ふうちゃんのチャリ記

ママチャリ、ミニベロ、MTBからロードまで、兵庫県丹波市を拠点に、まったりライドの還暦チャリダーです!

20190523中華カーボンディスクロード妄想その2

2019年05月23日 | ノンジャンル
お疲れ様です。
本日は体調不良のため、午後からお休みを頂きました・・・。
夕方まで超NGでしたが、20時過ぎた頃から徐々に回復?
ということで、養生しながらNETでも。


”アリちゃん”で先ずはディスクロードフレームを検索。送料込みで$460ちょっと。ということは日本¥で、¥51,000ぐらいですね。「安っ!」


ホイールは、ディスクハブでカーボンがいいっすねえ~。ということで、50mmハイトで前後セットで¥40,000ちょっと。今のところフレームとホイールでまだ¥100,000弱です。夢のようですね。


油圧ディスクブレーキも、GIANTのコンバートもかなりお得ですが、もっとお手軽なものを発見!キャリパー部のみ油圧で、それをワイヤーで引っ張るという凄い発想・・・。かつて福知山のショップに入庫してたロードに装着されてました。こちらも、前後セットで¥3,000ちょっと。こんなに安かったんですね。知らんかったわあ~。


サドルだけは、お気に入りのSMPをチョイス。 定価¥21,600! 「高っ!」


コンポは現状のロードからインストールして、ディスクロータにシートポスト、で総額¥140,000程でカーボンディスクロードの完成~。ほんまに欲しくなってきましたね・・・。

20190521中華カーボン妄想~?

2019年05月21日 | 改造
お疲れ様です。
最近FSは”アリエキスプレス”、いわゆる個人向けの”アリババ”さんにハマりまくりです。


現在計画中のミニベロロード改造計画ですが、


”アリババ”さん451ミニベロカーボンフレームで組んだらこんな感じ・・・。イメージ通りですね。


フレームはフルカーボンで$478。 1$¥110ちょっとなんで、¥53,000程で入手可能! 安いっすねえ~。 


ハイトホイールなんかも¥12,000で入手可能。
併せて¥70,000でフルカーボンエアロミニベロの完成? いいっすね~。


とりあえずフレームだけ購入して、インストールしてみますか?ナンチャッテ。



20190518丹後半島一周ライド

2019年05月19日 | 自主トレ
お疲れ様です。
先日、今にも雨が降りそうな中、久々の丹後半島一周ライド行ってきました。

動画はこちらです↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=IPAheIMlafw


いつもの与謝野町役場サイドの”阿蘇シーサイドパーク”?にデポして、


何故か真夏の格好で来てしまいました。風が強く、若干寒いですね。弱った・・・。


1年振り?位でしょうか。大内峠を登ります。


MTBなんでスピードは出ませんが、ギヤ比が最高にスカスカ(F38T,R32T)なんで、楽勝です。


天気超悪いです。橋立が微妙に見えてます。


正式名称は”大内峠一字観公園”って言うみたいですね。どう読むんでしょう?


本日はソロなんで、ほとんど休憩せず、安全速度で大宮方面へ下ります。


大内峠を下り、府道655に乗り換えます。こちらは”山陰近畿道 京丹後大宮IC”です。


更に進み、府道657分岐を右方向へ。程なく府道53(網野岩滝線)へ乗り換え、左方向弥栄町方面へ進みます。


スノーシェルターを過ぎればもう少しで下りです。


弥栄町へ突入。ここからは最高に長~い下りです。


至福のひと時です。


府道53を下りきったら、いつもの国道482に乗り換えです。


国道482で”間人”に現着。ここからいよいよ海沿いの国道178へ乗り換え!


では、”道の駅 てんきてんき丹後”に寄り道!。雨降りそうです・・・。やな感じ~。


天気良かったら、ここからが最高の景色なんですが・・・。


空も海も、鉛色です・・・。


とりあえず、”屏風岩”を背景に記念撮影。


”丹後松島”が見えます。ん?雨がぽつぽつ降ってきました・・・。


”碇高原”分岐。小雨は止みました。


”中浜漁港”へ寄り道したら、また小雨が・・・。


鉛色の空と海、更に小雨! どゆこと?


”袖志”管内に来ると、小雨は完全に止みました。もう少しで経ヶ岬入口です。


センターローでちんたら登ってたら、背後から何やら激しい息使いが?
凄い勢いでパワフルなチャリダーさんに千切られます。


”経ヶ岬”入口に現着。とりあえず本日はスルーします。


”経ヶ岬”入口から登ること暫し、幸せのゲートに到着!


”伊根町”に突入。あとは”蒲入”まで下りです。


下りは最高ですね。あと海沿いもいいっすね~。


高速でシェルターに突入。


いつものトイレ休憩ポイントもスルーします。


”蒲入”に現着。


”蒲入TN"、便利になりました。


最後に”道の駅 舟屋の里伊根”に立ち寄り休憩します。


舟屋界隈をまったりと転がし、


天橋立経由で、


ゆっくりと、


転がして、


帰ってきました。


あ~お腹減った・・・。


ダイエット練やったんですが、余りの空腹で宮津のマックでチーズバーガーを!
しゃあないな~。

20190511北幡丹波ループ

2019年05月12日 | 自主トレ
お疲れ様です。
昨日はええ天気でした~。でも残念ながらIOさんはご多忙のようで・・・。
そういうFSも本日(12日)は清掃作業なんかあったりして・・・。
ということで、MTBでのんびり北幡丹波ループ行ってみました。

動画はこちら↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=IfXQz431bQQ

丹波市にもついに”丹波サイクリング協会”ができたみたいで、市の広報にも紹介されてました。
ということで、今回の動画は”北幡丹波のサイクリングコースのご案内”をテーマに作成してみました~。ナンチャッテ。


柏原を起点に、氷上、春日~青垣町へと進みます。


柏原から氷上町までの田んぼ道は、ほんまのどかです~。


今回はご近所HCの”天王坂(春日町)”から攻めてみます。ひとまず”舟城神社”で給水休憩します。


ここ”天王坂”は、春日町方面からは8%と7%勾配の2ステップで頂上まで到達できますが、氷上町方面からは9%勾配で一気に・・・。あ~しんど。


ええ天気です。写真では見えませんが岩屋山上空、パラグライダーが4~5機ほど飛んでます。


”道の駅 あおがき”に現着です。


青垣町大名草経由で国道427を播州峠方面へ!


播州峠は、青垣町方面からは5%勾配2ステップで、多可町方面からは3%勾配一本でダラダラ登れます。


播州峠を下ると、”道の駅かみ”・・・名前がややこしく変わったみたいで”道の駅 杉原紙の里 多可”に現着。


ダイエット練ですが、これは外せません。”クワムラハムの牛すじコロッケ”、¥100やのに最高に美味しいです。


左方向”ラベンダーパーク”方面です。


右方向”神河町経由、峰山~砥峰高原”方面です。


西脇市に突入したころには、暑いの何の・・・。熱中症対策で、セブンの”ゆずれもん”と


”ガリガリ君”でクールダウン!


いつもの”日本へそ公園”で一服して、


山南町まで戻ってきました。でも距離が100kmまで、8km程足りません・・・。


谷川市街地から山間に3.5km程入った所の”首切り地蔵尊”までオプショナルツアーで!


で、ゴール! ん?98.45km・・・。微妙に100kmに至らず。 まあ、「イイイイイイ~」ですね。


丹波のサイクリングコース? 今回の他に、鐘ヶ坂に栗柄峠、遠坂峠・・・。そうそう壁の青垣峠なんか最高ですね。

MTBエアサスGETです!

2019年05月07日 | 改造
お疲れ様です。
早速ですが本日、例の台湾製エアサスをGETしました~。


発注してたったの二日でAMAZONから届きました。 ほんま早いっすねえ~。


ブラックカラーをチョイスしたんで、ちょい渋め?ですね。


取説は英語ですが、「メインは250PSI以上入れたらあかんのとネガティブは80PSIまでしかあかんで~」と書いてありました。


更に体重と空気圧のパラメータも記載されてました。FSは”ナナハン”なんで、1ポンドが453.592gやから・・・165lbs!めんどくさいですね。ということで、メインは130PSI、ネガティブは60PSIでOKみたいです。


とりあえずストロークを確認します。確かに190mmです。


正立では若干ボディーが干渉してNGなんで、倒立でセットアップします。で、空気圧は・・・?


PSI表示に0.0703を乗じて、メインが9kg、ネガティブが4kgちゅう事です・・・単位変換にかなり疲れました。


で、乗り心地は? ダンパー全閉から3ノッチオープンで最高のダンピング! やっぱ新品は最高ですね。前みたいなフワフワ感は全くなし。 マジええっすわあ~。


あとはブロックパターンのタイヤかな? 20×2.125ぐらいがBESTですね。