お疲れ様です。
11月で定年やったんで、色々と忙しくて・・・。
ブログ暫くさぼってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ee/12efe89b44ad3a995e97aa78086f0aaf.jpg)
ということで、早いもんで既に2021年12月30日になりました。
恒例の大掃除ですが、自宅のお風呂の壁がえらい事になってました~。
ベースのケイカル板が吸湿?して、表面の塗装が剥げてきて、最悪ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d6/24941419c7e3cbea0cdbe8f2fced1bc8.jpg)
天井も、プラ段ボールでええ感じやったんですが、15年も経つと・・・ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/64/00e8137e765194bec296e7c6f2300292.jpg)
外せるもんは全部外して、浮いた塗膜をスクレーパーで剝がしていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/20/d77ed209ff53b2e701a2c0aece675094.jpg)
金具も外して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8e/4d9d0e43103944c5e03580d953f71111.jpg)
カッティングシートでやっつけようと計画してましたが、下地処理の時間がもったいないんで、床用のクッションフロアーをシリコンコーキングで貼ってみました。
結構いい感じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8c/6c3b9837a34f428aca0ec38a49ec04e8.jpg)
鏡とか、シャワーフックも復旧して、完成!
半日で見事に改修完了です!
ええ感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/39/d8d4226ebcbce5bfaf630ef7049daabb.jpg)
天井も貼りなおして、完成です。
これで新年を気持ち良く迎えられますね。
11月で定年やったんで、色々と忙しくて・・・。
ブログ暫くさぼってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ee/12efe89b44ad3a995e97aa78086f0aaf.jpg)
ということで、早いもんで既に2021年12月30日になりました。
恒例の大掃除ですが、自宅のお風呂の壁がえらい事になってました~。
ベースのケイカル板が吸湿?して、表面の塗装が剥げてきて、最悪ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d6/24941419c7e3cbea0cdbe8f2fced1bc8.jpg)
天井も、プラ段ボールでええ感じやったんですが、15年も経つと・・・ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/64/00e8137e765194bec296e7c6f2300292.jpg)
外せるもんは全部外して、浮いた塗膜をスクレーパーで剝がしていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/20/d77ed209ff53b2e701a2c0aece675094.jpg)
金具も外して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8e/4d9d0e43103944c5e03580d953f71111.jpg)
カッティングシートでやっつけようと計画してましたが、下地処理の時間がもったいないんで、床用のクッションフロアーをシリコンコーキングで貼ってみました。
結構いい感じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8c/6c3b9837a34f428aca0ec38a49ec04e8.jpg)
鏡とか、シャワーフックも復旧して、完成!
半日で見事に改修完了です!
ええ感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/39/d8d4226ebcbce5bfaf630ef7049daabb.jpg)
天井も貼りなおして、完成です。
これで新年を気持ち良く迎えられますね。