ふうちゃんのチャリ記

ママチャリ、ミニベロ、MTBからロードまで、兵庫県丹波市を拠点に、まったりライドの還暦チャリダーです!

20200429 ママチャリ改造その9

2020年04月29日 | 改造
お疲れ様です。
今日はめちゃくちゃ天気いいし、暖かかったんでFRP加工を仕上げます。


こんだけ天気がいいと、ポリエステルの硬化が早くて作業が進むんで、一気にバラバラに分解します。


ヘッドパーツの方向と順番をよく間違うんで、とりあえず写真を撮影します。


まあ逆さまに入れたらハンドル回りませんけどね。


完全にバラバラになったところで、タイミングよくシートポストが届きました。


長さは300mmもあるんで、ええポジションが取れそうです。


とりあえず、FRP加工は樹脂の積層と耐水ペーパーの研磨ばっかりなんで手が汚れまくりです。ということで作業中写真はこれだけです。ひたすら積層と研磨の結果、ヘッドチューブ部はほぼ整形できました。細かい窪みは薄付けパテで後日修正しますんで本日はここまでで終わりにしときます。


ベースカラーの白色をパー吹きして、乾燥後元通りに組み立てます。


ヘッドチューブとフロントフォークのラインはええ感じになりました。


クランクのみ、8S用のポリッシュしたものに変更しました。チェーンリングは10S用のインナー(34T)なんで街乗りは快適です。


シートポストとブラウンサドル。高さも見てくれもええ感じです。


ホイールのアルマイト処理は、パイプマンを塗布してみたんですが、上手く剥がせませんでした。10Nの水酸化ナトリウムでもあれば一発なんですが・・・。やり過ぎて全部溶けてまうかもですね。


ヘッドライトは、MAG BOYの簡易式ハブダイナモライトを装着。


ダイナモ部は、スペース的にフロントは無理なんでリアホイールにインストールしてます。0.4Wという微妙なLEDですが、電球ライトよりは遥かに明るいです。


9:00~16:00まで、休憩無し?でしたが、目標達成で大満足なステイホーム休日でした。


そう言えばもう一台のママチャリ、忘れてましたね。

20200428 CHからパーツが到着?

2020年04月28日 | 改造
お疲れ様です。
帰宅したら、何やら国際郵便が届いてました。


ディスクブレーキコンバーター! 確か3ヶ月程前に注文したような記憶が・・・。


そう言えば、もう一台のママチャリの改造がこのパーツ待ちで滞ってましたね。
明日にでもインストールしてみましょう。


うまくインストールできれば、MTBのハイドロディスクキャリパーをスワップしてみますか。



20200426 ママチャリ改造その8

2020年04月26日 | 改造
お疲れ様です。
本日はママチャリの前籠を完成させます。


仮設で組んだ前籠ステージ。アルミと樹脂のハイブリッドパネルをフロントブレーキキャリパー固定用ボルトからL金具で固定してました。これだけでは耐荷重は?なんで、買い物の荷物なんて当然積載不可能です。


ではフロントのQRからのツッパリ棒を作成します。6mmのアルミパイプに、電気工事用の圧着端子を挿入し、端子の一部をCUTします。これでツッパリ棒はQRで固定できます。


パネル側にも圧着端子を挿入し、ビスで固定します。


ということで、無事前籠ステージが完成しました。これだけのパーツ構成ですが、アルミパーツを多用して超軽量に仕上がりました。強度も十分です。


ステイホーム週間ということで、次にハンドルをポリッシュしてみます。#240耐水ペーパーで塗装を剥がしていきます。


結構めんどくさいですよね。何とか両方剝がれました。


その後耐水ペーパーの番手を上げて研磨します。#2000位までやりたかったんですが、手持ちが#800しかなかったんで、いきなりコンパウンドでポリッシュしました。
まあ何となくポリッシュ?位ですが・・・。


で、実装してみます。前籠とマッチしてなかなかいいっすねぇ~。


ついでにバーテープも巻き直してみました。さすがフラットバーなんで1本で左右完成。
更にええ感じになりました。


ここまで来るとホイールが微妙ですね。ということでフロントだけですがロゴを剥がして耐水ペーパーで研磨してみました。こっちの方が絶対ええ感じですね。明日の晩にでもリアもやっちゃいましょう!


カラーリングが迷いますね。

20200425 ウォーク&ライド 播州TN

2020年04月25日 | 自主トレ
お疲れ様です。
本日は久々にええ天気でした~。
動画はこちら↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=R4DlnKSi45Y&feature=youtu.be



あれこれ迷ったんですが、このご時世、長距離や県外越境はNGなんで、ご近所やけどそこそこのトレーニングを! ということで、本日はママチャリでウォーク&ライドに行ってみます。


人に出会わん事が重要なんで、加古川河川敷で青垣方面がいいかも。とりあえず、氷上町の”さくら公園”まではチャリでアクセスします。


成松管内、安全山ですね。


氷上市役所と安全山と北近畿豊岡自動車道です。


いわゆる加古川ですが、ローカルでは佐治川って言うてますね。


加古川沿いの桜並木です。成松から御油(氷上町)まで約8km程続きます。


ほんま、ええ天気です。


いつもやったら、お年寄りが座ってはるんですが・・・。


今のところ、誰ともすれ違ってません。この先も誰もおらんみたいですね。


ポツンと満開ですが、桜なんやろか?


もうすぐ青垣町です。田んぼ道CRには誰も見当たりません。


青垣町に突入。岩屋山系がそびえ立ってます。


もうすぐ”道の駅 あおがき”です。既に10kmを超えてます。


”道の駅 あおがき”に現着。”さくら公園”から”道の駅 あおがき”まで、11.57kmでした。


お昼なんで、定番のランチを頂きます。


電解質と、


糖質を追加でチャージします。


”道の駅 あおがき”はメインのお土産屋さんのみ15:00まで営業中です。


まだまだ足に余裕がありますんで、更に播州TN方面向けウォーキング開始です。


佐治市街地のおおきな桜の木です。


何と青垣の美味しいラーメン屋さん”とんとん”さんは営業中。寄ってみたいですが、今回はあきらめときます・・・。


国道427号線に流入。播州TNまで何kmあるんかな?


”高源寺”入口をスライドします。


何年か前にIOさんと登頂した粟鹿山です。


左方向、大名草方面です。


右方向、国道429号線。丹波ヒルクライマーの聖地、青垣峠方面です。


FSは直進方向、播州TN方面です。TN到着で、”道の駅 あおがき”から10km達成できそうです。


途中、ローディーさん達とスライドします。談笑しながら楽勝で登って行きはりました。


15:00過ぎ、播州TNに現着。”道の駅 あおがき”から10.63kmでした。


ということで、ウォーキングは播州TN入口で終了します。予定の15kmをはるかに超え、22.20kmも歩いてしまいました。


ウォーキングに比べチャリの快適な事! ”道の駅 杉原紙の里 多可”まで一気に???


向かい風がきつく、10速では踏み切れない状況で、8速で下りました。どゆこと?


そやけど、最後の1個のコロッケをGETでき、ラッキーです。


小野尻TN経由を予定してたんですが、向かい風がきつ過ぎますんで、小春ロードで清水坂TN経由で氷上町までワープします。


今日はマジで体幹がヤバいですね。

20200424 ママチャリ改造 パーツ仮組

2020年04月24日 | 改造
お疲れ様です。
昨日パーツ類の購入がコンプリートしたんで、本日は仮組をしてみました。


前籠のステーはまだ作成中ですが、インシュロックタイで固定! 強度は十分?


すっかりママチャリに復帰しました。籠の形状なんですが、手で曲げたら柔らかい曲線形状に変更でき、結構いい感じになってきました。


そろそろバラして、パテ埋め、カラーリングにロゴ貼りで完成~! ようやくお買い物用チャリの完成です。