お疲れ様です。
今年のGWは、10連休ということで近場中心に色々と出かけて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/92/e07cee9f153442b1ccc07f96092415c8.jpg?1714973280)
初日の4月27日は、城崎温泉方面へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3d/2ee08dba9c9e589e27159282f0b62ae1.jpg?1714973279)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3d/2ee08dba9c9e589e27159282f0b62ae1.jpg?1714973279)
ちょっとオプションで、竹野ビーチまで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/46/d58bd5128368c2dd235c37cd060eb684.jpg?1714973434)
二日目の28日は、久しぶりの淡路へ。
海峡大橋は、結構渋滞気味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/93/187355428df55da865f5d0576d8f7be6.jpg?1714973280)
生しらすと鰆丼をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ce/018038338b8ac2b612fea7c5447f3287.jpg?1714973561)
80kmちょいのミドルライドですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/36/c1b5e6a9ad457291a26c55d8184dbbfb.jpg?1714973832)
29日〜5月1日は、天気がイマイチなんで、雑用と、猫小屋のアライグマ対策をして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/48/489331e5719f7064daaaa64c4fe6bd4f.jpg?1714973280)
5月2日は、天気も良いので、ご近所市島町の白毫寺まで九尺ふじを拝見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/50/8e9383dc1a6ffc869031f2f9341b0390.jpg?1714973280)
白毫寺までは、自動車では大渋滞でしたが、FSはママチャリでアクセスしたんで、スイスイでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/92/ab6dc7f91ceccb95207c244cba2d0b79.jpg?1714974307)
ふじの花は、満開?
動画は、こちら↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9f/66e3f9ef1110ad996702c7dc6eec498a.jpg?1714973280)
3日は、アグリ丹波さんでイチゴ刈りへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8a/180b4efa0491e0c27e61e1d9113121bc.jpg?1714973280)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8a/180b4efa0491e0c27e61e1d9113121bc.jpg?1714973280)
お腹いっぱいイチゴを食し、大満足です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/07/13b13e4c0d012f496fbbb5910c136586.jpg?1714975900)
天気も良かったんで、そのまま丹後半島一周ドライブに行ってみました。伊根の舟屋から、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/10/a53e27955c2b638fc4ecd3aa222b52bb.jpg?1714975899)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/10/a53e27955c2b638fc4ecd3aa222b52bb.jpg?1714975899)
宇川のゴシラ岩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f5/52b4dcb23eea65ca90ebf0091e29ea24.jpg?1714975900)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f5/52b4dcb23eea65ca90ebf0091e29ea24.jpg?1714975900)
屏風岩に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3d/9e47e77dbe595adb94feac4821b3e609.jpg?1714975900)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3d/9e47e77dbe595adb94feac4821b3e609.jpg?1714975900)
立岩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3b/8f8be054498c0c9b205c606a71419cb6.jpg?1714975900)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3b/8f8be054498c0c9b205c606a71419cb6.jpg?1714975900)
聖徳太子像を拝見して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/52/1e7dddde820d00d729cf925eefe971a2.jpg?1714975900)
琴引浜でサンセットでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/52/1e7dddde820d00d729cf925eefe971a2.jpg?1714975900)
琴引浜でサンセットでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/76/0bab49d3660c25f0fdbdc2d2600d2967.jpg?1714974527)
4日は、ノンストップ、青垣〜多可ループ練で頑張ってみました。最近まったりライドばっかりやったんで、アベレージ22km/hなんて久しぶりに疲れますね。
5日は、家族サービスで山陰方面へドライブし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c9/0b050942ebfc9ff1e4149fdc89cb85d8.jpg?1714974900)
6日は、Eバイクのリアディスクブレーキパッドの交換を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/dd/5b13601f79779f4ecbf2539e8b2fe3f5.jpg?1714974892)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/dd/5b13601f79779f4ecbf2539e8b2fe3f5.jpg?1714974892)
先日ショップの兄ちゃんから、リアのパッドが限界とのアドバイスをいただきましたんで、早速アマゾンでパーツを手配。
そやけど、新品と比べたら、パッドの厚み全然ちゃぃますね。もうちょいで、ローターが傷だらけになるとこでした。
ということでGW、無事終了です。