お疲れ様です。
本日は午前中限定で、IOさんと丹波市から多可町ショートループ練に行ってきました。
動画はこちら↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=ti0_RiEF0PI
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6d/d160285271f033aec79ee2de269fafc5.jpg)
”桜公園”にデポして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/56/3ba7d595c5673e7527c988271052e58d.jpg)
気温もちょうどええし、天気もバッチリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8c/014429ccd20bf171540ec696ebcf3936.jpg)
加古川CRを青垣町方面へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f8/b1ca378ac1c0ddf4bb426250ea44a29a.jpg)
丹波市市役所サイドをクリアし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b9/7d7dc878576eb5ff11193777532262bf.jpg)
加古川CR桜並木の日陰を快適に進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fc/8172e276e6418cdfb2a18677f53dbebf.jpg)
程なく”道の駅 あおがき”に現着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/26/549a5df45caa5e13675b0c8bd071face.jpg)
最高の天気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/88/ade95a95a5dc63540996ba85f61992e6.jpg)
そろそろ飽きてきた髭面写真を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/67/4cd4e21da92c5152d3b0b6584e2d7bdb.jpg)
本日IOさんは、”SCOTT”号で参加です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/45/9c80f7c5efd115131e99cecbd13ec950.jpg)
青垣町の美味しいラーメン屋”とんとん”さんは11:00開店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ec/63cff94112526509ac30effe6e2b1831.jpg)
では、国道427号 播州峠(TN)向けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ac/c6c82e3845f9ad0aa483c22b0734ad3f.jpg)
途中、GIANTさんと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a4/85f4cc06b9104e11bbff9c1653cacc67.jpg)
TREKさんに軽く千切られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/04/3a52096576b12fa23552a40e545a4df1.jpg)
ようやく播州TNに現着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a4/34a0067702ace278acf4d8cc9cbc724c.jpg)
播州TNを抜けると、多可町に突入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e2/3ee33b59e48f6f878f2487710248cc50.jpg)
暫し快適に自然落下すると、”道の駅かみ”に現着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/42/2d64bdf4544ab5ef881998a889316450.jpg)
先ほど千切られた方達が休憩されていたので、お声がけさせて頂きました。「このジャージ、福知山のO2さんちゃうんですか?」「そうですよ~」ということで、我がチームメイトOGさんのフレンドさんの”福知山チャリダー”さんということが判明! 世間は狭いっすねぇ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1c/1a4486b8840d7b701af2d79cdac4d6e5.jpg)
福知山チャリダーさんと談笑させて頂き、お腹も減ってきたんで道の駅特製の”コロッケ”を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4b/2d3e991ab8e4cfa1d6a1e6b5ffb14c72.jpg)
これがまた美味しいこと! たぶん牛スジ入りですね。 これで¥100は安い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/04/713f1382e855c7ded8ce142187f62554.jpg)
休憩後”青玉神社”を見に行ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fb/41fea21dfee682ed6bdc3469485482eb.jpg)
ええ天気ですが結構涼しいんで、何か秋の気配を感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8c/f60117ace84e1143eb482b6a95d1d59b.jpg)
11:00、そろそろ出発します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/84/dc3ec29db12e0b461b3106da8168df1c.jpg)
国道427号、ずーっと緩い下りで快適ですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/74/e60739d1fdcc9d93ceae3a4831e5ef6d.jpg)
千ヶ峰ヒルクライムポイントを左折して、”ラベンダーパーク”方面へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/77/ade63cb990157c46649f6d47a57091a2.jpg)
最後の登りですが、7%で結構長いです・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e3/402014d24365250ba496552a3572347b.jpg)
ようやく”清水坂TN”に現着。あとは下るだけ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b2/722b6e2a045a48cd2e3887473f1f6e45.jpg)
ここ”清水坂”は10%勾配なんで、自然落下でも55km/hオーバーが狙えます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f8/ea9c5683605fe45fe0fcb7e82fd3bfcc.jpg)
氷上町の美術館サイド。来週の”愛宕まつり”の提灯が設置されてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/01/30b57c04afc922fbb829732f570c19cb.jpg)
氷上町成松の”京橋”を渡り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c8/45a1b356c6d408c55b3a4764cb248a32.jpg)
程なく”桜公園”に現着。お疲れ様でした~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/20/62eff3a2c8d569371c8c5b79c0630bba.jpg)
走行距離は約50km。ええ感じです。来週はもう少し足を延ばして”播州ラーメン練”?いいっすねぇ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/26/860d4684accf36bb50e470cd2614ed67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/38/05584ef269761a6629763c98eebd7de1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e4/a40075b6f96c9d075537097776fa7821.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5c/7dd1532bc69f0ef204efbdd8dadb4bc7.jpg)
晩は実家の川西まで行って、15年振り?に猪名川花火大会を見に行きました。やっぱ凄いっすねぇ〜。
本日は午前中限定で、IOさんと丹波市から多可町ショートループ練に行ってきました。
動画はこちら↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=ti0_RiEF0PI
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6d/d160285271f033aec79ee2de269fafc5.jpg)
”桜公園”にデポして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/56/3ba7d595c5673e7527c988271052e58d.jpg)
気温もちょうどええし、天気もバッチリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8c/014429ccd20bf171540ec696ebcf3936.jpg)
加古川CRを青垣町方面へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f8/b1ca378ac1c0ddf4bb426250ea44a29a.jpg)
丹波市市役所サイドをクリアし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b9/7d7dc878576eb5ff11193777532262bf.jpg)
加古川CR桜並木の日陰を快適に進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fc/8172e276e6418cdfb2a18677f53dbebf.jpg)
程なく”道の駅 あおがき”に現着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/26/549a5df45caa5e13675b0c8bd071face.jpg)
最高の天気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/88/ade95a95a5dc63540996ba85f61992e6.jpg)
そろそろ飽きてきた髭面写真を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/67/4cd4e21da92c5152d3b0b6584e2d7bdb.jpg)
本日IOさんは、”SCOTT”号で参加です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/45/9c80f7c5efd115131e99cecbd13ec950.jpg)
青垣町の美味しいラーメン屋”とんとん”さんは11:00開店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ec/63cff94112526509ac30effe6e2b1831.jpg)
では、国道427号 播州峠(TN)向けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ac/c6c82e3845f9ad0aa483c22b0734ad3f.jpg)
途中、GIANTさんと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a4/85f4cc06b9104e11bbff9c1653cacc67.jpg)
TREKさんに軽く千切られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/04/3a52096576b12fa23552a40e545a4df1.jpg)
ようやく播州TNに現着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a4/34a0067702ace278acf4d8cc9cbc724c.jpg)
播州TNを抜けると、多可町に突入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e2/3ee33b59e48f6f878f2487710248cc50.jpg)
暫し快適に自然落下すると、”道の駅かみ”に現着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/42/2d64bdf4544ab5ef881998a889316450.jpg)
先ほど千切られた方達が休憩されていたので、お声がけさせて頂きました。「このジャージ、福知山のO2さんちゃうんですか?」「そうですよ~」ということで、我がチームメイトOGさんのフレンドさんの”福知山チャリダー”さんということが判明! 世間は狭いっすねぇ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1c/1a4486b8840d7b701af2d79cdac4d6e5.jpg)
福知山チャリダーさんと談笑させて頂き、お腹も減ってきたんで道の駅特製の”コロッケ”を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4b/2d3e991ab8e4cfa1d6a1e6b5ffb14c72.jpg)
これがまた美味しいこと! たぶん牛スジ入りですね。 これで¥100は安い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/04/713f1382e855c7ded8ce142187f62554.jpg)
休憩後”青玉神社”を見に行ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fb/41fea21dfee682ed6bdc3469485482eb.jpg)
ええ天気ですが結構涼しいんで、何か秋の気配を感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8c/f60117ace84e1143eb482b6a95d1d59b.jpg)
11:00、そろそろ出発します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/84/dc3ec29db12e0b461b3106da8168df1c.jpg)
国道427号、ずーっと緩い下りで快適ですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/74/e60739d1fdcc9d93ceae3a4831e5ef6d.jpg)
千ヶ峰ヒルクライムポイントを左折して、”ラベンダーパーク”方面へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/77/ade63cb990157c46649f6d47a57091a2.jpg)
最後の登りですが、7%で結構長いです・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e3/402014d24365250ba496552a3572347b.jpg)
ようやく”清水坂TN”に現着。あとは下るだけ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b2/722b6e2a045a48cd2e3887473f1f6e45.jpg)
ここ”清水坂”は10%勾配なんで、自然落下でも55km/hオーバーが狙えます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f8/ea9c5683605fe45fe0fcb7e82fd3bfcc.jpg)
氷上町の美術館サイド。来週の”愛宕まつり”の提灯が設置されてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/01/30b57c04afc922fbb829732f570c19cb.jpg)
氷上町成松の”京橋”を渡り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c8/45a1b356c6d408c55b3a4764cb248a32.jpg)
程なく”桜公園”に現着。お疲れ様でした~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/20/62eff3a2c8d569371c8c5b79c0630bba.jpg)
走行距離は約50km。ええ感じです。来週はもう少し足を延ばして”播州ラーメン練”?いいっすねぇ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/26/860d4684accf36bb50e470cd2614ed67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/38/05584ef269761a6629763c98eebd7de1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e4/a40075b6f96c9d075537097776fa7821.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5c/7dd1532bc69f0ef204efbdd8dadb4bc7.jpg)
晩は実家の川西まで行って、15年振り?に猪名川花火大会を見に行きました。やっぱ凄いっすねぇ〜。