お疲れ様です。
昨日に続き、灼熱ですが行って来ました。
動画はこちら↓↓↓
たつのから赤穂塩ラーメン練 20240721 (youtube.com)
先日の播磨中央公園から姫路練の実績から、トランスモバイリーのバッテリー2つで、走行距離は70km、獲得標高1000m位が限界みたいなんですが、走行距離60km、獲得標高1700mの、たつのから赤穂練にチャレンジしてきました。
お馴染みの、道の駅 みつにデポして・・・。
駐車場で、何か気になるバイクを発見!
HONDAシャリーじゃないですか。
しかも、とてつもなく改造されてました。実はFSもシャリー持ちなんで、興味深々でした。
106ccボアストロークアップらしく、凄いキャブが付いてました。ステアリングダンパーも付いてますね~。
もちろん、ナンバープレートはピンク色です。
では、本題です。そやけど、暑すぎます。バイク拝見してるだけで汗が噴き出てきます。
ここのところ、湿度が高いせいか、イマイチ視界がぼやけてます。
アシストも順調に、相生市に突入します。
相生湾です。ここはIHIの本拠地ですね。
結構汗だくで、道の駅 あいおい白龍城に現着。
バッテリーは1セグ消費しました。
相生から、グッと登りでバッテリーが消費します。
関電の相生発電所サイドをクリアして、
赤穂市に突入します。
途中、”くいどうらく”さんでカキフライを頂こうと思ってましたが、テークアウトは無くなってました・・・。
残念!
ということで、坂越湾で記念撮影。
坂越の町並みを抜け、速攻で左折して、山沿いの超日陰ルートを進みます。
お腹すきました。
念願の、”天馬らぁめん”さんに現着。
バッテリーは赤と緑の2セグ残し。とりあえず、ここで交換します。
播州赤穂塩らぁめんを頂きました。
やっぱり赤穂なんで、塩ラーメンですよね。
間違いなく美味しいっす!
食後、赤穂御崎方面へ向かい、
定番の撮影ポイントへ向かいます。
遊歩道を経由して、大塚海岸まで来ました。
赤穂御崎公園までやって来ました。大塚海岸からのヒルクラの影響で、汗が噴きまくりです。
バッテリーは、既に1セグを消費してます。
脱水になったらあかんので、乳製品系のドリンクをチャージします。
相生の峠付近で、バッテリーは赤色の1セグ表示。
行きに交換したバッテリーに交換して、ゴール時点で赤緑それぞれ1セグ残しでゴール。
無事、”道の駅 みつ”に帰還できました。バッテリー消費量は、1個目は全部消費。2個目は2セグ残し。
赤色のセグメントの意味がイマイチわかりません。
何故か、昨日の播磨中央から姫路よりは消費量が少なかったみたいです。
バッテリー消費は、距離なんか勾配なんかどっち?
もう少しデータ取って、傾向を解析してみようかと。
帰宅後、兵庫県全域で竜巻注意報が発令されてました。凄い空模様でした。
次は、ほぼほぼフラットな、淡路80kmテストでも行ってみますか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます