お疲れ様です。
今週末は、所用により実家で過ごしてました。
天気予報は殆どあてにならず、ほぼ晴れでした。
動画むりやり作ってみました~。↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=ONtf_nBz_tI&feature=youtu.be
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/62/be785270336a635274886f86619e0616.jpg)
では、猪名川CR川西側を出発し池田側へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cb/236d434954260e4499bfcfa803a88814.jpg)
池田側は、何と園田競馬場付近までCRが続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3a/abdf1e4910e93a62d1cccbaf71eb6158.jpg)
猪名川大橋のアンダーパスをクリアし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0e/e5f1431800637f69a85b6da9cc192c51.jpg)
軍行橋に現着。ここからは少しだけ河川敷に降りて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/65/50bb828066688d49390c51f252802c53.jpg)
いつもの伊丹空港の滑走路が見渡せるポイントに現着します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/dc/dced4d243fa1eb5d72c099b6052ac318.jpg)
更に南下して、園田競馬場サイドに現着。ここから先は、一般道裏方移動で神崎川を目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/af/6c8bea972fe562da66b5c89ce94f0fb0.jpg)
おっ、見たことあるシーンです。阪神高速上り線、加島手前の塩野義さんサイドクリアして神崎川を渡り大阪市に突入ポイントっちゅう所ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/25/0c4fd67de124fa6bd50d62c7b34df7b6.jpg)
神崎川を渡ると、何やらCRを発見!
"なにわ自転車道"? こんなんあるんや、知らんかったわぁ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7e/90fffdc5ffa109eb71710ab6dd6de5d3.jpg)
"なにわ自転車道"、これが結構長い!神崎川河川敷をどこまでも下って行けそうな雰囲気?です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/69/1f68bf8f90ee118b7cc0477064b73a02.jpg)
で、遂に大阪湾までやって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/dc/6b55965cc54de2e1441b2db2f241961f.jpg)
帰り道、遥か彼方に梅田管内の摩天楼?が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4e/bc54687b58c1758f8f5f59734c697c7f.jpg)
お腹減ったなぁ~。では十三に寄り道。おっ、ラーメン東大発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6d/8006eb71701a1426036d615934eafb63.jpg)
当然行くしかないっしょ。 淡路島ツーリング以来、お久しぶりです。で、お店のお兄さんのお勧めで、おろしニンニクをトッピング! これ、メチャありっすわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/43/13bf8ee843b10c4a7212c2a34d6a7c60.jpg)
お腹いっぱい、神崎川渡って、塩野義さんサイドクリアし豊中市へ突入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/64/35f00a9812d3b92234c92b4438780509.jpg)
服部管内、千里川上空ANAのボーイング787地面スレスレを飛んではります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cf/26223f33f0b74ea9bb1ffb0719f150bb.jpg)
伊丹スカイパーク、また行っちゃいました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2a/7ff55164d038347bd489353d4867c816.jpg)
総走行距離は55km。ほぼフラットなんで結構楽勝でしたよ。
今週末は、所用により実家で過ごしてました。
天気予報は殆どあてにならず、ほぼ晴れでした。
動画むりやり作ってみました~。↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=ONtf_nBz_tI&feature=youtu.be
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/62/be785270336a635274886f86619e0616.jpg)
では、猪名川CR川西側を出発し池田側へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cb/236d434954260e4499bfcfa803a88814.jpg)
池田側は、何と園田競馬場付近までCRが続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3a/abdf1e4910e93a62d1cccbaf71eb6158.jpg)
猪名川大橋のアンダーパスをクリアし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0e/e5f1431800637f69a85b6da9cc192c51.jpg)
軍行橋に現着。ここからは少しだけ河川敷に降りて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/65/50bb828066688d49390c51f252802c53.jpg)
いつもの伊丹空港の滑走路が見渡せるポイントに現着します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/dc/dced4d243fa1eb5d72c099b6052ac318.jpg)
更に南下して、園田競馬場サイドに現着。ここから先は、一般道裏方移動で神崎川を目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/af/6c8bea972fe562da66b5c89ce94f0fb0.jpg)
おっ、見たことあるシーンです。阪神高速上り線、加島手前の塩野義さんサイドクリアして神崎川を渡り大阪市に突入ポイントっちゅう所ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/25/0c4fd67de124fa6bd50d62c7b34df7b6.jpg)
神崎川を渡ると、何やらCRを発見!
"なにわ自転車道"? こんなんあるんや、知らんかったわぁ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7e/90fffdc5ffa109eb71710ab6dd6de5d3.jpg)
"なにわ自転車道"、これが結構長い!神崎川河川敷をどこまでも下って行けそうな雰囲気?です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/69/1f68bf8f90ee118b7cc0477064b73a02.jpg)
で、遂に大阪湾までやって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/dc/6b55965cc54de2e1441b2db2f241961f.jpg)
帰り道、遥か彼方に梅田管内の摩天楼?が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4e/bc54687b58c1758f8f5f59734c697c7f.jpg)
お腹減ったなぁ~。では十三に寄り道。おっ、ラーメン東大発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6d/8006eb71701a1426036d615934eafb63.jpg)
当然行くしかないっしょ。 淡路島ツーリング以来、お久しぶりです。で、お店のお兄さんのお勧めで、おろしニンニクをトッピング! これ、メチャありっすわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/43/13bf8ee843b10c4a7212c2a34d6a7c60.jpg)
お腹いっぱい、神崎川渡って、塩野義さんサイドクリアし豊中市へ突入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/64/35f00a9812d3b92234c92b4438780509.jpg)
服部管内、千里川上空ANAのボーイング787地面スレスレを飛んではります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cf/26223f33f0b74ea9bb1ffb0719f150bb.jpg)
伊丹スカイパーク、また行っちゃいました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2a/7ff55164d038347bd489353d4867c816.jpg)
総走行距離は55km。ほぼフラットなんで結構楽勝でしたよ。