お疲れ様です。
表記のごとく、猪名川老輪のMEさんMTBのクロスバイク化のご依頼を頂きさっそくやってみました。

デフォルトは、こちら。

ひっくり返して、

26×1.95! 太っ!

以外とリム幅は普通?

では、スリックタイヤをインストールします。
サイズは、26×1.25。一気に18mmも細くなりました。

チューブも細めに交換します。

お〜! いいじゃん。

今回インストールしたタイヤは、DURO STINGERでした。Amazonで最安?

タイミング良く、MEさんとグランド!
早速納車完了です。
という事で、無事MTBのクロスバイク化、完了しました。
表記のごとく、猪名川老輪のMEさんMTBのクロスバイク化のご依頼を頂きさっそくやってみました。

デフォルトは、こちら。

ひっくり返して、

26×1.95! 太っ!

以外とリム幅は普通?

では、スリックタイヤをインストールします。
サイズは、26×1.25。一気に18mmも細くなりました。

チューブも細めに交換します。

お〜! いいじゃん。

今回インストールしたタイヤは、DURO STINGERでした。Amazonで最安?

タイミング良く、MEさんとグランド!
早速納車完了です。
という事で、無事MTBのクロスバイク化、完了しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます