安かったら購入するのですが、
最近連日夕方安くなってるので買ってます。
んまい~~~。

さて、今日は長男が午後いないので、少しはゆっくりできるかと思ったけど、
仕事なんよね。
暑そう。
これから1週間37℃超えの日もあるとか?
倒れないようにしようね~~。


昼ごはんに困る日々

2013-08-06 08:11:01 | 健康・美容
夏休みなので、連日の昼ごはんに困ってます。
昨日は牛丼にしたけど。
一昨日は私と長男は出先で、夫と二男は適当に食べたとか。
あ~、あと25日も夏休みがあります。
お盆までは乗り切れるんだけど、その後の2週間がきつい。
乗り切れるのか?

昨日は何食べたっけ?
朝はドーナツ2個とアイスコーヒー。
昼は牛丼。
夜はカレー、もやしとベーコンの卵炒め。

昨日、今日、忙しくカレーで済ませる予定です。
副菜は何か考えないといけないけど。
キャベツがあるから、炒めるかなぁ。

昼ごはんは各ご家庭悩ましいところかも?
毎日そうめんにもできんしね。

そうそう、今月の電気代、なんと冬場並みの13,296円でした。
なんと~~。
やはり、エアコンかけてるのがいかんのやね。
けど暑いからしゃあないわ。
控え目に使っていこうと思います。
熱中症にならず、みんながイライラして喧嘩にならない程度に。


バス移動だったから?

2013-08-05 07:03:59 | 健康・美容
足がだる重です…。
今朝起きたら足の裏から付け根まで、だるくて足が出せない…。
昨日のバス移動往復6時間近く、と、
移動先でも歩くより、座ってガイダンスを聞く方が多かったので
足がうっ血して、むくんでる感じ。
さっきから少しさすったりしてますが、むくみが抜けません。
階段を7階から歩いて降りたのも、だるかったんかも。
とにかく、足がだるくて、気分がおちてますよ。
自転車乗ったら少し循環が良くなるか?と思ってます。

昨日は7時前にうちを出たので、
バスの中で長男とランチパック、卵とメンチカツを半分こ。
飲み物は途中でアイスオーレを購入。
お昼は肉うどん。
無料でいただきましたよ。なかなかおいしかった。
夜は、ご飯、スパゲティサラダ、レタスとハムのオムレツ。
から揚げはかってきてたけど、私の口には入らず。
もっとたくさん買えばよかったわ。

今週乗り切れば、週末はキャンプの予定
2年ぶり?いや、3年ぶりかも?
それを楽しみにがんばります。
できるだけ、子どもと離れ、小言を言わない週にしたいと思います。
がんばろ~~。

シリトレが忙しくてできてないですが、少しお尻が小さくなったような?
続けていくぞ~。
目につくところにペットボトルおいて、ご飯づくりのときにやるようにします。

家でゆっくり

2013-08-04 21:12:41 | 健康・美容
昨日は午前中、高校見学会に出かけ、
飲物のサービスがすごくて驚きました。
着いた途端、イオン飲料的なものが出され、
保護者席に着いたらアイスコーヒーが。
まあ、いただきましたけど。
県立ではありえんわ。

今日の長男のオープンキャンパスでも、飲物が2回も出ましたけど、
私立はあれこれ手厚いですな。

昨日の朝食は食パンとアイスコーヒー。
昼はご飯と餃子、プチトマト。
おやつにアイスクリーム、なんだっけ?名前忘れてしまった。
夜は、豚肉の生姜焼き、玉ねぎとピーマンも一緒に炒め。
スパサラダ、青梗菜のスープ煮。
青梗菜がおいしかったわ~、子どもには不評だったけど。
お野菜たくさん食べないとダメね。

昨日は午後からのんびりと読書、昼寝とすごしたので、
夕飯作るのが億劫。
いや、のんびりしても、忙しくても夕飯作りが億劫なんだけどね。
この億劫さは暑さのせいやと思うわ。
暑くてなんもする気が起きない。
でも、仕方なく毎日頑張ってます。

今日もオープンキャンパスから帰ってきて
夕飯はなんか惣菜でも買おうと思ったんだけど、
無駄遣いできず…、から揚げだけ買って他は作りましたとさ。
はぁ~~、食事作りから解放されたい。
けど、今日の新聞の投稿欄に、
お子さんとご主人が進学や転勤で出て行った方が、
幸せだったんだと書いていて、う~~ん…と思いました。
めんどくさくても貴重なのかも?


久々に歩いた

2013-08-03 13:06:06 | 健康・美容
昨日は急な仕事の依頼があり、
自転車で急いで駆け付けた後、とある場所に行く道順が分からないとおっしゃるので、
そちらまで一緒に歩くことになりました。
炎天下の中~~、汗かきました。
靴がサンダルだったので、帰ってから足がダルダル。
やはり歩く時はきちんとした運動靴なり、ウォーキングシューズなりを
履いてないと後がしんどいですね。
まあ久々にいい運動になりました。
30分以上歩いたと思う…。
はあぁ~~、暑かった。

朝食は食パンとアイスコーヒー。
昼はお店でサイコロステーキとご飯を炒めながら食べるチャーハンみたいなの。
名前を忘れてしまった、なんとかライス…。
おいしかったです。
夜は、豚つくねとチャプチェ。
野菜も一杯食べれましたが、量が少なくてもう一品作ってあげればよかったなと。
私は足りたけど、子どもたちはたぶん足りなかったのでは?

暑かったので早くエアコン入れたかったけど、
二男の友達が来ていたので、
快適に遊ばせるのが癪なのもあり、友達が帰るまでエアコンなしで我慢してました。
なんでやねん?
猛暑が続きますが、水分取って休み休みがんばりましょう。

自転車で汗だく・・・

2013-08-02 16:24:59 | シーズン
先日の雨の後から本格的に蒸し暑くなってきました。
今年はぜひとも海に行きたい!と思っています。
毎年、毎年なんとか泳ぎに行こうと計画立てても
子どもたちとの日程が合わずお流れ…。
今年は受験生やからね、時間はあるので、1泊で泳ぎに行く予定。
須ノ川でキャンプ~~、シュノーケリング!
熱帯魚たちと戯れてきます(予定)。

さて、仕事やらなんやらで自転車移動の日々。
先日の水・木は母に車を借りていたので涼やかでしたが、
その前後、今日ももちろん自転車。
しかも、朝は雨で雲も多かったので、サングラスはいらんやろうと、
合羽と傘の両方持ってでかけたら、晴れるって…
やっぱりいつも持ってないといけないサングラス。
汗だくになり、信号で止まるたびに麦茶(時にはミネラルウォーター)を飲み、
現場に到着した時にはすでに水分がカラだったり。
家に帰りついても暑いし。
現場が涼しいことが唯一の幸せ…です。

特に今日は急なこともあり、急いで行って大汗…。
初めて自転車で行った場所やったけど、あ~、チャリでここまでは来れるんや…と、
分かりました。
結局、私は自転車さえあれば、市内結構走れるんだなぁとわかりましたよ。

さて、昨日の朝食は食パンとアイスコーヒー。
パサついて食べにくいと思いつつ、他の物を用意するのも嫌でね。
昼はご飯と前日の夕飯の残りの小松菜と厚揚げの炒め煮。
夜はカレーピラフ、かぼちゃとベーコン炒め、鮭のムニエル、水割り。
ビール飲もうと思ったら、
先に帰っていた夫が、最後の第三のビールを飲んでしまっていた。
チックショー。

なんだかんだで毎日あわただしいので、子どもたちにエネルギーがそんなに向いてないのはいいのではないでしょうか?
長男は今更ながらに「自動詞と他動詞って何?」などと言い、
私を残念がらせています…。


元気な高齢者

2013-08-01 07:47:59 | 健康・美容
仕事柄、高齢者の施設に行くことがあるんですが、
お年寄りもさまざま。
ご病気で反応のあまりない方もいらっしゃいますが、
お元気で他の方に手を貸してあげたり、
自分からどんどんなんでも参加してみるような方も多く見られます。
うちの父は脳梗塞でそのまま亡くなったけど、
克服されて、リハビリに励んでおられる方とかを見ていると、
父はもし生きてても、愚痴ばっか言ってリハビリなんかしないのではないか?と思ったり。
とにかく、積極的なお年寄りを見ると元気がでます。
ちょっと接したりすると、介護の仕事も悪くないなと思ったりもしました。
今は、定期で働いていないけど、
もし、将来働かなくてはならなくなったら、
シルバー人材の講習でも受けて、ヘルパー(名前が変わるのか?)さんになるかな?

まあ、それはおいといて、日々暑いです。
湿度が高いです。
もわっと暑いです。がんばりましょう。

昨日の朝食は食パンとアイスコーヒー。
昼は釜玉うどん。天かすとねぎも乗っけて。
3時ごろ母のとこでアイスコーヒーとフェラーラ(レーズンサンドクッキー)と、
くるみーゆ(クルミ餡の入ったパイ…πが出てきた・・・)。
夜はとんかつ、小松菜と厚揚げの炒め煮、えんがわおくら、キャベツ千切り、プチトマト。
それと、ビールにお店で見つけて買ってしまったバリィさん公認ポテチ。
鉄板焼き鳥味。

食べ過ぎてしまいました、またもや。
シリトレのおかげでヒップアップを実感中。
続けないとだめなんだろうが。
がんばろ。