ふうちゃんのチャリ記

ママチャリ、ミニベロ、MTBからロードまで、兵庫県丹波市を拠点に、まったりライドの還暦チャリダーです!

ブラッドムーン!

2018年01月31日 | ノンジャンル
お疲れ様です。
今夜は”スーパーブラッドムーン”皆既月食でした~。


天気が良いとこんな感じやったんですかねえ~。

ちなみに動画はこちらです↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=LK_ij_CtD-c


動画撮影しながら、ロードのFDチューニングやってました。寒っ!

広島のおつまみ! ●●じ肉砂●●???

2018年01月30日 | ノンジャンル
お疲れ様です。
”多分なんとかなるでしょう外伝 ”(ブログ)のtaboomさんが以前ご紹介されていた、”広島のおつまみ”(せんじ肉砂ズリ)をイオンBIGエクストラで発見!思わず買っちゃいました~。


これです! 味は? 明日会社へ持って行って皆で味見します。 ●●じ肉砂●●らしく、肉質は”カチカチ”?らしいです。 微妙に楽しみです。


ちなみに裏パッケージには、”新鮮な砂肝を高温の植物油でから揚げに”と記載されてました。感想は後日です。

FULL Tiagra計画(つづき)

2018年01月28日 | 改造
先日シフターとRDにTiagra4700シリーズをインストールして以来、駆動系のリニューアルを実施中です。 本日も所用で西宮方面へ行ってましたんで、いつもの”サイクルハンター”さんを訪問しました。


当初はFDのみの購入の予定でしたが、FC4700を拝見して「やっぱ4アームはええわ~」ということで買っちゃいました。 多少傷が目立ちますがこれはタッチアップで何とかなるでしょう。 それよりも特筆すべきはロングアームのFDです。シフトアップの軽い事、デフォルトの半分以下の力でOK!これはええ買物しました。


帰宅してBBとスプロケ(11-34T)も楽天でポチット! 気が付いたらまもなくFULL Tiagra4700仕様が完成です。

牡蠣オコ作ってみました~。

2018年01月27日 | ノンジャンル
お疲れ様です。
丹波管内はここんとこずーっと雪です・・・。
晩御飯にお好み焼きでも! この季節”牡蠣オコ”ですね!


キャベツ(高いんでカット済み品を購入)をみじん切りにしてネギを投入!


お好み焼きの粉入れて、卵3個!


天かすを投入して、


エビと牡蠣を炒めてから投入。


焼き上がりにソース、マヨネーズに鰹節、青のりをふりかけ、牡蠣オコの完成です!


オプションで、舞鶴産の殻付き牡蠣を酒蒸しします。


ええやないのお~!


やっぱビールですね。


食ってばっかり、全然チャリ乗れてませんね・・・。

久々の大雪です!

2018年01月25日 | ノンジャンル
お疲れ様です。
今日は久々に大雪でした。
動画はこちら↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=vs4o6lw3Bx4&feature=youtu.be


丹波市は2~3cmの積雪でした。


氷上管内、特に問題ないですね。


舞鶴道入口で、スタッドレス確認証を頂き、


春日IC管内、大した事なさそうですが、


六人部PA付近、洒落にならん位になってきました。


福知山IC管内、真っ白ですね。


国道9号線も真っ白。


帰りも雪模様です。


すっかり体も冷え切ったんで、今晩はビーフシチュー!


おまけでワインでも。 ビストロの濃い赤です。 シチューとかチーズに結構合いますね!


今週末は休日出勤なんでチャリ乗れません・・・。