ふうちゃんのチャリ記

ママチャリ、ミニベロ、MTBからロードまで、兵庫県丹波市を拠点に、まったりライドの還暦チャリダーです!

ハブダイナモ装着完了!

2017年12月29日 | 改造
お疲れ様です。
異音対策で苦戦中のハブダイナモですが、DIYパーツで何とか年内に完成です!


ハブ玉押しのロックナットをハブダイナモでという作戦は、イマイチ振動が抑えられず変更することにしました。といういことで、M10×15番ナットを4mm厚のアルミパネルで作成します。


アルミパネルにドリルで9mmの下穴を開け、タップでネジ山を切って15番ナットサイズまでやすりで仕上げます。アルミなんで加工は楽勝~!


先日購入した、32Φサニタリー配管用のゴムパッキンをハブ部分に挿入して、ハブダイナモの防振ゴムとします。そやけどホムセンはパーツの宝庫ですね~。


デフォルトのインシュレーター(7mm)を外して、DIYアルミナットでハブ玉押しをロックして、ハブダイナモを挿入し、デフォルトのロックナットで固定し完成!


外観は相変わらずのローラーブレーキルックですが、


ミニベロへのインストールを考慮して、カプラー接続に変更! スタンドに設置して、アウタートップ全開?で回してみますが、特に不快な振動は発生してません。とりあえず完成・・・。あ~疲れた。次は見た目チューンですね。カーボン柄にロゴ入れて!


次は冬休みの宿題、ミニベロのハイトホイールです。


晩御飯の買い出しついでに、ダイソーでカーボン柄シートをGETしました。


適当にカットして、ドライヤーで焙りながら張り付けてみました。ロゴも適当に貼って~。


これでバンドブレーキと間違えられる事はありません。


ええ感じに仕上がりました。


30日午前、天気もいいんで軽く試走。 異音は皆無でした。


バッテリーライトも装着して。完璧です。 ではそろそろ家の大掃除開始!

ハブダイナモ異音対策

2017年12月25日 | 改造
お疲れ様です。
先日からロードにインストール中?のハブダイナモですが、走り出しに”ゴロゴロ”と異音が発生してました。


原因は、写真中央部の黒い円形の”防振ゴム”がハブと接触してない状態で、ストッパーのみでダイナモを回してたという事でした~。デフォルトは、あくまでもママチャリのフロントハブ用に設計されてるんで、ロードのリアハブではクリアランスが全然ちゃいますもんね。


Maruzen(メーカー)さん、失礼致しました。 明日ホムセンで防振ゴムシート買ってきて増量してみます。

ハブダイナモ(続き)

2017年12月24日 | 改造
お疲れ様です。
昨日入荷したハブダイナモを早速ロードにインストールしてみます。


デフォルトはママチャリのフロントホイールを想定してますんで、これをロードにインストールするには、先ずハブシャフトが貫通できるように穴を拡大します。ついでにハブナット機能を付与するため、9.0mmドリルで下穴を開けます。


次にM10×1.0mmピッチのタップでネジ山を切っていきます。


M10×1.0mmピッチのタップって、そこら辺のホムセンでは手に入りませんが、RD固定用の穴とかチャリ乗りには結構役に立つタップなんでネットで購入してもいいかもです!


難なくロードのリアホイールにインストール完了。


メッキの銀ピカで、ディスクブレーキ?いえいえバンドブレーキみたいですね・・・。
カーボン柄に適当なロゴでも検討してみます。


ダイナモ部分は結構重いんですが、ライト部はスカスカ~。適当にインシュロックで固定しても問題なしです。


ハブダイナモとスポークの接続部分の防振ゴムがデフォルトでは引っ掛からなかったんでゴムベルトでつないで振動を抑えてますが、ここの防振対策をせんと、はっきり言うて異音発生しまくりで使いもんになりません。ご注意を。
残念ながら本日は雨なんで、実走とバッテリーライトとの比較レビューは後日やってみます。


エキシビジョンで、もう少し! ”ヨーグルト酒”?


マジヤバいっす! ヨーグルト飲料に醸造用アルコールを混ぜただけのシンプルなお酒。
絶対飲み過ぎ確実ですね!

簡易式ハブダイナモ

2017年12月23日 | 改造
お疲れ様です。
すっかり真冬になりました。ちょっとロスタイムすると真っ暗・・・。
先日の小豆島でもプランニングミスにより真っ暗闇山中移動でした・・・。
10000mAhのモバイルバッテリーは常備してますがスマホのチャージとか合わせて、バッテリーライトは、せいぜい2~3時間がええとこですね。


ハブダイナモ組むのはコスト的にもNGなんで、前から気になってた簡易型?ハブダイナモ”Mag Boy MG-2型(MARUZEN)”を楽天で購入してみました~。


ママチャリのフロントホイールに設置する設定ですが、今回改造中のミニベロのリアホイールに無理矢理インストールしてみようと現在思案中です。
ちなみにパフォーマンスは、4.5V 0.4W? どこのLED使ってるでしょうか?
明るさは200ルーメンのLEDLENZERより若干暗いですかねえ~。でも実用レベル文句なしです!
リアホイールハブのロックナットを外し色々検討してましたが、センターの穴にM10×1.0ピッチのタップ切ってロックナット代わりにインストールできるかもです!


おまけでオートライト機能も付いてました~。いいっすねえ~。