諸事情により、しばらくの間ブログと動画はお休みさせていただきます。
とりあえず、丹波爺快速、2011年の活動開始から現在2024年までの残ってた写真等でまとめてみました。
動画はこちら↓↓↓
(2) 2011年~2024年 丹波爺快速まとめ - YouTube
IOさん、復活まで暫しお待ちくださいね!
7月に購入したトランスモバイリーNEXT163S。メンバーさん、また走りに行きましょう!
では。
諸事情により、しばらくの間ブログと動画はお休みさせていただきます。
とりあえず、丹波爺快速、2011年の活動開始から現在2024年までの残ってた写真等でまとめてみました。
動画はこちら↓↓↓
(2) 2011年~2024年 丹波爺快速まとめ - YouTube
IOさん、復活まで暫しお待ちくださいね!
7月に購入したトランスモバイリーNEXT163S。メンバーさん、また走りに行きましょう!
では。
お疲れ様です。
輪行目的で、フォールディングバイクを検討してたんですが、せっかくなんで”Eバイクないかな?”と・・・。
ありました。何とEバイクやのに重量はバッテリーとかペダル込みで13kgちょい。
ええやん!ということで、トランスモバイリーNEXT163S買ってみました。
結構小さいです。
猛暑日にもかかわらず、組み立てていただきました。
とりあえず、軽い!です。
ということで、定番の高砂から舞子まで走ってみました。
動画はこちら↓↓↓
トランスモバイリーデビュー戦(高砂~舞子)20240707 (youtube.com)
行きは、アシスト無しで行ってみます。
軽いんで、アシストいらんかもです!
普通にアシスト無しで、快適に明石に現着。
いいっすね~。
今度は淡路でも行ってみますか。
そやけど、今日は洒落にならんくらい暑いですね。
帰りに、大蔵海岸でランチ?を。
明石の卵焼きのお店はどこも行列で・・・。
ということで、大蔵海岸のラ・ムーさんで¥100のたこ焼きをいただきました。¥100とは思えんぐらい美味しかったです!
高砂から舞子までの海沿いコース、トランスモバイリーNEXT163Sめっちゃええ感じ!
帰りはフルアシストで、高砂現着時点で2セグ残し。フラットコースなんで、体重75kgのFSでも30kmオーバーは走れました。
なんせ軽いんで、バッテリー切れても楽勝ですね!
おすすめの一台です。
お疲れ様です。
そろそろ暖かくなってきたんで、JR柏原駅裏とか加古川河川敷の桜もそろそろ?と思いつつ、久々のIOさんと調査行って来ました。
動画はこちら↓↓↓
丹波市 桜開花調査練 20240330 (youtube.com)
丹波の森公苑PでIOさんとグランドします。
久しぶりですね。
福知山線の極狭高架橋で記念撮影。
鐘ヶ坂の昭和のトンネルから更に山道を進み、明治のトンネルを目指します。
微妙に動物と遭遇せえへんか緊張します。
途中、軽トラのおっちゃんとスライドして、本日トンネルの開錠をされるとの情報をGET!
結構整備されてるんですね。明治のトンネル手前の記念碑?前に半固定します。
明治のトンネルのすぐ下に、昭和のトンネルの入り口があるみたいですね。
入口付近は、滝のように水が垂れてます。
フェンスが開錠され、いよいよトンネル内部に突入します。
めっちゃええタイミングでやって来たみたいですね。
おーっ!流石に明治トンネル。狭いし、煉瓦作りです。
中央に県境?いえいえ、郡界の石碑がありました。
そう言えば、30年ほど前は、氷上郡、多紀郡でしたね。
微妙にお洒落な照明です。
丹波篠山方面の出口に現着。
トンネルのフェンスの開錠から案内まで、柏原町在住の鐘ヶ坂TNアンバサダー(丹波市から管理を依頼されてるとの事)山中さんにお世話になりました。明治のトンネルについて色々と教えていただきありがとうございました。
このトンネル、明治16年9月にできたみたいですね。
何回見ても、凄いですね。
では、昭和のトンネル向け、山道を下ります。
程なく、丹波篠山市方面、昭和のトンネル入り口に現着。
既に、フェンスは開錠済みです。
山中さん、ありがとうございます。
このトンネルは、FSが丹波市に引っ越しして来た30年前、バリバリの現役でした。
昔、この路肩をウォーキングで歩いた事があるんですが、トラックとスライドした時、ほんま死にそうでした・・・。
丹波市管内、昭和のトンネル出口。いつもは鹿の溜まり場?になってます。
では、桜開花調査へ向かいます。
鐘ヶ坂の麓辺りで、開花を発見!
微妙に花びらの形が違います。桜じゃないですね。
残念ながら、どこにも桜を発見できず、柏原八幡宮に現着。
これも、桜やないですね。
お昼なんで、マックでハンバーガー買って、氷上さくら公園でランチタイムです。
更に加古川堤防を青垣方面へ進みますが、桜の気配はありません。
道の駅あおがきで一服します。
FSはここで引き返して、まったりポタリングのはずで、ママチャリディスクでエントリーしたんですが、
イチゴ大福のデザートを頂いた時点では、あとは帰るだけやったんやけど・・・。
遠坂峠というリクエストもあったんですが、帰りの向かい風を考慮して、播州峠方面へ向かいます。
鐘ヶ坂も登ったんで、これで二つ目の山登りです。
IOさんに遅れること、数分。ようやく播州TNに現着。
ここからは、幸せのダウンヒルなんですが・・・
道の駅 杉原紙の里・多可で、クワムラハムの牛スジコロッケを期待してたんですが、本日は販売なし・・・。残念です。
国道427号線から、県道78号線(小春ロード)へ流入しますが、いきなり7%の勾配・・・。
そろそろ、足がやばそうです。
千ヶ峰、最近ご無沙汰してますね。
おーっ!ようやく清水山TNに現着。あとは下るだけ。
あー疲れました。
結局桜は何処も咲いてませんでした。
ええ運動にはなりました。次の日、久々に体幹が超だるかったです。
あけましておめでとうございます。
今年も恒例の初日の出見に行ってきました。
動画はこちら↓↓↓
天気予報では、丹波市は曇り?やったんですが、6:00前ですが、普通に雨降ってました・・・。
ということで、南下して加東市で初日の出を!
滝野の光明寺駐車場に向かいましたが、めちゃくちゃ混んでました。何とか端の方にカメラをセット。
雲の影響で7:19の初日の出。今年も健康でチャリ乗れますように!
お疲れ様です。
日曜日はいい天気でした~。
とりあえず動画です↓↓↓
いつもの、播磨中央公園から出発します。
加古川河川敷を下ります。
小野市管内まで下ってきました。この堤防付近は、
かの有名な?、”おの桜づつみ回廊”ですね!
桜の季節は、大渋滞でトランポではアクセス困難です。
ちょうど真昼間、小野の塩元帥さんに現着です。
今日はいつもよりお客さん少なめでした。
天然塩ラーメン。
スープは、ラーメンと言うより、和風出汁に近い?
和風出汁に鶏がらスープ、焦がしニンニクと玉ねぎ。ちゃうかな?
更に柚子多い目!
たまりませんね。めちゃ美味です。
いつも美味しい塩ラーメン、ありがとうございます。
では、イチョウで有名な、北条鉄道の網引駅へ向かいます。とりあえず、JR粟生駅をサイドクリアします。
ちょっと寄り道、万願寺川堤防に突入します。
ええ感じのCRですね。
よっっ! 舗装が無くなってます・・・。
何と、国土交通省と兵庫県で管轄がここで変わってました。
やっぱ国土交通省はお金持ちなんですかね?
程なく、北条鉄道の網引駅に現着。
いつ見ても、昭和初期の国鉄の田舎の駅ですね。
イチョウに木を見に、たくさんの観光客の方が来られてました。
網引から、鶉野飛行場跡へと・・・。何か見たこともない岩肌が見えたんで、急遽コースを変更します。
”ふるほっけせきぶつ”??? さっきの岩肌がそれなんやろか?
Eバイクでも必死の激坂を登り、
何か凄い所に来てしまいました。
う~ん、お寺ですね。
ダムとか、キャンプ場とかもあったり、
結局あの岩肌は、単なる砕石所やったみたいです。
あきらめて、加西市”善防グリーンパーク”で休憩します。
日が傾くのが早くなりましたね。
16時までには播磨中央公園に現着したいので、早々に出発します。
加西管内、まだまだ未知のエリアがありますね。
IOさん、MOさん、HMTさん、また探検しにきましょか。