お疲れ様です。
ちょうど一週間前に怪我をして、ようやく回復してきたので、気になってたラーメン屋さんの調査を兼ねて、柏原町内の観光ポイントをポタリングしてきました。
動画はこちら↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=H61Z46IglMc

現在自宅で乗車できるチャリはこれしかないんで・・・。
ママチャリ ディスクで行ってみます。

お店の名前は、”麺や 志 Shirusu"さん。
場所は、176号バイパス、肉の丹波屋さん、SweetsCherishさんの並びです。
今月の12日にオープンしたてみたいです。

とりあえず、ベーシックな”鶏とん醤油”を頂きます。
スープは濃いめですが、FS的にはいい感じ。胡椒が効いてて微妙に洋風で新しいかも。
チャーシューもイイ、イイ、イイー!でした。

お腹もいっぱいになったんで、丹波年輪の里へ行って、

丹波の森公苑と、

市街地の観光地を周って、

柏原支所と、

大ケヤキの”木の根橋”(天然記念物)です。

最後に柏原八幡宮前で。
完全復活までは、あと2週間はかかりそうです・・・。
ちょうど一週間前に怪我をして、ようやく回復してきたので、気になってたラーメン屋さんの調査を兼ねて、柏原町内の観光ポイントをポタリングしてきました。
動画はこちら↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=H61Z46IglMc

現在自宅で乗車できるチャリはこれしかないんで・・・。
ママチャリ ディスクで行ってみます。

お店の名前は、”麺や 志 Shirusu"さん。
場所は、176号バイパス、肉の丹波屋さん、SweetsCherishさんの並びです。
今月の12日にオープンしたてみたいです。

とりあえず、ベーシックな”鶏とん醤油”を頂きます。
スープは濃いめですが、FS的にはいい感じ。胡椒が効いてて微妙に洋風で新しいかも。
チャーシューもイイ、イイ、イイー!でした。

お腹もいっぱいになったんで、丹波年輪の里へ行って、

丹波の森公苑と、

市街地の観光地を周って、

柏原支所と、

大ケヤキの”木の根橋”(天然記念物)です。

最後に柏原八幡宮前で。
完全復活までは、あと2週間はかかりそうです・・・。