ふうちゃんのチャリ記

ママチャリ、ミニベロ、MTBからロードまで、兵庫県丹波市を拠点に、まったりライドの還暦チャリダーです!

20220831 トランポのホーン交換!

2022年08月31日 | 改造

お疲れ様です。

先日更新したトランポ(STEPWGN RP8)のホーンなんですが、ノーマルの音が驚くくらい寂しいんで、RK5に装着してた”BOSCHラリーストラーダ”をインストールしてみました。

ノーマルのホーンをフロントグリルの左側の裏に発見!

 

一応純正でもカタツムリが一つ付いてます。

一つではねえ~。 ちなみにこんな音です↓↓↓

(141) ノーマルホーン - YouTube

 

では、”BOSCHラリーストラーダ”をインストールしてみました。

結構簡単にインストール完了です!

ちなみに音は定番のユーロサウンドです↓↓↓

(141) ラリーストラーダ - YouTube

 

カバーを復帰して完了!

作業時間は30分。いいっすねぇ~。

 


20220827 トランポ更新!

2022年08月27日 | ノンジャンル

お疲れ様です。

本日、トランポ更新完了です!

2013年から9年間、丹波爺快速で活躍したトランポのステップワゴンRK5ですが、

 

ここ数年、老朽化の影響で、あちらこちらから異音発生・・・。

 

それでも、308608kmも走ってくれました。

お疲れ様です。

 

ということで本日から、ステップワゴンRP8へバトンタッチです。

 

若干サイズアップしましたが、そこそこコンパクト?

では、次のステージ宜しくです!

 


20220825 クランクボルト用特殊工具GETです!

2022年08月25日 | メンテ

お疲れ様です。

BESV の乗り方、小豆島ツーリングで大分マスターできました。

結構汚れたんで、クランク辺りをバラして・・・。

 

弱った~。特殊なネジ山なんでバラせません・・・。

トルクスのヘキサかと思いきや、ペンタなんですね。

先日、オーツーさんで交換するの忘れてました。

 

早速Amazonで検索!

多分これでいけそうですね。

 

今日届いてました。

合うんやろか?

 

一番大きいビットが、バッチリフィット!

良かったです~。

今週末は、全面洗車とグリスアップやってみます。

 

 

 

 


20220820~21 丹波爺快速 小豆島(寒霞渓)ヒルクライムS字ツーリング その2

2022年08月22日 | ツーリング

お疲れ様です。

では、小豆島ヒルクライムツーリング2日目です。

 

昨日は早めの就寝。

9:30にはチェックアウトしました。

 

”オーキドホテル”さんって、土庄港の目の前なんで、岡山港からアクセスしたらめちゃ便利ですね。

 

では、ツーリング2日目定番の観光地巡りへ!

小豆島と言えば、ここ”エンジェルロード”ですよね。

オーキドホテルから、チャリなら数分でアクセス可能です。

 

ちょっと天気怪しいですが、エンジェルロードに現着。

 

オッサン2人で来る所ちゃうし~。

 

帰りのフェリーが15:00という事で、国道436号を池田港、草壁港及び福田港経由で大部港へ向かう事に。

途中、”富丘八幡神社”へ寄り道しますが、ビューポイントと言うだけあって、超激坂を登り駐車場に現着。

朝から、きつかったです。

 

更にIOさんのご要望により、池田港から県道250号~268号で釈迦ヶ鼻を目指す半島巡りを実行!

谷尻漁港管内で一服します。

思ったよりアップダウンが激しく、結構お疲れ気味です。

 

国道436号へ戻り、草壁港をクリアし、定番の”マルキン醤油記念館”で醤油ソフトを頂きます。

今回の醤油ソフト、何か若干辛めでめちゃ美味しかったです!

 

マルキン醤油記念館はリフォーム?されたんでしょうか?

 

本館屋根の梁のしなりが改修されたような?

 

14:40分大部港に現着。

余裕のプランやったはずが、結構ピッタリに大部港に現着。

 

フェリーの乗船順は、チャリが一番最後なんでとりあえずここで待機します。

 

15:00、大部港出向!

 

本土は晴れてますね。

 

小豆島また来ます。

IOさん曰く、「今度こそはスカイラインヒルクライム、足着かんと完走したいわ~」との事でした。

 

16:00、日生港に現着。

お疲れ様でした。

20220820ヒルクライム動画はこちら↓↓↓

(122) 20220820 小豆島ヒルクライム ツーリング - YouTube


20220820~21 丹波爺快速 小豆島(寒霞渓)ヒルクライムS字ツーリング その1

2022年08月21日 | ツーリング

お疲れ様です。

昨日~本日と、丹波爺快速IOさんと2個イチで小豆島 寒霞渓 ヒルクライムツーリングに行ってきました。

とりあえず、初日編。

めちゃくちゃ、きつかったです・・・。

いつもの日生港(岡山県)までトランポでやってきました。

 

程なく乗船券を購入!

自転車込みで、往復券¥2,670!

 

10:45日生港発、

 

1時間で、小豆島の大部港に到着します。

 

天気予報通り、曇天ですが雨は降ってません。

 

11:45、大部港に現着。

 

本日は、反時計周りで寒霞渓にアクセスします。

程なく、”道の駅 大阪城残石記念公園”に現着。

 

県道26号線、左方向土庄港方面へ。

 

更に左方向、寒霞渓方面へ進みます。

 

既に勾配は10%付近です。

 

結構登ってきました。左方向土庄の街並みが確認できます。

 

寒霞渓スカイライン、ヘアピンカーブで記念撮影。

 

えっ! 平均勾配18%???

国土地理院の地図で事前調査した時は、11%やったんですが・・・。

 

時速3km/h? そろそろ限界。

 

もう無理~っ!

ということで着陸します。

 

かつてNMTさんから、当該ルートは小豆島HCで最も過酷とお聞きしてましたが、納得です。

 

FSのBESV JR1ですが、バッテリー残量は、まだ2セグほど残ってますが早めに交換しときます。

 

天気もそこそこいい感じなんで、四方指(しほうざし)方面へ行ってみます。

 

展望台?

 

めちゃ、眺めいいっす!

 

とりあえず、記念撮影。

 

程なく寒霞渓ロープウェイ駅で一服して、ブルーラインで草壁港方面までDHしてきましたが、空模様が怪しいんで、とりあえず本日のお宿”オーキドホテル”を目指します。

 

ホテル前まで来て、突然の雨。

予定より早めの16:30にチェックインしてお部屋に現着。

チャリはお部屋までOKでした。

 

お風呂入って、夕食タイム!

とりあえずビールですよね。

 

先ずはお造り。

 

 

オリーブ牛の陶板焼き。

 

食前酒とオリーブ牛の煮込みにローストビーフ。

 

牛たたき。

 

ビーフシチュー。

 

オリーブ牛の炊き込みご飯に、

 

そうめんと、

 

プリンで〆でした。

お腹いっぱい~。

 

初日終了。では、おやすみなさい~。

そやけど、マジ疲れました(2日目へ続く)。